ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

記事一覧

  • 欧米の連休明けも小動きのビットコイン、引き続き動きにくいか

    FXcoin
    21/06/02 (水) 11:20

    昨日のBTC相場はもみ合い推移。概ね3万6000~3万8000ドル(約385万~415万円)レンジでの取引が続いた。月曜日に、CMEのBTC先物の窓埋めやアジア株の下げ止まり、XRPの上昇などもあり、BTCは3万4000ドルで下げ止まると3万7000ドル台まで上昇した。しかし、海外市場が休日ということもあり、その後は動意の無い展開が続いていた。

  • 2021年6月2日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

    みんかぶ編集室
    21/06/02 (水) 09:01

    6月2日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはKyber Network、下落率トップのはMaidSafeCoinでした。なお、過去7日間において、 MaidSafeCoin が +75.95%と大きく上昇。

  • 下値を切り上げるも動意薄のビットコイン、次の焦点は?

    FXcoin
    21/06/01 (火) 10:37

    昨日のBTC相場はもみ合い推移。日曜日のレンジ3万3000~3万7000ドル(約360万~405万円)から3万4000~3万8000ドル(370万~415万円)に小幅切り上げている。

  • 2021年6月1日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

    みんかぶ編集室
    21/06/01 (火) 09:01

    6月1日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはChainLink、下落率トップのはGameCreditsでした。なお、過去7日間において、 MaidSafeCoin が +114.06%と大きく上昇。

  • 6兆ドルの財政出動期待で株高に ビットコインに底打ち材料

    ひろぴー
    21/05/31 (月) 14:34

    米予算教書によると、今年度の予算案は6兆ドルに達すると驚きの内容となりました。2020年度の総額が1兆4000億ドルであったことを考えると、驚きの数字です。

  • コンセンサス閉幕、ビットコインの今週の注目材料は?

    FXcoin
    21/05/31 (月) 09:49

    週末のBTC相場は軟調な展開。木曜日に4万ドル(約440万円)に乗せるも維持に失敗すると、日曜日には一時3万3000ドル(約360万円)台まで値を下げた。

  • 2021年5月31日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

    みんかぶ編集室
    21/05/31 (月) 09:01

    5月31日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはMaidSafeCoin、下落率トップのはBitcoin Goldでした。なお、過去7日間において、 MaidSafeCoin が +139.37%と大きく上昇。

  • 2021年5月30日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

    みんかぶ編集室
    21/05/30 (日) 09:01

    5月30日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはArk、下落率トップのはBEAMでした。なお、過去7日間において、 Matic Network が +44.31%と大きく上昇。

  • 2021年5月29日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

    みんかぶ編集室
    21/05/29 (土) 09:01

    5月29日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはBEAM、下落率トップのはEnjinでした。なお、過去7日間において、 GameCredits が +39.07%と大きく上昇。

  • レンジ推移のビットコイン、揉み合い推移が続くか

    FXcoin
    21/05/28 (金) 11:04

    昨日のBTC相場はもみ合い推移。一昨日に4万ドル(約440万円)に乗せるも、中国でのマイニング業者締め出しの動きへの警戒感もあり、未明はじりじりと値を下げ、3万9000ドル(約430万円)付近まで下落した。Paypalが暗号資産の送付サービスを計画していることが明らかになるとBTCは切り返すも、上値は重く3万9500ドル(約435万円)付近までの上昇にとどまった。

  • 2021年5月28日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

    みんかぶ編集室
    21/05/28 (金) 09:01

    5月28日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはGameCredits、下落率トップのはEnjinでした。なお、過去7日間において、 GameCredits が +34.96%と大きく上昇。

  • ビットコインで燻る中国でのマイニング取締りの影響

    FXcoin
    21/05/27 (木) 10:23

    昨日のBTC相場はもみ合い推移。4万ドル(約435万円)乗せるも維持できず、38,000ドル~41,000ドル(約415~445万円)と前日よりレンジを1,000ドル強切り上げた水準での取引となった。マイニング評議会への異論や中国での取締り強化への懸念から一昨日は4万ドル一歩手前で跳ね返されたが、37,000ドル割れの水準で下げ止まるとじりじりと上昇した。

  • 2021年5月27日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

    みんかぶ編集室
    21/05/27 (木) 09:01

    5月27日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはEnjin、下落率トップのはMONAでした。なお、過去7日間において、 Enjin が +60.55%と大きく上昇。

  • 期待通りにビットコインの保有を発表したレイ・ダリオ氏 相場は反発か

    ひろぴー
    21/05/26 (水) 14:26

    過去2週間でビットコインは200万円以上も下落しました。売買代金は30兆円規模から20兆円前後になっており、昨年から盛り上がっていた仮想通貨(暗号資産)市場が徐々に落ち着いてきている様子が伺えます。 今週月曜日に入ってから、相場はようやく反発しています。 やはり、コインデスクが主催するイベントであるConsensus2021への期待感があったのでしょう。

  • 4万ドル手前でビットコインの上値を抑えた材料

    FXcoin
    21/05/26 (水) 10:38

    昨日のBTC相場はもみ合い推移。3万1000ドル台(約340万円)から4万ドル(約435万円)一歩手前まで反発を見せたが結局抜けず、その後は概ね3万7000~3万9000ドル(約400~425万円)のレンジでの取引が続いた。コンセンサスの開幕やイーロン・マスク氏がマイナーと会ったとのツイートもありBTCは4万ドルにあと数十ドルという水準まで迫った。

  • 2021年5月26日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

    みんかぶ編集室
    21/05/26 (水) 09:01

    5月26日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはMONA、下落率トップのはElastosでした。なお、過去7日間において、 Dai が +0.56%の上昇。

  • ビットコイン、4万ドル一歩手前まで回復

    FXcoin
    21/05/25 (火) 10:43

    昨日のBTC相場は反発。週末に4万ドル(約435万円)台維持に失敗すると、4万ドルがレジスタンスとなり、昨日未明には31,000ドル台(約340万円)まで下落したが、そこから反発すると4万ドル一歩手前まで値を戻した。

  • 2021年5月25日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

    みんかぶ編集室
    21/05/25 (火) 09:01

    5月25日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはMatic Network、下落率トップのはInternet Computerでした。なお、過去7日間において、 Dai が +0.97%の上昇。

  • ビットコイン、4万ドル維持に失敗

    FXcoin
    21/05/24 (月) 11:04

    週末のBTC相場は大きく下落。19日の安値3万ドルから4万2000ドル(約460万円)まで反発するも4万ドル(約435万円)台維持に失敗すると、4万ドルがレジスタンスとなり、本日未明には3万1000ドル台まで下落した。

  • 2021年5月24日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

    みんかぶ編集室
    21/05/24 (月) 09:01

    5月24日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはDai、下落率トップのはGameCreditsでした。なお、過去7日間において、 Dai が -0.49%の上昇。

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能