ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

イーサリアムステーキング利回り、米国金利を上回る可能性|価格上昇への期待

2024/09/30 17:29
Crypto Times

イーサリアムのステーキング利回りが今後1年で米国の金利を上回ると予想されており、これによりイーサリアムの価格が上昇する可能性があると専門家は指摘しています。

Target Rate|FedWatch

暗号資産取引および機関投資家向けブローカーFalconXは、投資家向けノートで連邦準備制度(FRB)が金利を引き下げる決定をしたことに注目し、この動きが2025年にかけて続くと予想しています。CME FedWatchによると、2025年3月までにフェデラルファンド金利が3.75%以下に下がる確率は85%、6月までには3.5%以下に下がる確率は90%とされています。

米国金利の低下は国債などの伝統的資産の利回りを押し下げ、ステーキングの利回りとの差を縮小する可能性があります。現在のステーキング利回りは約3.2%です。

FalconXは、米国金利の低下とイーサリアムの利回り上昇の組み合わせにより、次の2四半期でスプレッドがプラスになると予測しています。これにより、ステーキングが従来のリスクフリー資産に対して競争力を持ち、ステーキングがより魅力的になる可能性があります。

2022年9月にイーサリアムがプルーフ・オブ・ステーク(PoS)システムに移行して以来、ETH保有者はステーキングを通じてリワードを得ることが可能ですが、米国のETF商品におけるステーキングは実現していません。ステーキングが可能なETF商品が承認された場合、更なる価格上昇に繋がると期待されており、イーサリアムには依然として多くの注目が集まっています。

情報ソース:FalconX

The post イーサリアムステーキング利回り、米国金利を上回る可能性|価格上昇への期待 appeared first on CRYPTO TIMES

配信元: Crypto Times

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/04/18 (金) 15:45

誰が主導権を握るか? 米ステーブルコイン規制に透ける大手銀・暗号資産企業の思惑

米国において、ステーブルコインに関する連邦レベルでの包括的な規制枠組み策定に向けた議論が活発化しています。この動きに伴い、規制のあり方や市場の主導権を巡って、大手銀行と暗号資産(仮想通貨)企業の間で激しい駆け引き、いわゆ...

NEW25/04/18 (金) 15:45

コインベース、ソラナ対応インフラを大幅改善|SOL入出金の速度・信頼性が飛躍的向上

米大手暗号資産取引所コインベースは17日、同社のプラットフォームにおけるソラナブロックチェーンへの対応インフラについて、大規模なアップグレードを実施したことを発表しました。今回の改善により、ソラナ(SOL)およびソラナ基...

NEW25/04/18 (金) 14:45

日本の仮想通貨税制見直しの参考に? スロベニアが「一律25%・交換非課税」の新案

欧州の国スロベニアで、個人の暗号資産(仮想通貨)取引に対する新たな課税の枠組みが提案されました。同国の財務省は、暗号資産の取引によって得られた利益に対して一律25%の税金を課す法案を公表し、パブリックコメント(意見公募)...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/04/18 (金) 09:01

2025年4月18日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

4月18日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはNEM、下落率トップのはGasでした。なお、過去7日間において、 Solana が +18.68%の上昇。

25/04/17 (木) 09:01

2025年4月17日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

4月17日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはGas、下落率トップのはFlareでした。なお、過去7日間において、 Gas が +54.94%と大きく上昇。

25/04/16 (水) 09:01

2025年4月16日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

4月16日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはGas、下落率トップのはSymbolでした。なお、過去7日間において、 Gas が +83.06%と大きく上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能