ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

仮想通貨リップルの訴訟、取り下げの可能性|最高法務責任者が指摘

2025/02/05 13:43
Crypto Times

リップル社の最高法務責任者であるスチュアート・アルデロティ氏がCNBCの番組に出演し、同社に対するSEC(米国証券取引委員会)の訴訟について「うまく行けば自主的に取り下げられる可能性がある」との見解を示しました。

関連:仮想通貨リップルやAmazonギフト券1万円分をゲット|当選率100%の抽選会が開催【期間限定】

SECは2020年にXRPが未登録証券であるとしてリップル社を提訴しました。この裁判では小売投資家向けの販売については証券には該当しないとされたものの、機関投資家向けの販売については証券法違反と認定されています。その後、2023年にリップル社とSECの双方が控訴し、現在も法廷闘争が続いています。

トランプ政権樹立をきっかけにSECの体制変化が進んでいます。ゲイリー・ゲンスラー元委員長の辞任後、Mark Uyeda氏が委員長代理に就任。Uyeda氏率いるSECは新たに仮想通貨規制のためのタスクフォースを設立し、包括的な規制枠組みの策定に向けた動きを見せています。

アルデロティ氏はこの動きについて「業界が理解できない状況に陥ってしまったことをSECが認めるもの」とコメント。SECの仮想通貨規制の姿勢が大きく変化していることが窺えます。

アルデロティ氏によるとリップル社はこれまでのSECとの法廷闘争に1.5億ドルの弁護費用を費やしてきたとのことです。同氏はSECの訴訟について「仮想通貨業界を破壊しようとする試みの一環であり、被害者のいない犯罪の訴訟のようなもの。規制当局のリソースを消費し、税金の無駄遣いだ」と強く批判しました。

同氏は、新体制のSECのもとで訴訟が自主的に取り下げられる可能性に言及しつつも、第2巡回区への反論準備書面を提出予定であり防御の姿勢を崩さないことを強調しています。

トランプ政権下ではAI・仮想通貨責任者であるデビッド・サックス氏率いる作業部会が仮想通貨規制の提言を行う体制を整えています。アルデロティ氏はこれらの体制を元に「市場構造法案(Market Structure Bill)」と呼ばれる新たな規制枠組みが今年中に誕生する可能性があると指摘しています。

リップル社は米国市場への関与を強めており、これまで海外で採用していた従業員の75%を米国内で採用する方針を明らかにしています。今後、トランプ政権による行政命令、連邦規制当局の政策変更、議会の動きなどが米国および米国を拠点とする仮想通貨企業に大きな影響を与える可能性があるとして注目が集まっています。

記事ソース:CNBC

The post 仮想通貨リップルの訴訟、取り下げの可能性|最高法務責任者が指摘 appeared first on CRYPTO TIMES

配信元: Crypto Times

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/02/05 (水) 15:16

ビットコインの実現時価総額8500億に到達、主要資産としての地位を確立か

ビットコイン(BTC)は2022年11月以降、約4,500億ドルの追加資本を吸収し実現時価総額の合計が8,500億ドルになったことが、Glassnodeの最新レポートで報告されました。レポートでは、ブータンが大規模なマ[...

NEW25/02/05 (水) 14:22

リップル、ゴールデンクロスの実現により1兆ドル資産なるか|目標価格は25ドル

リップル(XRP)のビットコイン(BTC)建てパフォーマンスに大きな注目が集まっています。週足チャートでは短期移動平均が長期移動平均を上回るゴールデンクロスに近づいています。一般的にゴールデンクロスは強い上昇傾向を示唆す...

NEW25/02/05 (水) 13:44

米国、ビットコイン準備金の実現へ第一歩か|ステーブルコインへも注力

トランプ政権のAI・暗号資産責任者デービッド・サックス氏は、トランプ氏によって設立された暗号資産ワーキンググループが政権初期の優先事項としてビットコイン(BTC)準備金を評価していると述べました。BREAKING:&#0...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/02/05 (水) 09:01

2025年2月5日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

2月5日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはQtum、下落率トップのはHedera Hashgraphでした。なお、過去7日間において、 Qtum が +27.38%と大きく上昇。

25/02/04 (火) 09:01

2025年2月4日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

2月4日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはChiliz、下落率トップのはPancakeSwapでした。なお、過去7日間において、 Qtum が +10.54%の上昇。

25/02/03 (月) 15:30

ビットコイン1万ドル下落!カナダは報復関税、貿易戦争勃発?

週末のBTC相場は大きく下落。土曜日未明に10.6万ドル(約1665万円)台まで上値を伸ばすも失速、10.2万ドル(約1600万円)近辺でもみ合い推移を続けていたが、日曜日の昼頃に10万ドル(約1570万円)を割り込むと、9.6万ドル(約1500万円)台まで値を落としている。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能