ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

仮想通貨XRP、イーサリアムやソラナを超える資金流入

2025/03/24 20:07
Crypto Times

3月17日から21日にかけて仮想通貨XRPの上場投資商品 (ETP) への資金流入がイーサリアムやソラナを上回る結果となりました。

CoinSharesの調査によると、先週の仮想通貨ETP全体で6.44億ドルの資金流入がありそのうちビットコインETPには7.24億ドルの流入が記録されました。XRPを対象としたETPの資金流入は671万ドルとなり、ソラナの644万ドルを上回る結果となりました。このデータは投資家のXRPに対する関心の高まりを示唆しています。

仮想通貨ETPの資金フローデータ|画像引用元:CoinShares

XRPに関連する現物型ETFについては、GrayscaleやBitwise、21Shares等が米証券取引委員会 (SEC) に申請を提出しており、現在は審査プロセスが開始されています。ブルームバーグのETFアナリストはXRP現物型ETFの承認確率を約65%と予測しています。この動きはXRPがさらに主流の投資対象となる可能性を示唆しています。

Ripple社のCEOであるBrad Garlinghouse氏は、2025年3月19日に自身のツイートで米国証券取引委員会 (SEC) によるRippleに対する訴訟が公式に終了したことを発表しました

CoinbaseとEYパルテノンが行った調査によると、機関投資家はXRPをソラナよりも保有する傾向にあることがわかりました。今年1月に352社の意思決定者を対象に行った調査では、調査対象の投資家の73%がビットコインやイーサリアム以外の仮想通貨も保有していると回答。その中で最も多かったのがXRPで34%がXRPを保有しており、ソラナの30%やドージコインの25%、チェーンリンクの12%を上回りました。

また、68%がSOLやXRPといったアルトコインのシングルアセットETPを購入する可能性があると答えています。

The post 仮想通貨XRP、イーサリアムやソラナを超える資金流入 appeared first on CRYPTO TIMES

配信元: Crypto Times

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/03/31 (月) 15:00

FTX主要債権者への返済が本格始動へ|5月30日開始予定

暗号資産取引所FTXは2022年11月に経営破綻し、JohnJ.RayIII氏を新たなCEOとする再建チームが主導しています。破綻後の残存資産の売却や債権回収の結果、現時点で約114億ドル(約1.4兆円)の現金を確[&#...

NEW25/03/31 (月) 15:00

NFTコレクション「MAYC」が3Dアバターで活用可能に

YugaLabsが展開するNFTコレクション「MutantApeYachtClub(MAYC)」が、3Dキャラクターとして活用できるようになりました。これは、DashboUGCが提供している技術をもとにコミュニテ[&#8...

NEW25/03/31 (月) 15:00

日本、仮想通貨を金融商品と位置づけインサイダー取引の禁止を明確化へ

日本政府は、暗号資産(仮想通貨)に対するインサイダー取引を禁止するため、暗号資産を金融商品取引法上の「金融商品」と位置づける法改正案を検討していることが分かりました。これにより、証券取引と同様の規制が暗号資産にも適用さ[...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/03/31 (月) 09:01

2025年3月31日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

3月31日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはEOS、下落率トップのはAvalancheでした。なお、過去7日間において、 EOS が +6.56%の上昇。

25/03/30 (日) 09:01

2025年3月30日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

3月30日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはMakerでした。なお、過去7日間において、 Palette Token が +5.78%の上昇。

25/03/29 (土) 09:01

2025年3月29日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

3月29日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはThe Sandboxでした。なお、過去7日間において、 Maker が +19.19%の上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能