
ビットコイン準備金戦略を採用していることで知られるメタプラネット社が、160BTC(20億円相当)を追加購入したことを発表しました。
メタプラネットが追加で160ビットコインを購入。 pic.twitter.com/LZGhdcLifs
— Metaplanet Inc. (@Metaplanet_JP) April 2, 2025
今回の購入によって、同社のビットコイン保有量は4206BTC、購入総額は543億6600万円となります。
メタプラネット社はホテル事業を展開していましたが、コロナ禍で深刻な経営難に陥り、2023年末には「継続企業の前提に関する注記」を受けていました。この状況を打開するため、CEOのゲロヴィッチ氏はStrategy社(旧MicroStrategy社)の事例に影響を受け、ビットコインを財務準備資産として採用することを提案しました。
この提案には、日本の低金利環境で他の収益機会が少ないことや、個人投資家にとってビットコイン投資の税負担が重いことから、メタプラネット株を通じて間接的にビットコインへのエクスポージャーを提供するといった考えがありました。
現在、その戦略は好意的に受け止められており、直近一年間で株価は20倍以上に伸びています。今回のビットコイン追加購入は、メタプラネット社の積極的な投資行動を象徴するものと言えるでしょう。
The post メタプラネット社、20億円相当のビットコインを追加購入 appeared first on CRYPTO TIMES