ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

1万XRPの手数料表示? Ripple CTOがウォレット不具合巡る憶測に説明

2025/05/05 19:46
Crypto Times

最近、XRP Ledger上で発生したウォレットの不具合が、XRPコミュニティ内で混乱と様々な憶測を呼びましたが、リップル社のCTO(最高技術責任者)でありXRP Ledgerの設計者でもあるデビッド・シュワルツ氏が状況を説明し、事態の沈静化を図りました。

発端となったのは、あるユーザーが通常のトークンスワップ操作を行った際に、10,000 XRPという高額な金額が「Xaman Service Fee(Xamanサービス手数料)」として支払われようとしたトランザクションが記録されたことです。このトランザクションは、送金元のウォレットのXRP残高が不足していたため(リザーブ要件を除く)、「UNFUNDED_PAYMENT」というステータスで最終的に失敗に終わりました。

しかし、意図しない形で10,000 XRPもの大金が手数料として表示されたことは、コミュニティに驚きと懸念をもたらしました。SNSなどでは、「ソフトウェアの誤動作ではないか」「悪意のある第三者による操作ではないか」「Xaman Wallet(特定のXRPウォレットアプリ)の信頼性に関わる問題ではないか」といった声が上がりました。さらに憶測は広がり、一部では「XRPLの方向性を批判する特定の企業や開発者を狙った、意図的な評判毀損や攻撃ではないか」といった見方まで出る事態となりました。

こうした状況を受け、デビッド・シュワルツ氏がXなどを通じて説明を行いました。同氏によれば、この問題は意図的なものでも悪意のある攻撃でもなく、システムが想定していなかった「稀なエッジケース(境界条件)」によって引き起こされたソフトウェアの不具合であったとのことです。

シュワルツ氏は、この不具合は既に修正済みであり、問題のトランザクション自体は失敗しているため、ユーザーの資金が失われた事実は一切ないと強調しました。


The post 1万XRPの手数料表示? Ripple CTOがウォレット不具合巡る憶測に説明 appeared first on CRYPTO TIMES

配信元: Crypto Times

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/08/23 (土) 07:30

イーサリアムはすぐに10,000ドルへ?著名投資家の強気予想

仮想通貨イーサリアム(ETH)の価格が直近24時間で約14%の価格高騰を見せ、過去最高値を一時突破しました。FRB(米連邦準備理事会)のパウエル議長は8月22日、ジャクソンホール会議での講演で雇用への下振れリスクの[&#...

NEW25/08/23 (土) 07:30

イーサリアム (ETH) 、約4年ぶりに史上最高値更新|利下げ期待で強気ムード

暗号資産イーサリアム(ETH)が日本時間8月23日午前6時頃、2021年11月10日に記録した*4,868ドルの史上最高値(*Binance参照)を約4年ぶりに更新しました。今回の価格更新の背景には米連邦準備制度理事会(...

NEW25/08/23 (土) 06:30

【速報】ジャクソンホール会合:パウエル議長が利下げ示唆、 $ETH は1時間で+6.5%の上昇

9月の政策転換に向け地ならし、雇用リスクの増大を強調米ワイオミング州ジャクソンホールで開催中の連邦準備制度理事会(FRB)年次経済シンポジウムで、ジェローム・パウエルFRB議長が8/2223:00から基調講演を行い、[&...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/08/27 (水) 09:01

2025年8月27日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

8月27日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはMaker、下落率トップのはQtumでした。なお、過去7日間において、 Qtum が +47.78%と大きく上昇。

25/08/26 (火) 09:01

2025年8月26日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

8月26日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはSymbol、下落率トップのはOKExでした。なお、過去7日間において、 Qtum が +48.26%と大きく上昇。

25/08/25 (月) 09:01

2025年8月25日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

8月25日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはQtum、下落率トップのはMakerでした。なお、過去7日間において、 OKEx が +72.21%と大きく上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能