
ラスベガスで開催されたビットコイン2025カンファレンスにおいて、シンシア・ルミス米上院議員が米国の深刻な債務問題に対するビットコインを活用した解決策について発言しました。同議員は100万ビットコインを購入し20年間長期保有すれば35兆ドルを超える米国債務を半分に削減できる可能性があると述べています。
この発言はビットコインの長期的な価値上昇を前提とした試算に基づいており、米国政府の財政健全化に向けた新たなアプローチとして注目を集めています。
この提案は、従来の財政政策とは大きく異なるアプローチであり、デジタル資産を国家戦略の中核に位置づける画期的な考え方として評価されています。ルミス議員の発言はビットコインが単なる投資対象ではなく、国家の財政基盤を支える重要な資産として機能する可能性を示唆しています。
世界的戦略資産としてのビットコイン
ルミス議員はビットコインの重要性について「ビットコインは非常に重要な世界的戦略資産であり、経済だけでなく世界の防衛においても重要だ」とコメント。同議員によると米国の防衛には「他の軍隊に打ち勝てる戦闘マシンを持つことと他の通貨に打ち勝てる経済マシンを持つことの2つの要素がある」とし、ビットコインが後者の役割を果たすと説明しています。
さらに注目すべきは軍事関係者もビットコインの戦略的価値を認識している点です。ルミス議員は「米軍でさえビットコインは他の国、特に中国からの侵略に対する重要な抑止力であると述べている」と明かし、ビットコインが経済安全保障の観点からも重要な役割を担っていることを示しました。
この発言は、ビットコインが単なる金融資産を超え、国家安全保障の一環として位置づけられていることを示しており、米国政府のデジタル資産に対する戦略的思考の変化を表しています。ルミス議員の提案は財政健全化と国家安全保障の両面でビットコインの活用を検討する新たな政策議論の出発点となることが期待されています。
記事ソース:bitcoinmagazine.com
The post 100万ビットコイン保有で米債務が半減?米上院議員が提案に言及 appeared first on CRYPTO TIMES