ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

富田隆弥の【CHART CLUB】 「世界中が新春高」

2018/01/06 10:00
株探
富田隆弥の【CHART CLUB】 「世界中が新春高」

◆発会から大幅続伸し、2018新年相場に期待を抱かせるスタートになった。日経平均株価は発会に741円高、5日に208円高と2日間で950円も上げ、高値を2万3730円まで伸ばした。1992年1月以来26年ぶりの水準となり、次は1991年当時の2万5000円~2万7000円を目指すことになるが、日足が三角保ち合いを大きく上放れたこから、2万5000円を意識するのに時間をそれほど要さない可能性も出てきた。

◆ただ、新春に大きく上げたのは日本株だけではない。NYダウ平均、ナスダック、英FT指数、独DAX、上海指数など世界中の株式が、金や原油などコモディティ(商品市況)、さらにビットコインやリップルなど仮想通貨も大きく上げている。つまり、新年のマーケットは軒並み大幅高でスタートしており、日経平均の上昇も日本の事情より世界のマネーの事情によるところが大きいと言える。

◆マネーの事情というのは言うまでもなく「カネ余り」であり、運用先を求めて「株」だけでなくあらゆるマーケットに資金が流れ込んでいること。新年のニューマネーが年明けとともに一気に動きだしたと思われる。

◆「買うから上がる、上がるから買う」という、まさに需給相場。上昇によるマネーの好循環はさらなる上昇につながる可能性はあるだろう。ただし、マネーの逆回転が始まるとマーケットは一斉に下げに転ずるリスクもある。つまり、日本ウンヌンではなく、世界のマネーの流れがポイントになること、そして最高値を更新するNYダウが引き続きカギを握ることを承知しておきたい。

◆マーケットは華々しい上昇で始まった。強い流れが続くうちはその流れに従うが、あまりの堅調ぶりは出きすぎで、「人気片寄れば…」の格言を思い出させる。NYダウの日足が調整に転ずるなら世界のマーケットも調整に転ずるだろう。ここまで大きく上げているだけに、調整であってもヒヤッとする可能性がある。1月は調整しやすい月でもあり、NYダウから目が離せない。

(1月5日 記、毎週土曜日に更新)

情報提供:富田隆弥のチャートクラブ


★北浜流一郎など5氏による「お年玉企画」をはじめ、【新春特集】25本の記事一覧はここをクリック!


株探ニュース
配信元: 株探
総合1位

ネット証券人気No1!年代・性別を問わず人気

SBI証券[旧イー・トレード証券]
手数料1位

現物約定10万以下なら手数料が86円!!

楽天ポイントたまる

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

25/08/23 (土) 07:30

イーサリアムはすぐに10,000ドルへ?著名投資家の強気予想

仮想通貨イーサリアム(ETH)の価格が直近24時間で約14%の価格高騰を見せ、過去最高値を一時突破しました。FRB(米連邦準備理事会)のパウエル議長は8月22日、ジャクソンホール会議での講演で雇用への下振れリスクの[&#...

25/09/01 (月) 00:00

イーサリアム (ETH) 、約4年ぶりに史上最高値更新|利下げ期待で強気ムード

暗号資産イーサリアム(ETH)が日本時間8月23日午前6時頃、2021年11月10日に記録した*4,868ドルの史上最高値(*Binance参照)を約4年ぶりに更新しました。今回の価格更新の背景には米連邦準備制度理事会(...

25/08/23 (土) 06:30

【速報】ジャクソンホール会合:パウエル議長が利下げ示唆、 $ETH は1時間で+6.5%の上昇

9月の政策転換に向け地ならし、雇用リスクの増大を強調米ワイオミング州ジャクソンホールで開催中の連邦準備制度理事会(FRB)年次経済シンポジウムで、ジェローム・パウエルFRB議長が8/2223:00から基調講演を行い、[&...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/09/10 (水) 09:01

2025年9月10日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

9月10日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはThe Graph、下落率トップのはQtumでした。なお、過去7日間において、 OKEx が +15.39%の上昇。

25/09/09 (火) 09:01

2025年9月9日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

9月9日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはOKExでした。なお、過去7日間において、 Dogecoin が +14.87%の上昇。

25/09/08 (月) 09:01

2025年9月8日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

9月8日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはTRON、下落率トップのはOKExでした。なお、過去7日間において、 OKEx が +13.87%の上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能