ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

ビットポイント、流出後の調査進捗第二報を発表

2019/07/16 13:10
Cripcy

7月12日に仮想通貨の不正流出が判明したビットポイントジャパンの親会社であるリミックスポイントが調査の進捗の第二報を発表しました。

流出相当額の現物をすでに調達

流出額は約30.2億円

仮想通貨の流出額は、約30.2億円とのことです。
うち顧客の預かり資産は約20.6億円、ビットポイントジャパン保有分は約9.6億円と判明したとのことです。(換算レートは2019年7月11日16時時点の価格)

流出分相当の仮想通貨を現物調達済み

ビットポイントジャパンは顧客預り資産の全種類であるビットコイン、ビットコインキャッシュ 、イーサリアム、リップルの5銘柄の全量について流出分相当の仮想通貨を調達するなどしてすでに保有してるとのことです。
また、顧客預り法定通貨についての流出はなく、安全に保管しているとのことです。
このことから、これまでの流出事件では、保証レートを基準とした日本円での受け渡しが行われていたケースがありましたが、今回の償還が現物で行われる可能性が高いとのことです。

現物での償還の可能性大

日本円での償還の場合は課税の対象となっていたため、今回現物での償還が行われれば、ユーザーのデメリットが軽減されます。

日本円での償還の場合、現物売りに繋がる可能性もありますが、現物償還の場合は現物の調達のために買いが伴うため市場にとっても好材料になると考えられるとのことです。

海外の仮想通貨交換所でも流失確認

ビットポイントジャパンがシステムを提供している海外の仮想通貨交換所でも一部で仮想通貨の流出が確認されたとのとです。
流出額は約2.5億円と推定されています。
海外の仮想通貨交換所では、日本居住者からの口座開設は受付けていません。

原因究明、再発防止策の構築

ビットポイントジャパンは現在、新規口座開設を含むサービスを全面的に停止しています。
外部専門家に協力を得て原因の究明、再発防止策の構築、経営管理体態勢の見通しなどを進めていくとのことです。

参考サイト:
”https://coinpost.jp/?p=95823&from=sokhou”
“https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS08938/8292645f/b96d/4f62/ba42/4ae3b44a4602/140120190714471575.pdf”

The post ビットポイント、流出後の調査進捗第二報を発表 appeared first on CRIPCY.

配信元: CRIPCY

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/08/20 (水) 18:15

【今日の暗号資産ニュース】ブラジルでBTC財務戦略の公聴会開始。史上初のETH配当が実現

8月20日、ビットコイン(BTC)の価格は113,100ドル前後で推移しており、イーサリアム(ETH)は約4,100ドル、ソラナ(SOL)は約178ドルで取引されています。世界の暗号資産時価総額は3.88兆ドルで、ビット...

NEW25/08/20 (水) 18:15

テザー社、トランプ氏元顧問をアドバイザー起用|米政権とのパイプ強化か

ステーブルコインUSDTを発行するテザー社は、ドナルド・トランプ大統領の元顧問であるボー・ハインズ氏を、米国戦略担当の戦略アドバイザーとして任命したことを発表しました。TetherAppointsFormerWh[&#8...

NEW25/08/20 (水) 17:15

シャープリンク社、ETHをさらに大量取得|総保有74万枚に

米シャープリンク・ゲーミング社(SharpLink、ティッカー:SBET)は新たに143,593ETHを平均取得単価約4,648ドルで購入したことを明らかにしました。これにより、同社のETH保有総数は740,760ET[...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/08/20 (水) 09:01

2025年8月20日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

8月20日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはChainLinkでした。なお、過去7日間において、 OKEx が +158.03%と大きく上昇。

25/08/19 (火) 09:01

2025年8月19日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

8月19日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはMakerでした。なお、過去7日間において、 OKEx が +162.26%と大きく上昇。

25/08/18 (月) 09:01

2025年8月18日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

8月18日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはChainLink、下落率トップのはDEP Coinでした。なお、過去7日間において、 OKEx が +151.41%と大きく上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能