ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

アート×ブロックチェーンのスタートバーンによる正月恒例アートイベント「富士山展」が2020年も開催決定!

2019/08/05 06:20
Crypto Times

ブロックチェーンを活用してアート領域の課題解決を目指すスタートバーン株式会社が、今年で4回目となるアートイベント「富士山展」開催決定を発表し、参加スペースと協賛企業の受け付けを開始しました。

今回、開催が発表されたアートイベント「富士山展3.0 -冨嶽二〇二〇景-」は、日本の象徴である富士山を、多様な目線で再考することをテーマとしたイベントです。

加えて、これからの時代に求められる「領域を横断する表現の場づくり」「作品の流通システムづくり」「芸術の価値を伝え、時代に刻む文化の創造」を目指すことが狙いとされ、全国各地で同時多発的に開催される展示や寺田倉庫T-ART HALLによる合同イベントが予定されています。

ブロックチェーン証明書の機能を拡大したスタートバーン主催のstartbahn.orgの活用、アートブロックチェーンネットワーク上で繋がっている丹青社運営のB-OWNDなど他社サービスとも連携した世界観の可視化を目指すようです。

展覧会は、以下の4つのテーマを基に構成される模様です。

1.テクノロジーを導入し分散した会場の展示をする
会期を2回に分けることを通して、前期では全国同時開催される会場の様子を撮影、後期でその展示風景および、ピッカーやスタートバーン運営によって選出された各作品を集結し再展示させる形で、分散させながらも前後期に繋がりを持たせる運営を行います。

2.会場ごとのキュレーション
富士山を起点としながらも、作品のテーマや表象形式を作家個人やスペースに委ねることで、同じ「富士山展」の中に、複数の視点で独自の展覧会が同時開催されることを狙い、重層的な広がりを持たせます。

3.富士山展の作品をピックアップする「ピッカー」
美術批評家や学芸員、文化に関連する起業家や研究者など幅広いジャンルから選出される「ピッカー」が富士山展に展示される作品を選出する予定です。

4.アートブロックチェーンネットワーク(ABN)上での来歴管理・流通促進
2019年秋に世界公開が予定されているstartbahn.orgに接続されたABNは、2020年までにさらなる機能拡張を予定しており、従来のアートコレクターだけでなく、これまでアート作品を購入したことのない方でもアートを楽しむことができる機会を提供します。

スタートバーン社は、今年5月にSBIインベストメントよりシリーズAの投資を受けています。

また、SBIアートオークション社と事業提携を結び、SBIが開催するアートオークションにおけるブロックチェーンを活用した証明書発行などを行なっています。

The post アート×ブロックチェーンのスタートバーンによる正月恒例アートイベント「富士山展」が2020年も開催決定! appeared first on CRYPTO TIMES

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/07/06 (日) 08:45

香港、8月1日からステーブルコイン新ライセンス制度を開始

香港は、8月1日から新たなステーブルコインのライセンス制度を開始することを発表しました。新制度の下では、香港で法定通貨を参照するステーブルコインを発行する全ての事業体は香港金融管理局(HKMA)からライセンスを取得する[...

NEW25/07/06 (日) 08:45

利益1400万%、14年眠った2万ビットコインが移動|市場に売り圧か

14年間休眠していた2つのビットコイン(BTC)ウォレットから、合計2万BTCが移動されました。これは現在の価値で約21億8000万ドルに相当します。このビットコインは黎明期に取得されたもので、もし売却されれば約1400...

NEW25/07/06 (日) 07:15

【今日の暗号資産ニュース】「家を売ってビットコインを買え」億万長者の発言が話題、トランプ政権下で投資家心理が改善

7月5日、ビットコイン(BTC)の価格は108,100ドル前後で推移しており、イーサリアム(ETH)は約2,520ドル、ソラナ(SOL)は約148ドルで取引されています。世界の暗号資産時価総額は3.41兆ドルで、ビットコ...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/07/06 (日) 09:01

2025年7月6日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月6日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはBoba Networkでした。なお、過去7日間において、 Boba Network が +9.51%の上昇。

25/07/05 (土) 09:01

2025年7月5日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月5日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはUniswapでした。なお、過去7日間において、 Boba Network が +16.90%の上昇。

25/07/04 (金) 09:01

2025年7月4日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月4日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはVeChainThor、下落率トップのはBitcoin Cashでした。なお、過去7日間において、 Boba Network が +15.80%の上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能