ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

ライトコイン、半減期イベント無事完了で12%上昇

2019/08/07 00:41
Cripcy

日本時間で8月5日19時頃にのライトコインのブロック報酬が25LTCから12.5LTCに半減されました。
その直後の価格は、ドルに対して大幅に上昇し約12%、BTCに対して8%の上昇となりました。

半減期のカウントダウンが近づく頃から、価格への期待感およびマイナー達が今後に向けて採算のとれるマイニングが可能なのか、という心配が入り交じっていました。

実際に12.5LTCに半減されたばかりですが、今後のにどんな影響があるのか気になるところです。

なぜマイニング報酬が半減されるのか

この移行に伴い、既にのプログラムに指示された通り、市場に投入するLTCの量はかなり制限されて少なくなります。
つまり、マイナー報酬は半減しますが、それと共に市場に供給されるLTCの量は減るため、希少価値が高くなります。
これはビットコインの半減期と同様です。
高いインフレが発生した際には金利を上げるといった、中央銀行が行う典型的な金融政策を彷彿とさせますね。

ただ異なる点は、そのインフレが事前にプログラムによって決定されているということです。ビットコイン同様に、も発行枚数や半減期などが事前にプログラムされており、人間が干渉する余地はありません。

マニング報酬が半減で、マイナー達は?

半減期を迎えると、ハッシュレートは下がるだろうと危惧されて来ましたが、マイナー達は、どういう行動をとったのでしょうか。
それについては、ライトコイン創設者のチャーリー・リー氏がツイッターでコメントしています。

、半減期イベント無事完了で12%上昇
画像出典:https://twitter.com/satoshilite

「半減期イベント以来、17分間で12ブロックが作られました。
これを見る限り、マイナー達はハッシュレートを全く落としていません。平均して1.4分ごとに1ブロックのスピードでマイニングしています。これは、予想していた2.5分よりもかなり高速です。
Litecoinネットワークは健全です!」

マイナー達は後れを取っていないばかりか、さらに速いスピードでマイニングしており、潜在的にネットワークが健全で良好であることを示している、と彼は指摘しています。

半減期はの価格に影響をあたえるのか

チャートからわかるように、今回の半減期イベント直後の24時間に米ドル値で12%以上増加しました。半減した直後が著しい動きでした。

、半減期イベント無事完了で12%上昇
画像出典:https://coinmarketcap.com/

104ドルを超えてから100ドル前後で推移して現在は98ドル辺りで落ち着いています。

対ビットコイン取引でも、状況は非常に有望です。この点においても半減イベントが前向きな変化をもたらしたようです。

BTC/LTCに至っては、半減期イベントの直前の数時間で著しく値を下げました。そのため、イベント直後の24時間以内ではわずか1%の価格上昇にとどまりました。

の今後の価格動向

基本的な経済原則では、供給が減っている一方で、その需要が変わらないかまたは増える場合は、価格は上昇するはずです。
多くのアナリストたちは、この半減期イベントに対する評価はすでに価格に表されていると考えています。

このイベントによるマーケット価格への影響があるかどうかといえば、実際には期待どおりの効果はあった、と言えるようです。
プログラムされている以外に、市場感情が影響しているということが伺えます。

参考サイト:
“https://cryptopotato.com/litecoin-halving-completed-ltc-surges-12-miners-havent-shut-their-hashrate/”

The post ライトコイン、半減期イベント無事完了で12%上昇 appeared first on CRIPCY.

配信元: CRIPCY

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/07/04 (金) 17:15

Instagramの「いいね」が資産になる時代、新星プロジェクト「Cygnus」がステーブルコインと共に切り拓く未来とは?

「普段何気なく使っているInstagramの『いいね』やコメントが、お金のような価値を持つようになったら?」まるで夢のような話ですがこれを実現しようとしている新しい暗号資産プロジェクト「Cygnus」が今、注目を集めて[...

NEW25/07/04 (金) 17:15

【今日の暗号資産ニュース】米金融政策による強気相場予測が話題、BTC ETFが急成長を記録

7月4日、ビットコイン(BTC)の価格は108,900ドル前後で推移しており、イーサリアム(ETH)は約2,560ドル、ソラナ(SOL)は約152ドルで取引されています。世界の暗号資産時価総額は3.44兆ドルで、ビットコ...

NEW25/07/04 (金) 17:15

IMF対パキスタン、ビットコインマイニング巡り国家戦略が激突

国際通貨基金(IMF)は、パキスタンが提案したビットコインマイニング事業向けの電力料金優遇策に対し期間を当初の6ヶ月から3ヶ月に短縮する形でのみ承認しました。IMFは市場への影響を懸念していますがパキスタンは国家戦略とし...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/07/05 (土) 09:01

2025年7月5日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月5日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはUniswapでした。なお、過去7日間において、 Boba Network が +16.90%の上昇。

25/07/04 (金) 09:01

2025年7月4日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月4日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはVeChainThor、下落率トップのはBitcoin Cashでした。なお、過去7日間において、 Boba Network が +15.80%の上昇。

25/07/03 (木) 09:01

2025年7月3日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月3日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはVeChainThor、下落率トップのはMatic Networkでした。なお、過去7日間において、 VeChainThor が +10.80%の上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

関連通貨

通貨名 価格 24H変動比
LTC/BTC 0.00080 -0.00001 (-1.23%)
LTC/JPY 12,563.0 -248.7 (-1.94%)
LTC/USDT 86.710 -1.950 (-2.20%)

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能