ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

「7月−9月の暗号資産市場、デリバティブ取引が成長」=情報サイトCoinGecko【フィスコ・ビットコインニュース】

2019/10/23 16:00
FISCO

さまざまな暗号資産(仮想通貨)の時価総額や取引高、開発の状況などの情報を集約して提供する情報サイト「CoinGecko」が第3四半期(2019年7月−9月)レポートを公開。同期間において、時価総額上位 5コインであるビットコイン(BTC)、イーサリアム(ETH)、リップル(XRP)、ビットコインキャッシュ(BCH)、ライトコイン(LTC)はすべて下落相場となったと報告した。

第3四半期において、上述の5つの仮想通貨の中ではライトコイン(LTC)が最も大きく下落し、123ドルから56ドルへと54%価格を落とした。 また、最も影響が小さかったビットコインも24%下落となった。9月のビットコイン下落に関しては、「JP モルガンと大手仮想通貨取引所Binanceは、期待視されていたBakktによるビットコイン先物がローンチ後の第一週にトレード量が約6億円に留まった点が影響したと指摘」したことを紹介しつつも、 CoinGeckoでは「下落要因はいまだ不明」と言及するに留まった。

この他、第3四半期にビットコイン価格は下落したにもかかわらず、時価総額上位30位の仮想通貨内においてビットコインの市場占有率は65%から70.4%へと5.4%上昇したことを指摘している。また、時価総額上位3コインは1位ビットコイン、2位イーサリアム、3位リップルで、第2四半期(2019年4月−6月)から変化しなかった。

また、第3四半期は仮想通貨デリバティブの取引高が1日 7500億円以上となり、現物取引が1日5.5兆円程であることと比較しても強いパフォーマンスを維持したと指摘。また、同期間で仮想通貨デリバティブを提供する取引所は6箇所から17箇所へと増加していることを受け、今後も仮想通貨デリバティブ市場に注目していく方針を明らかにしている。

<SI>

配信元: FISCO 株・企業報

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/07/30 (水) 07:15

ETHレバレッジ投資の新手法「ETH Strategy」が始動

イーサリアム上で新たな財務プロトコルの提供を目指す「ETHStrategy」が正式なサービス開始前のプレローンチ段階において12,342ETH、米ドル換算で4650万ドルの資金調達を実施したことが明らかになりました。[&...

NEW25/07/30 (水) 06:15

430億円分のイーサリアム爆買い|米シャープリンク社

米SharpLinkGaming,Inc.(ナスダック:SBET)がイーサ(ETH)保有高と資金調達に関する週次更新情報を発表しました。発表によると7月27日時点で同社のETH総保有高は438,190ETHに達し、[&#...

NEW25/07/29 (火) 20:00

ブロックチェーンRPG「Guild of Guardians」で新イベントが7月30日より開始

ブロックチェーンRPG「GuildofGuardians」にて、新イベント「FestivalofFlames」が2025年7月30日から8月28日までの4週間にわたり開催されることが発表されました。&#x1f5[&#82...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/07/30 (水) 09:01

2025年7月30日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月30日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはVeChainThor、下落率トップのはMakerでした。なお、過去7日間において、 TRON が +8.62%の上昇。

25/07/29 (火) 09:01

2025年7月29日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月29日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはMIOTAでした。なお、過去7日間において、 Flare が +18.98%の上昇。

25/07/28 (月) 09:01

2025年7月28日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月28日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPancakeSwap、下落率トップのはTezosでした。なお、過去7日間において、 Flare が +20.64%と大きく上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

関連通貨

通貨名 価格 24H変動比
BTC/JPY 17,448,903 -95,875 (-0.55%)
LTC/JPY 15,935.0 -262.3 (-1.62%)

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能