ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

IOSTのQ3貢献ランキングと報酬が発表、CRYPTO TIMESはTier2に

2019/10/25 10:30
Crypto Times

IOSTでは、Nodeに立候補し、条件を達成したNodeを対象に4半期ごとに貢献ランキングが発表されます。

これは各NodeがIOSTエコシステムに対して、どのように貢献したかによって、ランキングが決定され、そのランキングに合った報酬が各NodeとNodeへの投票者にIOSTのプールより払い出されます。

各Tierに支払われるIOSTトークン

Q3では、合計、53M枚におけるIOSTトークンが支払われ、Tier1を獲得したNodeは合計120万IOSTを獲得します。(120万IOSTの半分である60万は投票者へ分配)

今回、Tier1には初の日本からのランクインとしてHashHubが提供するステーキングサービス『Sanka Network』がTier1を獲得しました。 ※Sanka Networkは先日、ステーキングサービスの一時停止を発表しています。

CRYPTO TIMESもIOSTのNodeに立候補しており、今回のQ3の貢献ランキングはQ1,Q2に次ぐTier2で終了しました。Tier2には日本からは他にも GeekHashやStirなどがランクインしています。

CRYPTO TIMESにNode投票で投票してくれているユーザーには11月末までにVoting RewardがIOSTのプールより支払われる予定になっています。

CRYPTO TIMESはQ4も引き続き、IOSTのエコシステム拡大に置いて尽力していけたらと思います。

IOSTに関してはこちらの記事より、プロジェクトの概要、仕組み、Node投票やChrome用ウォレットの使い方まで確認ができます。

Nodeへの立候補は誰でも(個人ももちろん可能)なので、興味のある方は立候補をしてみてはいかがでしょうか。

The post IOSTのQ3貢献ランキングと報酬が発表、CRYPTO TIMESはTier2に appeared first on CRYPTO TIMES

配信元: Crypto Times

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/07/12 (土) 15:30

イーサリアム3000ドル突破、供給減でアルトシーズン到来か?

イーサリアム(ETH)の価格が2025年2月以来初めて3,000ドルを突破しました。この価格上昇は、市場の供給量の減少や機関投資家の関心の高まりを背景としています。取引所に保管されているETHの量が過去最低水準にまで減[...

NEW25/07/12 (土) 15:30

イーサリアム先物取引、史上初のBTC超え|市場の王座交代か?

イーサリアム(ETH)の先物日次取引高が7月10日、史上初めてビットコイン(BTC)を上回り市場構造の転換を示唆する画期的な出来事となりました。#Ethereumjustflipped#Bitcoinin24[&#823...

NEW25/07/12 (土) 15:30

イーサリアム、1年以内に激変か|ZK技術をL1へ直接統合

イーサリアム財団はスケーラビリティと検閲耐性を向上させるため、ゼロ知識証明(ZK)技術を中核とするzkEVMをレイヤー1ブロックチェーンへ直接統合する計画を発表しました。この重要な技術的移行は、1年以内の実装を目指してい...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/07/12 (土) 09:01

2025年7月12日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月12日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはStellar、下落率トップのはTezosでした。なお、過去7日間において、 Stellar が +54.27%と大きく上昇。

25/07/11 (金) 09:01

2025年7月11日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月11日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはHedera Hashgraph、下落率トップのはTezosでした。なお、過去7日間において、 Stellar が +26.00%と大きく上昇。

25/07/10 (木) 09:01

2025年7月10日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月10日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはCompound、下落率トップのはFlareでした。なお、過去7日間において、 Stellar が +24.11%と大きく上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能