ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

ブロックチェーンによる信頼関係可視化SNS『bajji(バッジ)』がMicrosoft for Startupsに採択

2019/11/06 01:17
Coin7

ブロックチェーンの信頼関係可視化SNS『bajji(バッジ)』がMicrosoft for Startupsに採択

ブロックチェーンを活用して信頼関係を可視化するSNS『bajji(バッジ)』が、マイクロソフトが提供するスタートアップ支援プログラム『Microsoft for Startups』に採択されたことを発表した。

プログラム参加によって、バッジはマイクロソフトから事業拡大のためのリソース提供を受ける。

bajji(バッジ)のエンタープライズ利用を加速

今回のプログラム採択によってバッジはマイクロソフトの持つ様々なリソースを利用できるようになる。

バッジは、利用しているクラウドサービスを全てMicrosoft Azureへ移行するほか、顧客からの要望が多いエンタープライズ向けのブロックチェーンサービス利用への対応を推進する。

また、Microsoft for Startupsに採択された企業はマイクロソフトから下記のような支援が受けられる。

  • ソリューション立ち上げ時に宣伝するためのデジタル キャンペーンとソーシャル キャンペーン
  • ビジネスでの最適なチャンスを逃さない、専任のサクセス マネージャー
  • Microsoft とのジョイント マーケティングを最大限に活用するカスタマイズされた Go-To-Market 計画
  • 的を絞った業界の共同マーケティングおよびアカウント計画
  • 世界中に広がる法人営業部が業務としてあなたのソリューションをアカウントに販売

引用:プログラムの詳細と特典

物理的な出会いをブロックチェーンに記録

bajjiのスクリーンショット

バッジでは、従来のSNSでは表現できなかったフォロワーとの信頼関係が可視化される。具体的には「誰と会ったか」「誰から信頼を得ているか」といったつながりの深さをスコア化する。

ユーザー同士が物理的に出会ったこと(アクティビティ)がブロックチェーンに記録され、独自のアルゴリズムによってスコアリングされる。

実際に会った相手に対して信頼の証としてbajjiを送ることもできる。

これらのアクティビティを積み重ねることでスコアを上昇させていくことで、影響度が上昇する。本人確認が完了しているユーザーであれば、影響度に応じてリワードを受け取ることもできる。

ブロックチェーンSNSの関連記事

 

 

The post ブロックチェーンによる信頼関係可視化SNS『bajji(バッジ)』がMicrosoft for Startupsに採択 appeared first on Coin7 仮想通貨ニュースメディア.

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/04/03 (木) 13:30

トロン創設者が告発、FDTに準備金不正運用疑惑

ステーブルコインTUSD(TrueUSD)の発行元であるTechteryxLtd.は、カストディアン業務を担うFirstDigitalTrust(FDT)が約4億5600万ドル相当のTUSD準備金を無許可でドバイ拠[&#...

NEW25/04/03 (木) 13:30

人気NFTプロジェクトDoodles、限定Telegramステッカーが15分で完売

人気NFTプロジェクト「Doodles」がリリースした限定版Telegramステッカーが販売開始からわずか15分で完売し、大きな話題を呼んでいます。今回販売されたステッカーは4444個の限定版として「StickerS[&...

NEW25/04/03 (木) 12:30

三井住友グループ、ステーブルコイン事業へ本格参入|Ava Labsと提携

2025年4月2日、三井住友フィナンシャルグループ(SMFG)および三井住友銀行(SMBC)、AvaLabs(Avalanche)、Fireblocks、TISの4社が、法定通貨担保型ステーブルコインの発行に関する覚書[...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/04/03 (木) 09:01

2025年4月3日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

4月3日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはEOS、下落率トップのはGasでした。なお、過去7日間において、 EOS が +35.74%と大きく上昇。

25/04/02 (水) 09:01

2025年4月2日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

4月2日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはEOS、下落率トップのはPancakeSwapでした。なお、過去7日間において、 EOS が +20.01%と大きく上昇。

25/04/01 (火) 09:01

2025年4月1日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

4月1日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはGasでした。なお、過去7日間において、 Palette Token が +5.78%の上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能