ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

コインチェック、リスクのステーキングサービス(β版)の提供を開始【フィスコ・アルトコインニュース】

2020/01/09 15:16
FISCO

マネックスグループ<8698>の子会社である大手暗号資産(仮想通貨)取引所コインチェックは9日、同日より、世界初の試みとして、仮想通貨リスク(LSK)を対象としたステーキングサービス(β版)の提供を開始すると発表した。

ステーキングとは、対象となる仮想通貨を保有しながらブロックチェーンのオペレーションをサポートすることにより、報酬を受領する仕組みだという。同社は、同サービスの提供を通して、『顧客に仮想通貨投資における新たな価値を提供するとともに、ブロックチェーンネットワークの更なる発展と、セキュリティの向上に貢献していく』とコメントしている。

同サービスは、コインチェックで仮想通貨リスクを保有している顧客に対し、同社がデリゲート(リスクネットワークにおいて、ブロックを生成・承認する代表者)へ行う投票の報酬を保有量に応じて付与するというものだ。同社は預かり資産の一部を利用してリスクネットワークのデリゲートへの投票を実施。投票したデリゲートが上位101位までに選出された場合、デリゲートが受け取る報酬の一部を、リスクを保有する顧客に対して保有量に応じて付与するようだ。

付与対象者は、コインチェックの取引アカウントに1日あたり平均10LSK以上保有している顧客で、付与実施時点で当該アカウントが通常通り利用できる状態となっていることが条件。付与予定日は毎週水曜日で、付与額は報酬として受領したリスクから手数料を差し引き、リスクの保有量に応じて付与するとしている。


<HH>

配信元: FISCO 株・企業報

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/07/03 (木) 14:30

イーサリアムETFに100億ドル流入?専門家が語る「単純な魅力」とは

資産運用会社ビットワイズの最高投資責任者(CIO)であるマット・ホーガン氏は、イーサリアム(ETH)のETFに2025年下半期だけで最大100億ドルの資金が流入する可能性があるとの予測を立てました。Flowsinto[&...

NEW25/07/03 (木) 14:30

承認から一転、SECが暗号資産バスケットETFを凍結。その理由とは

米グレイスケール社の複数の暗号資産で構成されるファンドがETFへの転換を承認された直後、米証券取引委員会(SEC)から一時停止命令を受け取引開始が凍結される異例の事態となりました。米国初、暗号資産バスケットETFが承認[...

NEW25/07/03 (木) 14:30

米初のステーキング機能付ソラナETF、初日で1200万ドル流入

米国初となる仮想通貨ソラナ(Solana)のステーキング機能を備えた上場投資信託(ETF)が取引を開始し市場から注目を集めています。REX-Osprey&#x2122;SOL+StakingETFは、ティッカー[&#82...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/07/03 (木) 09:01

2025年7月3日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月3日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはVeChainThor、下落率トップのはMatic Networkでした。なお、過去7日間において、 VeChainThor が +10.80%の上昇。

25/07/02 (水) 09:01

2025年7月2日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月2日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはAlgorandでした。なお、過去7日間において、 Bitcoin Cash が +9.34%の上昇。

25/07/01 (火) 09:01

2025年7月1日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月1日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはBitcoin SVでした。なお、過去7日間において、 Bitcoin Cash が +7.99%の上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

関連通貨

通貨名 価格 24H変動比
LSK/BTC 0.00000 +0.00000 (6.78%)
LSK/JPY 56.95 +4.66 (8.91%)

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能