ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

国連が警告 北朝鮮の仮想通貨カンファレンスへの出席は国連決議違反

2020/01/16 11:40
Cripcy

ロイター通信によると、国連は、北朝鮮が2月に開催する仮想通貨カンファレンスへの出席は、国連決議に違反する恐れがあるとして出席しないように呼びかけています。

このニュースは、2019年4月にイーサリアム開発者バージル・グリフィス氏が、北朝鮮が開催した仮想通貨カンファレンスに出席し、演説を行ったことで逮捕されたことに続くものです。

グリフィス氏は、アメリカの国際緊急経済権限法(International Emergency Economic Poweres Act:IEEPA)に違反した容疑に問われています。

マネーロンダリング 推定20億ドルか

昨年8月に開かれた会議で報告されたレポートによると、北朝鮮は銀行や仮想通貨取引所に対するサイバー攻撃により、武器や大量破壊プログラムのための資金となる推定20億ドルを獲得したとされています。

北朝鮮は2006年から核兵器や弾道ミサイルの開発を理由に、国連の経済制裁の対象になっています。

国連制裁の専門家によると、北朝鮮のカンファレンスには、仮想通貨による経済制裁回避や、マネーロンダリングに関する議論が含まれているため、出席すれば国連決議違反になる可能性かあるとのことです。

国連は北朝鮮との経済取引や、技術的な知識の提供やアドバイス、サービスや支援の提供をしないよう要求しています。

イギリス政府の広報担当者は匿名で次のように語っています。

「北朝鮮による仮想通貨とブロックチェーン技術の利用を支援することは、安全保障理事会の決議に違反するリスクがあります。なぜならそれは制裁を無力化し、兵器開発のための資金を生み出す北朝鮮の能力を増大させることに繋がるからです。」

北朝鮮のカンファレンスのウェブサイトは、アメリカからの出席者を募っていると伝えられており、入国に際してパスポートにスタンプを押さず、同国への入国記録を隠蔽することが示唆されています。

参考サイト:
”https://in.reuters.com/article/us-northkorea-sanctions-un-exclusive/exclusive-u-n-sanctions-experts-warn-stay-away-from-north-korea-cryptocurrency-conference-idINKBN1ZE0I5”
”https://www.coindesk.com/un-warns-against-attending-north-korean-crypto-conference-next-month”

The post 国連が警告 北朝鮮の仮想通貨カンファレンスへの出席は国連決議違反 appeared first on CRIPCY.

配信元: CRIPCY

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/10/05 (日) 16:30

ビットコインETF週間流入32.4億ドル、史上2番目の規模を記録

米国の現物型ビットコインETFへの先週の資金流入が32.4億ドル(約4,777億円)を記録し、2024年1月の承認以来、週間流入として史上二番目の規模となりました。この記録的な流入と共にビットコイン価格は一時125,70...

NEW25/10/05 (日) 15:30

ビットコイン、史上最高値を更新|年末20万ドル突破の可能性も?

2025年10月5日、ビットコイン(BTC)が今年8月の過去最高値を再び更新しました。同通貨は一時125,700ドルまで上昇を見せています。この価格は前年同日の62,000ドルから約102%上昇しており、暗号資産市[&#...

NEW25/10/04 (土) 20:30

予測市場ポリマーケット、高市氏勝利を見抜けず|次期首相予測で大外れ

暗号資産を利用した海外の予測市場「ポリマーケット(Polymarket)」が日本の次期首相をめぐる予測を大きく外し、話題を呼んでいます。市場は選挙戦の大半で小泉進次郎氏の圧倒的優位を示していましたが、実際には決選投票の[...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/10/31 (金) 09:01

2025年10月31日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

10月31日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはSymbolでした。なお、過去7日間において、 Hedera Hashgraph が +20.47%と大きく上昇。

25/10/30 (木) 09:01

2025年10月30日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

10月30日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはVeChainThor、下落率トップのはBitcoinでした。なお、過去7日間において、 Hedera Hashgraph が +22.21%と大きく上昇。

25/10/29 (水) 09:01

2025年10月29日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

10月29日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはFilecoinでした。なお、過去7日間において、 Bitcoin Cash が +15.98%の上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能