ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

リップル オーストラリア国立大学のブロックチェーン活用の法律コースを支援

2020/04/02 16:05
Cripcy

オーストラリア国立大学(ANU)のロースクールが来年から、ブロックチェーンが法律分野に及ぼす影響について研究する2つのコースを設立する予定とのことです。

リップルがANUの法律コースを支援

これらのコースは、リップル社のBlockchain Research Initiative の支援を受けて立ち上げられます。
オーストラリア国立大学(ANU)とリップルが協力して分散型台帳技術、仮想通貨、デジタル決済の発達と最新のトレンドについて研究を行う予定です。

ANUは既に、他の多くの大学で実施されているように、ブロックチェーンと法律の関係についての学部生向けのコースを提供しています。
University of MelbourneやUniversity of Southern Queensland では、分散型台帳技術とブロックチェーンに特化したコースを提供しており、他の外部機関の協力を得てさらに幅広いプログラムを編成しています。

法的手続きや争いの解決にブロックチェーンを活用

ANUロースクールのScott Chamberlian氏は、ブロックチェーン部門を強化しています。
同氏のコースでは、ブロックチェーンとスマートコントラクトを採用して法的手続きと法的争いの自動化や分散化による解決ができるかどうかを研究しています。

彼は、裁判のシステムを利用せずに消費者の法的争いを解決できるeBayのようなプラットフォームを目指しているとのことで、その実現の可能性について熱く語っています。

Chamberlian氏によると、関係当事者の身元確認などの多くのシンプルな法的手続きにはブロックチェーンを有効的に利用できるとしています。

Chamberlian氏は、ANUで‘Lex Automagica’ platformを運営しています。
このプラットフォームは、一部の法律上の問題を仲介者や仲介となる法的機関を介さずに解決することを目指しています。

2019年2月には、リップル社はLex Automaticaに100万ドルの資金を援助しています。

法律学者や弁護士の間では、ブロックチェーンの分散化技術によって法的争いを解決するという
可能性に対する関心が高まっているとのことです。

参考サイト:
”https://cointelegraph.com/news/australian-uni-partners-with-ripple-on-blockchain-law-courses?_ga=2.223947355.19419602.1585525698-1273354871.1581295448”

The post リップル オーストラリア国立大学のブロックチェーン活用の法律コースを支援 appeared first on CRIPCY.

配信元: CRIPCY

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/04/03 (木) 23:00

GMGNとは?Web3時代のミームコイン探索&取引ツール

免責事項本記事は、Memeコインのトレードにおいて便利なツールを紹介することを目的としており、新たにMemeコインのトレードを推奨するものではありません。本ツールは、すでにMemeコインをトレードしている方にとって有[&...

NEW25/04/03 (木) 13:30

トロン創設者が告発、FDTに準備金不正運用疑惑

ステーブルコインTUSD(TrueUSD)の発行元であるTechteryxLtd.は、カストディアン業務を担うFirstDigitalTrust(FDT)が約4億5600万ドル相当のTUSD準備金を無許可でドバイ拠[&#...

NEW25/04/03 (木) 13:30

人気NFTプロジェクトDoodles、限定Telegramステッカーが15分で完売

人気NFTプロジェクト「Doodles」がリリースした限定版Telegramステッカーが販売開始からわずか15分で完売し、大きな話題を呼んでいます。今回販売されたステッカーは4444個の限定版として「StickerS[&...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/04/03 (木) 09:01

2025年4月3日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

4月3日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはEOS、下落率トップのはGasでした。なお、過去7日間において、 EOS が +35.74%と大きく上昇。

25/04/02 (水) 09:01

2025年4月2日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

4月2日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはEOS、下落率トップのはPancakeSwapでした。なお、過去7日間において、 EOS が +20.01%と大きく上昇。

25/04/01 (火) 09:01

2025年4月1日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

4月1日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはGasでした。なお、過去7日間において、 Palette Token が +5.78%の上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

関連通貨

通貨名 価格 24H変動比
XRP/BTC 0.00003 +0.00000 (0.97%)
XRP/JPY 301.375 -20.216 (-6.29%)
XRP/USDT 2.056 -0.087 (-4.07%)

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能