ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

暗号資産ヘッジファンドの預かり資産は前年比100%増加=PwCレポート【フィスコ・ビットコインニュース】

2020/05/20 16:25
FISCO

コンサルティング会社PwCと資産運用会社Elwood が公開した年次レポート「2020 Crypto Hedge Fund Report」によると、暗号資産ヘッジファンドの預かり資産の総額(AUM:Assets Under Management)は20 億米ドルで前年比2倍に増大している。

2020年第1四半期の調査時点に暗号資産ヘッジファンドは約150社あるとされ、そのうち63%が2018年から2019年に設立された。ファンドの立ち上げはビットコイン価格と高い相関が確認できる。また、独立したカストディアンを使用したファンドも52%から81%へと増加傾向となった。

AUMが2,000万米ドルを超える規模のヘッジファンドの割合は、1年間で19%から35%へと増加した。ファンドの平均 AUM は 2018年の2,190 万米ドルから4,400万米ドルへ、AUMの中央値は430万米ドルから820万米ドルへとそれぞれ100%近く拡大した。

暗号資産ヘッジファンドの収益中央値は、2018年のマイナス46%に対して2019年にプラス30%となった。裁量によるロングオンリー戦略が最も優れたパフォーマンス(+40%)を上げており、空売りを併用するロング・ショート戦略がプラス33%、システマティックなクオンツ戦略がプラス30%、複合型がプラス15%と続いた。

ファンド全体の97%がビットコインを取引し、イーサリアムが67%と続いた。全体の56%の暗号資産ヘッジファンドがデリバティブ取引を行い、42%がステーキングを、38%がレンディングを、27%が借入に関与する傾向があった。

ファンドの顧客の90%がファミリーオフィス(48%)または個人の富裕層(42%)で構成された。チケットサイズの中央値は30万ドルで、平均チケットサイズは310万ドル。ファンドの保有する顧客数の中央値は28件となった。管理報酬ないし運用報酬の中央値はそれぞれ2%と20%で前年と同水準だが、平均管理報酬は1.7%から2.3%に増加し、平均運用報酬は23.5%から21.1%に減少した。暗号資産ヘッジファンドの65%はロックアップを要求し、63%は投資家レベルまたはファンドレベルのゲート(解約制限)条項を持っている。

暗号資産ヘッジファンドはケイマン諸島(42%)や米国(38%)で登記されたが、投資チームの拠点は米国(52%)、英国(15%)、ドイツ(10%)に置かれている。

(記事提供元:HEDGE GUIDE)
HEDGE GUIDEは、投資初心者向け金融・投資メディアです。資産運用や投資判断に役立つニュースやノウハウ、企業インタビューなど独自に取材・分析した記事を配信しています。

<SI>

配信元: FISCO 株・企業報

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/07/06 (日) 18:00

【今日の暗号資産ニュース】14年眠った2万ビットコインが移動、BTC年内15万ドルの予測

7月6日、ビットコイン(BTC)の価格は108,000ドル前後で推移しており、イーサリアム(ETH)は約2,510ドル、ソラナ(SOL)は約147ドルで取引されています。世界の暗号資産時価総額は3.4兆ドルで、ビットコイ...

NEW25/07/06 (日) 18:00

マイニング大手マラソン社、保有ビットコイン5万枚突破|世界2位の保有企業

大手暗号資産マイニング企業マラソン(MARA)のビットコイン(BTC)保有量が、5万BTCの大台に到達しました。MARAはストラテジー社に次ぐ世界第2位の上場企業ビットコイン保有者となっています。この動きはマイニング業[...

NEW25/07/06 (日) 16:00

ビットコイン年内15万ドルも?予測市場が示す驚きの確率とは

分散型予測市場のポリマーケットにおいて、2025年末までに暗号資産のビットコイン(BTC)価格が12万ドルを超えるという予測に75%という高い確率が示されています。この予測には1550万ドル以上の資金が投じられており、市...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/07/06 (日) 09:01

2025年7月6日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月6日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはBoba Networkでした。なお、過去7日間において、 Boba Network が +9.51%の上昇。

25/07/05 (土) 09:01

2025年7月5日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月5日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはUniswapでした。なお、過去7日間において、 Boba Network が +16.90%の上昇。

25/07/04 (金) 09:01

2025年7月4日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月4日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはVeChainThor、下落率トップのはBitcoin Cashでした。なお、過去7日間において、 Boba Network が +15.80%の上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

関連通貨

通貨名 価格 24H変動比
BTC/JPY 15,734,397 +98,093 (0.63%)
BTC/USDT 108,847.13 +800.93 (0.74%)

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能