分散型取引所GMXやdydxの取引ボリュームが増加していることが分かりました。
DeFi Llamaのデータによると、11月8日からGMXの取引ボリュームは急増しており前日比+600%となる9499万ドルに。昨日時点では、5693万ドルと2022年5月以来の水準となっています。
GMXはArbitrum・Avalancheの2チェーンで構築されている現物取引とレバレッジ取引が行えるDEXで、現在チェーンを含む全てのプロコトルの中でEthereum、Uniswapに次ぐ第三位の収益を記録しています。
上記に加えて、同じく分散型取引所である「dydx」の取引ボリュームも増加傾向にあります。
dydx公式Twitterによると、11月8日の取引ボリュームは35.29億ドルで90万の取引数、11月9日は22.23億ドルの取引ボリュームで49万の取引数を記録しているとしています。
dYdX saw $3,529,000,000 in 24-hour trade volume and 902,000 trades yesterday.
— dYdX (@dYdX) November 9, 2022
上記2プロジェクトの取引ボリュームが増加した11月8日は、Binance CEOのCZ氏がリークされたFTXの財務状況からFTTトークンの販売を発表した11月7日の翌日です。
そのため、GMXやdydxの取引ボリュームの増加の背景にFTXの騒動が関係している可能性が高いと言えます。
As part of Binance’s exit from FTX equity last year, Binance received roughly $2.1 billion USD equivalent in cash (BUSD and FTT). Due to recent revelations that have came to light, we have decided to liquidate any remaining FTT on our books. 1/4
— CZ 🔶 Binance (@cz_binance) November 6, 2022
現在、FTXはBinanceが買収を断り1兆円以上の資金不足状態に。今後のCEXとDEXの動向に注目が集まります。
・分散型取引所GMXとは?概要や$GLPの特徴、使い方を徹底解説
・分散型取引所「dYdX」とは? 登録方法や使い方・手数料を徹底解説!
The post DEX(分散型取引所)の取引高が急増中。FTX騒動の影響か appeared first on CRYPTO TIMES