NFTプロジェクトのy00tsは、Polygon(ポリゴン)への移行を開始しました。移行が開始されてから最初の17時間で、10,000のy00tsがPolygonに移行されたとのことです。
10,000 y00ts have been migrated to Polygon within the first 17 hours.
— Frank² (@frankdegods) March 28, 2023
y00tsとは、DeGodsの姉妹NFTプロジェクトのような立ち位置にあるNFTであり、SolanaブロックチェーンからPolygonへのチェーン移行が行われました。y00tsを保有することで、ステーキングが可能となっておりy00tsポイントが獲得できます。現在は、ステーキングのリワードは決定していませんが、今後特典が用意される予定となっています。
You can now migrate your y00ts to Polygon.https://t.co/pORyvNw3S7 pic.twitter.com/iYSpBF68hp
— y00ts (@y00tsNFT) March 28, 2023
Polygonへの移行により、y00tsの取引がよりスムーズに行われるようになると期待されています。移行にはPhantomマルチチェーンウォレットを使用することが推奨されております。Polygonに移行後は、Magic Edenで取引が可能となっています。
![](https://crypto-times.jp/wp-content/uploads/2023/03/e47e720edf353a5a93af7e0e33c6cd27.png)
画像引用元:Magic Eden
Magic Edenでは、現在フロアプライス1.72ETH、トータルボリューム226.01ETHとなっています。Polygonの7daysのランキングで1位を記録しています。Magic Edenはブリッジ開始から30日間、取引手数料が0%などのキャンペーンを行っています。
今後は、Solanaでの開発は行われず、EVMに集中する予定です。また、y00tsとDeGodsには、4月3日から33.3%の「Paper Hands Bridge Tax」が適応される予定であり、これによりPolygonへのブリッジが避けられない状況となっています。一方で、DeGodsは3月31日にイーサリアムへ移行することが発表されており、今後の動向に注目が集まります。
関連記事:y00ts、3月27日からPolygonへの移行が開始|BTC DeGodsの抽選エアドロップも
記事ソース:Frank² Twitter、公式Twitter
画像:Satheesh Sankaran / Shutterstock.com
The post y00ts、Polygonへの移行が始まる|最初の17時間で10,000枚が移行 appeared first on CRYPTO TIMES