ページ
TOPへ
みんかぶプレミアムのご紹介 
みんかぶ
  • |
    株式
  • |
    米国株
  • |
    FX
  • |
    仮想通貨
  • |
    投信
  • |
    先物
  • |
    保険
  • |
    マガジン
    • マガジンTOP
    • マガジン総合
    • 資産形成のはじめ方
    • NISA・つみたてNISA
    • iDeCo(イデコ)
    • 株 初心者入門
    • 投資信託 初心者入門
    • FX 初心者入門
    • 仮想通貨 初心者入門
    • 不動産 初心者入門
    • 先物取引 初心者入門
ログイン 会員登録
  • 仮想通貨TOP
  • チャート
  • レート

    レート

    • ビットコイン (BTC/JPY)
    • イーサリアム (ETH/JPY)
    • ビルドアンドビルド (BNB/JPY)
    • リップル (XRP/JPY)
    • カルダノ (ADA/JPY)
    • ネム (XEM/JPY)
  • ランキング
  • コラム/ニュース

    コラム

    • 相場分析・予想
    • トピックス・解説
    • 特集・取材

    ニュース

    • 新着記事
  • 学習コンテンツ

    初心者入門

    • 仮想通貨入門知識
    • 初心者コラム

    税金・確定申告

    • 仮想通貨の税金全般
    • ビットコインFX取引編
    • ICO投資編
    • 仮想通貨の税金応用編
  • おすすめ取引所

    暗号資産(仮想通貨)取引所

    • 手数料比較
    • 取り扱い通貨比較
    • スマホ対応比較
    • FX/レバレッジ比較
    • セキュリティ/サポート
    • 人気ランキング
    • キャンペーン一覧

PR

  • 次は米国株?
  • BITCOIN買い方
  • 暗号資産のギモン解消
  • 仮想通貨 手数料一覧
  • 取引所のキャンペーンまとめ
  1. TOP
    ❯
  2. 仮想通貨
  3. ❯
    コラム
  4. ❯
    特集・取材
  5. ❯
    新経済連盟ブロックチェーン・暗号資産担当の坂本瑛子氏にインタビュー
広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン
特集・取材

新経済連盟ブロックチェーン・暗号資産担当の坂本瑛子氏にインタビュー

筆者: コイン東京
2019/09/12 2019/09/12

この度は新経済連盟ブロックチェーン・暗号資産担当の坂本瑛子氏にインタビューを行いました。7/30に金融庁ほか関係省庁に提出した「ブロックチェーンと暗号資産に関する要望」の背景、そして今後の展望などについてお話を伺いました。

 

2019年7月30日の提案内容

【ブロックチェーンに関する要望】世界のトップランナーを目指すべく以下を提案

  1. 1.政府は、各行政分野でのブロックチェーン活用の検討を
  2. 2.官民協議会を設置し、国内外の最新動向の共有、政府・自治体・民間のユースケース及び社会実装に向けた課題を洗い出すべき
  3. 3.ブロックチェーンが活用される社会にふさわしい法規制・監督のあり方や、民間発ビジネス創出の後押しをするために必要な支援、関係省庁横断的な機能の設置の検討を

【暗号資産新法に関する要望】

今後府令やガイドライン等の詳細を定める際は、セキュリティトークンやカストディ、ステーブルコインについて、現状の課題を十分に踏まえ、イノベーションを阻害しない規制の内容とすべき

詳しくはこちら

―コイン東京
よろしくお願いいたします。2019年7月30日に、金融庁などに「ブロックチェーンと暗号資産に関する要望」を提案されましたが、新経済連盟としてブロックチェーンにはいつ頃から注目していたのでしょうか。

―坂本氏
新経済連盟としては、暗号資産新法の成立を見据えて、まずは今年2月に「暗号資産の新たな規制に関する要望」を行いました。その後、関連する会員企業10社ほどでワーキンググループを立ち上げ、活動してきました。

議論を深めていくなかで気づいたのは、暗号資産だけを既存の金融制度のなかで議論していては不十分で、中央管理型から分散型への移行というある種大きな構造変化のなかで、ブロックチェーンの活用に向けて制度はどうあるべきか、具体的な施策を提案する必要があると感じ、今回の提言に至りました。

―コイン東京
新経済連盟さんは「世界のトップランナーになる」と掲げていますが、どのような意図がありますか。

―坂本氏
日本を含めて、世界ではまだブロックチェーンの社会実装に向けた議論が十分に行われていません。日本はインターネットで乗り遅れ、いまや時価総額ランキングでも日本企業は上位から消失しました。次はブロックチェーンが世界を変えていくかもしれません。ブロックチェーンをいかに活用できるかが、今後企業の競争力に影響を及ぼすかもしれず、ぜひ日本企業に先頭に立ってほしいと思っています。

―コイン東京
ブロックチェーンは次の大きな産業になるということですね。坂本さんはブロックチェーンの有用性をどんなところに感じますか。

―坂本氏
低コスト、改ざんできない、スマートコントラクト、分散型台帳といったブロックチェーンの特徴は、どんな業種や行政においても活用できる可能性がありますね。ユースケースとしても、少額決済、地域通貨、権利(土地など)、省庁間のデータ連携、サプライチェーン管理、シェアリングエコノミー、M2Mの取引、音楽の権利管理など、色々考えられます。影響を及ぼす市場規模は、グローバルで300兆円とも予測されています。

しかし、現時点でブロックチェーンは、誰でも開発できて使いこなせるほど簡単ではなく、それゆえ暗号資産や一部領域以外は実際のビジネスが出てきにくい状況です。だからといって各企業が散らばって活動している状況のままでは、技術的な問題が解決されたときには日本として出遅れてしまう。官民協議会を設置し、国内外の最新動向の共有、ユースケースや課題を洗い出し、ビジネス創出の後押しをする支援や法制度のあり方を議論していく必要があると思います。

―コイン東京
たしかにブロックチェーンの発展のためには、関係省庁に対等に提案できる組織が必要ですね。

―坂本氏
ブロックチェーンは現在の制度設計の際に前提とされていないので、既存制度がレガシーとなって発展の足かせになってしまう可能性があります。例えば、有価証券の原則は紙ベースで、取引所や振替機関といった中央管理者の存在を前提に取引されていますが、ブロックチェーンは分散型で、デジタルネイティブで、ボーダレスですよね。性質が真逆です。

変革が遅れてしまうと、新興国のようにゼロベースで法整備ができるところに追い抜かれてしまうかもしれません。

―コイン東京
ありがとうございます。暗号資産に関する要望では、STO、カストディ、ステーブルコインなどに焦点をあてていますね。

―坂本氏
はい。STOは既存の金融商品を、低コストかつ技術的に安全に発行することを目的とした新たな資金調達方法として、世界的に注目されています。STOや投資型ICOといったセキュリティトークンは、今回の暗号資産新法で金融商品取引法の適用対象となりましたが、投資家の属性(年収や資産など)に応じた緩和制度がないことや、株式投資型クラウドファンディングの上限額などが足かせになると感じています。

カストディについても、カストディ事業者やコールドウォレットの定義によっては事業者にとって大きな負担になりかねません。

ステーブルコインは、最近Libraでも注目されていますね。ボラティリティの高い通常の暗号資産と異なり、何らかの担保によって価値を安定させるので決済用として普及しやすいかもしれません。しかし、様々なステーブルコインの類型があるなかで法的な位置づけは明確でなく、ビジネスの予見可能性の観点からも、「通貨建資産」なのか否か、法的にどう整理すべきか明確にする必要があると思います。

―コイン東京
ありがとうございます。今回出した提案は、金融庁にどのように処理されていくのでしょうか。例えば判決日・・・みたいなものはあるのですか。

―坂本氏
判決日・・・はありませんが、今後制定される内閣府令やガイドライン、政府の関連戦略に入れこんでいけるよう、金融庁はじめ関係各所と対話をしています。

―コイン東京
最後の質問になりますが、今後の新経済連盟さんのビジョンを教えていただければ幸いです。

―坂本氏
提言を提出したことはあくまでもスタートなので、提案をして終わりにせず、ニューエコノミーを推進する経済団体として、政府に実行してもらえるようなロビー活動を粘り強く行っていきたいと思います。これからもどうぞよろしくお願いいたします!

 

【スポンサードリンク】毎日更新!プロトレーダーによる今後のチャート分析

・リップル(XRP)は反発の値動きを見せ始めている!
・仮想通貨取引所Bitfinex株主、今後3か月はビットコインの最後の蓄積機会に

提供元:コイン東京|仮想通貨のニュース速報と最新情報

コイン東京

 
法律・規制
コイン東京

コイン東京

仮想通貨・ブロックチェーンの最新情報を【どこよりも早く】お届けする専門メディアです。海外ニュース・アルトコイン・イベント・チャート考察など。初心者からトレーダー、関係者まで全てのコイナーの方々へ!

コイン東京の投稿

  • 【Bitfinex/Tether CTOに聞く】アジアでの今後の仮想通貨の未来

    【Bitfinex/Tether CTOに聞く】アジアでの今後の仮想通貨の未来

    20/08/13 (木)
  • 【Bitfinex/Tether CTOに聞く】CBDC(中央銀行発行デジタル通貨)は今後どうなる?

    【Bitfinex/Tether CTOに聞く】CBDC(中央銀行発行デジタル通貨)は今後どうなる?

    20/08/12 (水)
コイン東京の投稿一覧へ
全て 相場分析・予想 トピックス・解説 特集・取材 マイニング 相場概況 税金・確定申告

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能

広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

\ オンライン口座開設で直ぐに取引 /

今すぐ、仮想通貨へ投資をする 最短、即日口座開設で
仮想通貨が買える!

ビットコイン/円レート・チャート

主要通貨レート

関連市場
東京金 日経225 米ドル/円

暗号資産(仮想通貨)注目記事

  • ビットコイン、連日の史上最高値更新、ドージ・ポリゴンが高い

    24/11/11 (月)
  • 2024年の半減期到来、ビットコインの強気が加速するといえる理由【後編】

    24/05/20 (月)
  • 【4年に一度のビックイベント】ビットコイン半減期が迫る!(PR)

    24/03/28 (木)

暗号資産(仮想通貨)取引所

★オススメポイントをまとめました!

  • コインチェック
    Coincheck
    暗号資産スマホアプリ国内最大級の415万ダウンロード!
  • GMOコイン
    暗号資産FXで600万円以上の取引で1万円が当たる
暗号資産(仮想通貨)取引所
比較ランキング
ワンポイント! 口座開設は即日!だけど取引はすぐ開始できないって知ってましたか? いざという時のために、早めの口座開設がおすすめです!

暗号資産コラム週間ランキング

  • 1

    ビットコインが急騰!今すぐ投資を始めるには?即日取引できる仮想通貨取引所を紹介

    23/11/27 (月)
  • 2

    2025年5月12日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

    25/05/12 (月)
  • 3

    2025年5月13日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

    25/05/13 (火)
  • 4

    2025年5月14日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

    25/05/14 (水)
  • 5

    2025年5月15日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

    25/05/15 (木)

暗号資産ニュース週間ランキング

  • 1

    イーサリアム、ビットコインを凌ぐ急騰|その背景とは?

    25/05/13 (火)
  • 2

    CME、リップル(XRP)先物を5月19日導入へ|現物ETF承認への布石なるか

    25/05/14 (水)
  • 3

    リップル社 、米国議会を動かしたロビー活動の裏側語る|SECとの闘争経て掴んだ「賢明な規制」への道筋とは?

    25/05/12 (月)
  • 4

    「リップル社、930億ドル規模のXRPで買収攻勢可能」Bitwise社長

    25/05/06 (火)
  • 5

    リップル、時価総額3位奪還なるか|USDTに20億ドル差と肉薄

    25/05/15 (木)

メデイア・広告掲載について

『みんかぶ(暗号資産)』への広告のお問い合わせ・ご相談、お待ちしております。 BTC、ETHでのお支払いも可能です。

お問い合わせはこちら
  1. TOP
    ❯
  2. 仮想通貨
  3. ❯
    コラム
  4. ❯
    特集・取材
  5. ❯
    新経済連盟ブロックチェーン・暗号資産担当の坂本瑛子氏にインタビュー

【ご注意】『みんかぶ』における「買い」「売り」の情報はあくまでも投稿者の個人的見解によるものであり、情報の真偽、株式の評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。また、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、株式会社マネーパートナーズソリューションズ、China Investment Information Services、NASDAQ OMX、CME Group Inc.、株式会社FXプライムbyGMO、東京商品取引所、堂島取引所、SIX ファイナンシャルインフォメーションジャパン、Dow Jones、Hang Seng Indexes、株式会社bitFlyer 等から情報の提供を受けています。日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。『みんかぶ』に掲載されている情報は、投資判断の参考として投資一般に関する情報提供を目的とするものであり、投資の勧誘を目的とするものではありません。これらの情報には将来的な業績や出来事に関する予想が含まれていることがありますが、それらの記述はあくまで予想であり、その内容の正確性、信頼性等を保証するものではありません。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、投稿者及び情報提供者は一切の責任を負いません。投資に関するすべての決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。個別の投稿が金融商品取引法等に違反しているとご判断される場合には「 証券取引等監視委員会への情報提供 」から、同委員会へ情報の提供を行ってください。また、『みんかぶ』において公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。

  • 運営会社
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引表示
  • ご利用上の注意(関連法規)
  • 広告掲載・取扱商品
  • ヘルプ・お問い合わせ
MINKABU THE INFONOIDO
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.