ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

NEM日本コミュニティの集大成『nemlog(ネムログ)』とは

2018/11/26 05:42
Coin7

nemlog(ネムログ)の概要、特徴、将来性を徹底解説

nemlog(ネムログ)はNEMを投げ銭できるブログプラットフォームです。NEMコミュニティから生まれたプロダクトとして主に日本のNEMber(NEMの保有者・支持者)に親しまれています。

nemlogとはどういったサービスなのか、どのように誕生したのか、今後の将来性などについて解説します。

nemlog(ネムログ)の概要や特徴

最大の特徴は『投げnem』

nemlogはブログプラットフォームで、NEMの保有者・支持者たちが投稿しています。最大の特徴は気に入った投稿に対して投げ銭ならぬ『投げnem』ができることです。

nemlogではアカウントを発行する際にNEMのウォレットアドレスを登録するのですが、このアドレスに投げnemが溜まっていきます。

また、投稿者は投げnemを受け取った額などによって『nemlog score』としてスコア化されます。

NEMberの個人によって開発・運営される

NEMは日本のコミュニティが活発です。nemlogを開発したのも、個人の開発者である『しゅう:nemlog作ったモヒカン』氏です。

本業のかたわらでnemlogを作り上げて運営していることからもNEMのコミュニティの強さがうかがえます。

WordPressにも『投げnem枠』を実装できる

『投げnem』機能はnemlog以外にもWordpressを利用しているウェブサイトに実装することができる『投げnem枠』という機能があります。

nemlogはNEMの流通を活発化させることが目的のひとつになっているので、投げnem枠はその一助となることが期待される機能です。

nemlog(ネムログ)の将来性や懸念点

悪意のあるユーザーによる攻撃

仮想通貨を用いたプロダクトにとって懸念されるのは悪意のあるユーザーからの攻撃です。

nemlogでも10月にユーザーが行った実験行為によって、脆弱性が指摘され、安全確認がされるまで一時nemlogの利用が停止される事案がありました。

結局安全性に問題はなく、該当のユーザーと開発者のしゅう氏との間で話し合いがされたのちに利用再開となりました。

nemlogがユーザーの実験行為により公開停止 開発者「セキュリティに問題なし」

NEMを投げ銭しあえるブログプラットフォーム『nemlog』が10月22日より公開を停止している。停止の理由についてnemlog開発者のしゅう氏は「ある一部のユーザーの投稿した実験がさもnemlogの … 続きを読む nemlogがユーザーの実験行為により公開停止 開発者「セキュリティに問題なし」

個人で運営されるサービスである以上、悪意のあるユーザーからの攻撃に対する対応に時間と手間がかかってしまう懸念があります。

個人開発・運営を続けるか否か

nemlogの将来性を考えたとき、個人での開発・運営を続けるかどうかは重要なポイントとなります。

ユーザーが増えていけばサービスの保守の工数も増えますし、新たな機能を開発する人手も必要になります。他にもセキュリティ面の管理やマーケティングなど、工数は増えていきます。

今後nemlogの開発・運営体制が強化されていくかどうかが、nemlogの将来性を占う上で注目されます。

寄付プラットフォーム『nem funding』立ち上げ予定

開発者のしゅう氏はNEMを用いた寄付プラットフォーム『nem funding』の立ち上げを予定しています。この機能は将来的にnemlogとも関わるプロジェクトになるようです。

しゅう氏はNEMを利用したプロダクトでグローバル展開にも興味を示しているので、応援したい方は投げnemしてみてはどうでしょうか。

nemlogに関する記事

“投げnem”で普及に一役 NEMコミュニティから生まれた『nemlog』

国内のNEMコミュニティの有志によって開発されたブログプラットフォーム『nemlog』が9月6日より運用開始された。現在はNEMを応援するユーザー(nember)を中心にブログが投稿され、コメントや投 … 続きを読む “投げnem”で普及に一役 NEMコミュニティから生まれた『nemlog』

The post NEM日本コミュニティの集大成『nemlog(ネムログ)』とは appeared first on Coin7 仮想通貨ニュースメディア.

配信元: Coin7 仮想通貨ニュースメディア

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

25/08/23 (土) 07:30

イーサリアムはすぐに10,000ドルへ?著名投資家の強気予想

仮想通貨イーサリアム(ETH)の価格が直近24時間で約14%の価格高騰を見せ、過去最高値を一時突破しました。FRB(米連邦準備理事会)のパウエル議長は8月22日、ジャクソンホール会議での講演で雇用への下振れリスクの[&#...

25/09/01 (月) 00:00

イーサリアム (ETH) 、約4年ぶりに史上最高値更新|利下げ期待で強気ムード

暗号資産イーサリアム(ETH)が日本時間8月23日午前6時頃、2021年11月10日に記録した*4,868ドルの史上最高値(*Binance参照)を約4年ぶりに更新しました。今回の価格更新の背景には米連邦準備制度理事会(...

25/08/23 (土) 06:30

【速報】ジャクソンホール会合:パウエル議長が利下げ示唆、 $ETH は1時間で+6.5%の上昇

9月の政策転換に向け地ならし、雇用リスクの増大を強調米ワイオミング州ジャクソンホールで開催中の連邦準備制度理事会(FRB)年次経済シンポジウムで、ジェローム・パウエルFRB議長が8/2223:00から基調講演を行い、[&...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/09/05 (金) 09:01

2025年9月5日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

9月5日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはAaveでした。なお、過去7日間において、 Maker が +14.86%の上昇。

25/09/04 (木) 09:01

2025年9月4日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

9月4日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップは0x、下落率トップのはStellarでした。なお、過去7日間において、 0x が +12.56%の上昇。

25/09/03 (水) 09:01

2025年9月3日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

9月3日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはMaker、下落率トップのはFlareでした。なお、過去7日間において、 Maker が +9.51%の上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

関連通貨

通貨名 価格 24H変動比
XEM/JPY 0.622 -0.000 (0.00%)

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能