ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

ブラジル大手証券企業、リップル技術に基づく送金サービスを提供へ【フィスコ・アルトコインニュース】

2019/05/27 15:56
FISCO

南米の経済大国ブラジルに拠点を置く大手証券企業「Frente Corretora de Câmbio (Front Exchange)」は、観光や仕送りなどの国際送金プラットフォーム「Simple」を創設するため、新たにRipple社とパートナーシップを結んでいたことが明らかとなった。

この新サービス「Simple」が利用可能となれば、ブラジル国民が容易な国際送金および国際決済が可能となるとしている。サービス開始は6月を予定している。

この新サービスは具体的にxRapid(XRP使用)を利用するか否かは表明されていないが、この発表の温度感と現状Ripple社のサービス利用状況を考えると、XRPを利用しない【xCurrent】が導入される可能性が高いと考えられる。なお、xCurrentはRipple社のブロックチェーンベースの送金ソリューションであり、現在世界において200社以上の金融機関が加盟しているという。

Front Exchangeの共同設立者Carlos Brown氏は、今回のプロジェクト立ち上げに関して、以下のようなコメントを残している。

「Simple」のユーザーとしては、例えば、子供が海外に在住している一般家庭などを想定している。

各家庭の送金額は大きくないが、(その送金額に占める)金融機関による手数料の割合はかなり高い。

我々は既存の金融機関のように高い手数料をとるのではなく、利用者数で勝負をしたい。

このように同社は安価な国際送金の手段として、Ripple社の製品の利用という結論に達した格好だ。つまり、今回ではxRapidの利用こそ言及されていないものの、より安価な国際送金手段として将来XRPとxRapidも導入する可能性は決して否めないだろう。

Ripple社CEO、xCurrentの優位性を解説
Ripple社のCEOを務めるBrad Garlinghouse氏は今月17日、スイス国立銀行主催の金融カンファレンスに登壇し、自社のxCurrentのメリットを説明した。

Garlinghouse氏は、xCurrentを「SWIFT 2.0」とし、既存の送金業界より優れていることを強調していた。国境間送金問題として取り沙汰される、多額の手数料に加え、送金に長時間を要するSWIFTとの比較では、xCurrentは「SWIFT 2.0」であり、仮想通貨XRPの利用が必要なxRapidでも、金融機関からの需要が高いと手応えを述べた。

今回の「Front Exchange」との提携により、Garlinghouse氏は自社製品に対する自信をさらに強めることになるだろう。

(記事提供:コインポスト)
CoinPost(コインポスト)は、日本最大級の仮想通貨・ブロックチェーン総合情報メディアサイトです。国内外の情報を迅速に捉え、考察も含めたオリジナル記事を配信しています。

<SI>

配信元: FISCO 株・企業報

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/10/05 (日) 16:30

ビットコインETF週間流入32.4億ドル、史上2番目の規模を記録

米国の現物型ビットコインETFへの先週の資金流入が32.4億ドル(約4,777億円)を記録し、2024年1月の承認以来、週間流入として史上二番目の規模となりました。この記録的な流入と共にビットコイン価格は一時125,70...

NEW25/10/05 (日) 15:30

ビットコイン、史上最高値を更新|年末20万ドル突破の可能性も?

2025年10月5日、ビットコイン(BTC)が今年8月の過去最高値を再び更新しました。同通貨は一時125,700ドルまで上昇を見せています。この価格は前年同日の62,000ドルから約102%上昇しており、暗号資産市[&#...

NEW25/10/04 (土) 20:30

予測市場ポリマーケット、高市氏勝利を見抜けず|次期首相予測で大外れ

暗号資産を利用した海外の予測市場「ポリマーケット(Polymarket)」が日本の次期首相をめぐる予測を大きく外し、話題を呼んでいます。市場は選挙戦の大半で小泉進次郎氏の圧倒的優位を示していましたが、実際には決選投票の[...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/10/23 (木) 09:01

2025年10月23日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

10月23日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはDEP Coin、下落率トップのはSTEPNでした。なお、過去7日間において、 Palette Token が +5.78%の上昇。

25/10/22 (水) 09:01

2025年10月22日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

10月22日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはVeChainThorでした。なお、過去7日間において、 Palette Token が +5.78%の上昇。

25/10/21 (火) 09:01

2025年10月21日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

10月21日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはVeChainThor、下落率トップのはDEP Coinでした。なお、過去7日間において、 Palette Token が +5.78%の上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

関連通貨

通貨名 価格 24H変動比
XRP/BTC 0.00002 -0.00000 (-0.18%)
XRP/JPY 366.199 +10.652 (3.00%)
XRP/USDT 2.397 +0.060 (2.55%)

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能