ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

ビットコイン8000ドル割れ 1日で5%急落

2019/06/05 12:22
Cripcy

ビットコインは6月4日のアジア取引時間に8000ドルを下回り、30日移動平均線(MA)のサポートレベルを試すかたちで、Bitstampのデータによると現在は7707ドル付近で推移しています。

ビットコインは直近では7940ドルまで上昇しましたが、それでも今朝方7932ドルを記録し、1日の下落率は5%になります。

上昇に対する反発が30日移動平均線(MA)mはそれほど驚くべきものではないといいます。
過去4ヶ月間続いた上昇に対する反発が継続し、むしろさらに下落する可能性もあるとのことです。

週足チャートでの分析

ビットコインは30日移動平均線(MA)を2月8日に破った後、MAに沿うかたちでこれまで複数回にわたり上昇と下落(緑の矢印)を形成してきました。

日足チャート

価格は再び30日移動平均線(MA)から上を目指すかたちですが、上のチャートで見られるように、14日相対力指数(RSI)が54.50を下回っており、下落相場の典型パターンとされるダブルトップのブレイクダウンを形成しています。
このことから上昇方面への反発はおそらく小さなものに終わるか、もしくは近いうちにMAを下回る可能性もあるとのことです。

トレンドの方向性を見るMACDも、ゼロのラインを下抜けてトレンドが下落相場の転換を示し始めています。

週足チャートでの分析

週足チャート

先週のロウソク足チャートでは、買い疲れ感が表れており、14日相対力指数も70以上の数値で買われすぎの状況を示しています。

80以上の数値で買われすぎと見られるマネーフローインデックスも、年初来記録となる100近くまで上昇しています。

これらの数値によるとここ最近のビットコインの高騰は行き過ぎていたとの見方がなされており、今後の反発には注意が必要です。

参考サイト:
”https://www.coindesk.com/long-term-support-level-may-struggle-to-revive-bitcoin-price-rally”
“https://jp.tradingview.com/symbols/BTCUSD/”

The post ビットコイン8000ドル割れ 1日で5%急落 appeared first on CRIPCY.

配信元: CRIPCY

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/05/02 (金) 17:15

マイニング大手ライオット、ビットコインからAIへ転換加速か|Q1決算報告

大手ビットコインマイニング企業ライオット社は5月1日、2025年第1四半期の決算を発表しました。収益は前年同期比で倍増と大幅な成長を見せたものの、純損失を計上しました。同社は現在、ビットコインマイニング事業に加え、AIお...

NEW25/05/02 (金) 17:15

モルガン・スタンレーとチャールズ・シュワブ、暗号資産取引サービスへ準備か

米国の金融大手であるモルガン・スタンレーとチャールズ・シュワブが、国内における暗号資産関連の規制緩和の動きを受け、暗号資産取引サービスの提供を準備していると報じられています。報道によると、モルガン・スタンレーは自社のオ[...

NEW25/05/02 (金) 16:15

なぜテザーの利益は急減したのか?最新準備金レポートで判明

ステーブルコインUSDTを発行するテザー社は、最新の準備金証明報告書(2025年3月31日時点)を公開しました。報告書によると、同社はUSDTの裏付けとなる準備金において米国財務省証券の保有を前期比で30億ドル以上増加さ...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/05/03 (土) 09:01

2025年5月3日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

5月3日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはLisk、下落率トップのはSTEPNでした。なお、過去7日間において、 NEM が +11.60%の上昇。

25/05/02 (金) 09:01

2025年5月2日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

5月2日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはVeChainThor、下落率トップのはMatic Networkでした。なお、過去7日間において、 Bitcoin SV が +23.19%と大きく上昇。

25/05/01 (木) 09:01

2025年5月1日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

5月1日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはVeChainThorでした。なお、過去7日間において、 Bitcoin SV が +23.29%と大きく上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

関連通貨

通貨名 価格 24H変動比
BTC/JPY 14,025,953 -109,507 (-0.77%)
BTC/USDT 96,475.23 -548.57 (-0.57%)

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能