ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

働き方の多様化に対応した自律分散型スマートキー『bitlock PRO』発売

2019/06/29 02:39
Coin7

bitlock PRO

キーテクノロジースタートアップのビットキーは、オフィス・店舗・貸し会議室向けのスマートキー商品『bitlock PRO』を7月1日より発売する。初期費用無しで月額2000円から導入可能。

働き方の多様化に伴って新たに鍵に求められる「管理者権限」と「入退室管理」の機能を、同社独自の自律分散型システムで実装する。

ブロックチェーンに着想を得た自律分散型システム

bitlockシリーズはブロックチェーンから着想を得て独自に開発した『自律分散型システム』を導入している。

ホームページでは同システムの概要は以下のように説明されている。

サービス提供する当事者しか情報閲覧できないこと
データを互いに持ち合ってデータ改ざんをできなくすること
を両立可能なデータベースをつくる技術です。

この説明だとプライベートブロックチェーンと似ているが、独自の要素がいくつかある。

  • チェーンに書き込む情報にミスがないかノードが整合性を検証する
  • 本人同意の無い個人情報の閲覧は不可
  • ハッシュパワーで競わないbitkey platformによる個人情報管理
  • bitkey platformで共通のユニバーサルIDを将来的に実装

現在、この自律分散型システムは特許出願中だ。

多様な働き方をセキュアにコントロール

副業、業務委託、アルバイトなど、働き方が多様化する中で、「誰が、いつ、どこで、どうやって」鍵を開け閉めしたかを管理する需要が高まっている。

スマートキーは「管理者権限」と「入退室管理」をアプリケーションでシームレスに確認・操作できるため注目されている分野だ。

しかし、従来のスマートキーはサーバー認証型システムが主であるため、サーバーのシステムがダウンしたり、ハッキングを受けたりすると、多くのユーザーに影響が出るリスクがある。

bitlockは多数のノードでシステムを管理する自律分散型であるため、高セキュリティであることがストロングポイントとなる。

bitlockシリーズラインナップ

bitlock PRO(ビットロック プロ)

bitlock PRO

■製品詳細<仕様>
製品名  :bitlock PRO(ビットロック プロ)
重さ   :208g(本体のみ、バッテリー除く)
サイズ  :165mm(H)× 58mm(W)×48mm(D)
カラー  :3色(ホワイト、グレー、ブラック)
通信方法 :Bluetooth 4.2
バッテリー:CR123A*8本
解錠対応デバイス:スマートフォン、専用リモコンキー、ICカード(別売りのbitreader使用)
付属品  :オートロックセンサ、予備テープ、マニュアル
オプション:アタッチメント、サムターンホルダ
機能   :手ぶら解錠機能、オートロック機能、ワンタイムチケット発行機能など
価格   :初期費用なし・月額2,000円〜(税別)
購入方法 :Bitkey Store(https://biz.bitlock.jp)
*製品デザインは変更になる可能性があります。

bitlock LITE(ビットロックライト)

bitlock LITE

サイズと重量
134mm x 65mm x 56mm(約175g)
防水性能
IPX3相当
ワイヤレス通信方式
Bluetooth4.2
電源とバッテリー
400日〜600日(使用状況による)
1日に10回使用で計算
システム条件
iOS 9.0以降
Android 4.3以降
同梱物
電池(CR123A)×4、オートロックセンサー、両面テープ、マニュアル

bitlock GATE(ビットロックゲート)

bitlock GATE

製品名:bitlock GATE(ビットロック ゲート)
形状 :2種類(ボックス型・モジュール型)
色  :2色(ホワイト・ブラック)
管理可能なゲート数:1製品あたり1ゲート
解除対応デバイス:
・スマートフォンの専用アプリ「bitlock」 https://apps.apple.com/jp/app/bitlock/id1434010637
・リモコンキー「bitbutton」
価格 :初期費用なし、月額2,000円〜(管理戸数に応じて)
設置(接続)方法例:
・ドアの配線に直接接続
・制御盤に接続
手ぶら機能の動作距離(m):20m(遮蔽物が無い場合)
外寸 :60mm(H)×85mm(W)×35mm(D)
出力信号定格:リレー接点1 a/b/c DC30V・2A/AC125V・0.4A (抵抗負荷)
電源 :DC12〜24V, AC100V

スマートキーの関連記事

シェアエコ特化型スマートロック『KEYVOX』のブロックチェーン活用とは

ブロックチェーンを活用したスマートロック開発企業のブロックチェーンロックが2019年4月にスマートロックデバイスと、関連するスマートロック管理サービス『KEYVOX(キーボックス)』を発表しました。 … 続きを読む シェアエコ特化型スマートロック『KEYVOX』のブロックチェーン活用とは

The post 働き方の多様化に対応した自律分散型スマートキー『bitlock PRO』発売 appeared first on Coin7 仮想通貨ニュースメディア.

配信元: Coin7 仮想通貨ニュースメディア

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/02/19 (水) 20:35

SEC、XRP現物型ETFの申請を承認|Bitwiseの商品の審査開始

米証券取引委員会(SEC)はBitwiseが申請したXRPの現物型ETFの19b-4申請を承認しました。これによりSECはCboeBZX取引所でのBitwiseXRPETF上場・取引に関する審査プロセスを開始し[&#82...

NEW25/02/19 (水) 19:37

Kaito AIの$KAITO、2月20日夜に公開|エアドロップの割合に注目集まる

KaitoAIが2月20日21時に$KAITOトークンクレームに対応すると発表しました。これは実質的にエアドロップ対象者が$KAITOの請求が同時刻から可能となることを意味します。さらに、海外大手取引所OKXにて$K[&...

NEW25/02/19 (水) 18:31

Abstract Chain上のdAppで資金が流出|40万ドル相当の被害

Ethereumの新興レイヤー2ネットワーク「AbstractChain」で、資金流出事件が発生しました。問題はAbstractChain上で稼働するdApp「Cardex」のセキュリティ脆弱性にあり、約9,000の[&...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/02/19 (水) 09:01

2025年2月19日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

2月19日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはMaker、下落率トップのはThe Sandboxでした。なお、過去7日間において、 PancakeSwap が +29.18%と大きく上昇。

25/02/18 (火) 09:01

2025年2月18日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

2月18日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはSolanaでした。なお、過去7日間において、 PancakeSwap が +41.21%と大きく上昇。

25/02/17 (月) 15:00

ビットコイン、バークレーズもアブダビも購入!今週はどうなる?

週末のBTC相場はもみ合い推移。木曜から金曜未明にかけて(約1445万円)台で切り返すと、土曜日に9.8万ドル(約1490万円)台後半に値を落としたが、今朝方9.6万ドル(約1460万円)近辺に値を落としている。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能