$12,000近くまで大幅に上昇をし続けたビットコインは現在、7月16日につけた高値を超えてドミナンスを更新しています。その結果、アルトコインからドレインを続け、価格を上げていく結果となりました。

青 : GOLD/USD , オレンジ : BTC/USD , 水色 : ドル円 のチャート
現在、他のマーケットに目を向けてみると、日経やドル円、ダウなどは大きく下落をしており、ゴールドは上昇しています。昨晩はトランプ大統領が中国に対して、為替操作国であると発言をしました。
Based on the historic currency manipulation by China, it is now even more obvious to everyone that Americans are not paying for the Tariffs – they are being paid for compliments of China, and the U.S. is taking in tens of Billions of Dollars! China has always….
— Donald J. Trump (@realDonaldTrump) August 5, 2019
現在のビットコインの価格上昇は、米中の貿易戦争の懸念などによりリスクオフの動きをしていることが考えられます。
これらの影響もあり、ゴールドやビットコインなどに資金の一部が流れている事が考えられます。最近では、世界情勢やマクロ経済に対して、ビットコインの価格が反応することがよく見られます。
そのため、ビットコイン単独の動きとして見るのではなく、幅広い視野を持ってクリプトのマーケットも見ておく必要があります。
ビットコインがどこまで価格を伸ばすのか、天井を察知することは難しいですが、OI(建玉残高)やドミナンスやファンディングレートの変化、またfinexのBTC/USTLONGS、また他市場の値動きにも注目してみてはいかがでしょうか。
The post ビットコインドミナンスは70%を越えて推移中、米中貿易戦争の動きに要注目か appeared first on CRYPTO TIMES