
2017年からプロダクト開発・テスティングを続けてきた分散型取引所「Nash (旧Neon Exchange)」は10日、取引所サービスを正式にローンチしたことを発表しました。
Nashはウォレットの秘密鍵をサーバーで保管しない自己管理型(セルフカストディ)の取引所で、オフチェーンで注文のマッチングを行うシステムを採用しています。
同社はモバイルウォレットやブラウザ拡張機能ウォレットも提供しているほか、自動両替機能などを搭載したペイメントアプリも開発しています。
*Nashは現在日本でのサービス提供を行なっていません。
分散型取引所(DEX)とは?特徴やメリット・おすすめ取引所5選を紹介!
記事ソース: Nash
The post セルフカストディ・分散型取引所「Nash」が正式ローンチ appeared first on CRYPTO TIMES