ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

大石哲之: 足元好調のビットコイン、先週はライトニングラボ社が資金調達【フィスコ・ビットコインニュース】

2020/02/10 17:36
FISCO

以下は、フィスコ客員アナリストの大石哲之(「ビットコイン研究所)」代表、ツイッター@bigstonebtc)が執筆したコメントです。フィスコでは、情報を積極的に発信する個人の方と連携し、より多様な情報を投資家の皆様に向けて発信することに努めております。

---------------
※2020年2月10日に執筆

ビットコインが節目の1万ドルを回復した。昨年11月以来の回復であると共に、今回は時間をかけてのじっくりとした上層で足元が堅いように思える。まさに巨大な像が地面を軋ませながら歩いていく様子と例えるのがふさわしい。

足元好調のビットコインだが、技術面でのニュースで先週注目に値するのは、ライトニングラボ社が11億円のシリーズA資金調達を行ったニュースだ。ライトニングラボは、ビットコインの少額支払いレイヤーであるライトニングネットワーク用のソフトウェアである「LND」を開発する企業である。LNDはシェアでトップであり、業界をリードする企業だ。

ライトニングラボには、もともとTwitter社の創業者・CEOであるジャック・ドーシーが出資していた。SNSを中心とする経済圏で、ビットコインの少額支払いの可能性を見出しているからだろう。ジャック・ドーシーは、自身のツイッターアカウントにもビットコインマークを記載するなど、自他ともに認めるビットコイン推しの人物である。

ライトニングネットワークは、ほぼ実用の段階を迎えつつある。当初予定していた機能の大半が実装され、反対派のいうような実現しない夢物語ではなくなっている。先日は最後の砦ともいわれていた「AMP」と呼ばれる支払い方法がLNDに実装された。これをもって、当初描いていたライトニングネットワークの形がひととおり実現したと言って良いだろう。それと同じくして大型の資金調達がおこなわれ、ライトニングネットワークや、ビットコインによる少額支払いが、ビジネスベースとして投資に値するものであるという評価がされたのは、偶然ではないだろう。

ビットコインの価格上昇の背景は、もちろんテクニカルなものや、半減期といったファンダメンタルによるものが大きいとおもうが、その背後では堅調な技術の進展が、底を支えているのは間違いない。

---------------
執筆者名:大石哲之(Tetsu ‘BIGSTONE’OISHI)
ブログ名:ビットコイン研究所

<SI>

配信元: FISCO 株・企業報

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

25/08/23 (土) 07:30

イーサリアムはすぐに10,000ドルへ?著名投資家の強気予想

仮想通貨イーサリアム(ETH)の価格が直近24時間で約14%の価格高騰を見せ、過去最高値を一時突破しました。FRB(米連邦準備理事会)のパウエル議長は8月22日、ジャクソンホール会議での講演で雇用への下振れリスクの[&#...

25/09/01 (月) 00:00

イーサリアム (ETH) 、約4年ぶりに史上最高値更新|利下げ期待で強気ムード

暗号資産イーサリアム(ETH)が日本時間8月23日午前6時頃、2021年11月10日に記録した*4,868ドルの史上最高値(*Binance参照)を約4年ぶりに更新しました。今回の価格更新の背景には米連邦準備制度理事会(...

25/08/23 (土) 06:30

【速報】ジャクソンホール会合:パウエル議長が利下げ示唆、 $ETH は1時間で+6.5%の上昇

9月の政策転換に向け地ならし、雇用リスクの増大を強調米ワイオミング州ジャクソンホールで開催中の連邦準備制度理事会(FRB)年次経済シンポジウムで、ジェローム・パウエルFRB議長が8/2223:00から基調講演を行い、[&...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/09/15 (月) 09:01

2025年9月15日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

9月15日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはUniswapでした。なお、過去7日間において、 Dogecoin が +21.27%と大きく上昇。

25/09/14 (日) 09:01

2025年9月14日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

9月14日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはDecentraland、下落率トップのはAaveでした。なお、過去7日間において、 Dogecoin が +33.95%と大きく上昇。

25/09/13 (土) 09:01

2025年9月13日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

9月13日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはDogecoin、下落率トップのはTezosでした。なお、過去7日間において、 Dogecoin が +26.58%と大きく上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

関連通貨

通貨名 価格 24H変動比
BTC/JPY 17,027,240 -38,547 (-0.23%)
BTC/USDT 115,431.99 -20.01 (-0.02%)

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能