ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

ワーナーレコードのNFTプロジェクトがOpenSeaで販売予定

2022/10/06 12:54
Crypto Times

大手音楽レーベルのワーナーレコードが関与するNFTプロジェクト「Probably A Label」が、マーケットプレイスのOpenSeaで10月7日から販売開始される予定です。

このプロジェクトは、Probably Nothingとワーナーレコードのパートナーシップにより、実現したプロジェクトです。Web3技術を活用した新しい音楽レーベルとなっています。


画像引用元:Probably A Label

ミントスケジュールはこのように記載されています。

  • Allowlist:October 7 at 12:00 AM
  • Waitlist:October 7 at 2:00 AM
  • Public Sale:October 7 at 4:00 AM

価格は0.09ETHで販売される予定です。

最初にリリースされる音楽NFTは、グラミー賞受賞アーティストによる作品を予定しているとのことです。この音楽NFTは、Probably A LabelのホルダーたちがClaimできるようなると記載がありました。

また今回のNFTパスは以下のようなユーティリティが準備される予定です。

  • アーティストのリリース(最初のドロップはグラミーアーティスト)
  • Studio A:NFTのIPを実現するためのインキュベーター・プログラム
  • Studio B: ホルダーが使用するコミュニティ主導の音楽ライブラリー
  • IPのベストプラクティスに関する教育コンテンツ
  • コミュニティが作成したNFTプロジェクトは、レーベルのバーチャルアーティストとして機能します(コミュニティのメンバー全員が、アーティストの作成にクレジットされます)。
  • ワーナー・レコードやプロビジョナル・ナッシングとのプライベートなアルファ・ディナーに参加できる貴重なNFTのコレクション
  • 対面式およびバーチャルイベント
  • マーチャンダイズ

NFTのドロップ、コミュニティ、イベント、グッズ等の特典が準備される予定です。詳しくは、OpenSeaの専用ページにあるFAQを合わせてご覧ください。

Probably A Label FAQ


画像引用元:Probably A Label

プロジェクトのチームは以下のようになっています。

  • Jeremy Fall
  • Sebastian Simone(Creator of Stickmen Toys)
  • Probably Nothing
  • Warner Records

起業家、クリエイター、音楽レーベルというチーム編成になっています。

Probably A Label Teams

従来のメジャーレーベルがNFTカルチャーと協力して、音楽領域でNFTを展開していくのは、初めての試みです。これまで、アーティスト単体で音楽NFTを発行することは多々ありましたが、どれも単発で終わってしまう傾向にありました。

今回の試みは、メジャーレーベルが関与しているので、今までと違った動きが予想されます。また大手NFTマーケットプレイスであるOpenSeaの協力も得ているのでNFT市場への訴求力も変わってくる可能性が考えられます。

どのようなコミュニティ・エコシステムが作られていくのか、今後の動向に注目です。

記事ソース:Probably A Label OpenSea

画像:Probably A Label OpenSea、Postmodern Studio / Shutterstock.com


免責事項

本記事は情報を伝えることが目的であり、投資等の勧誘、または推奨を目的としたものではありません。本記事により発生、誘発されたとされるいかなる損失についてもその理由やプロセスに関わらずCRYPTO TIMES、株式会社ロクブンノニ、筆者及び全ての関係者は一切その責任を負いません。暗号資産にはハッキングやその他リスクが伴いますので、ご自身で十分な調査を行った上でのご利用を推奨します。

The post ワーナーレコードのNFTプロジェクトがOpenSeaで販売予定 appeared first on CRYPTO TIMES

配信元: Crypto Times

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/08/23 (土) 07:30

イーサリアムはすぐに10,000ドルへ?著名投資家の強気予想

仮想通貨イーサリアム(ETH)の価格が直近24時間で約14%の価格高騰を見せ、過去最高値を一時突破しました。FRB(米連邦準備理事会)のパウエル議長は8月22日、ジャクソンホール会議での講演で雇用への下振れリスクの[&#...

NEW25/08/23 (土) 07:30

イーサリアム (ETH) 、約4年ぶりに史上最高値更新|利下げ期待で強気ムード

暗号資産イーサリアム(ETH)が日本時間8月23日午前6時頃、2021年11月10日に記録した*4,868ドルの史上最高値(*Binance参照)を約4年ぶりに更新しました。今回の価格更新の背景には米連邦準備制度理事会(...

NEW25/08/23 (土) 06:30

【速報】ジャクソンホール会合:パウエル議長が利下げ示唆、 $ETH は1時間で+6.5%の上昇

9月の政策転換に向け地ならし、雇用リスクの増大を強調米ワイオミング州ジャクソンホールで開催中の連邦準備制度理事会(FRB)年次経済シンポジウムで、ジェローム・パウエルFRB議長が8/2223:00から基調講演を行い、[&...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/08/29 (金) 09:01

2025年8月29日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

8月29日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはChiliz、下落率トップのはQtumでした。なお、過去7日間において、 Qtum が +19.47%の上昇。

25/08/28 (木) 09:01

2025年8月28日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

8月28日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはFlareでした。なお、過去7日間において、 Qtum が +40.98%と大きく上昇。

25/08/27 (水) 09:01

2025年8月27日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

8月27日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはMaker、下落率トップのはQtumでした。なお、過去7日間において、 Qtum が +47.78%と大きく上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能