ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

NTTドコモ、Astar Network (アスターネットワーク)と協力へ

2022/10/31 16:02
Crypto Times

NTTドコモと日本発のパブリックブロックチェーンプロジェクトAstar Networkを手掛けるStake Technologies社が、Web3の普及において協力して取り組む基本合意を10月31日に締結しました。


両者は、DAO(分散型自立組織)のコンセプトを活用した社会課題解決プロジェクトを開始し、地方創生や環境問題に対してWeb3の技術を用いたソリューションを立案していくとしています。

上記2社は現状のWeb3領域では、

  • 認知不足
  • 利用方法の難解さ
  • 安心な利用環境の整備不足

といった課題が存在すると認識しており、ドコモの知見とAstar Networkの技術、運営ノウハウを組み合わせてこれらの問題の解消を目指すとしています。

これまでPolychain、Coinbase、Alameda、Binance、Crypto.comなど世界各国の仮想通貨関連企業からの出資を受けグローバルで評価されているAstar。今年6月には国内事業者を中心としたコンソーシアム組織「Astar Japan Lab」を設立しました。

上記組織は、Astar / Shiden(姉妹プロジェクト) Networkの経済圏発展を目指すために設立され、参加事業者はブロックチェーンを活用したソリューションへのアクセスが従来以上に可能となり、NFTを使ったブランドプロモーションやIP起点のNFT発行の活用ケースの検討やAstarとの協業が行えます。

今年7月、仮想通貨の運用を農業体験に落とし込んだAstar Network上のGameFi「AstarFarm」は博報堂とカルビーと協力し、バーチャルのじゃがいもを収穫したユーザーに実物のじゃがいもの商品が届くキャンペーンを実施しました。

今年10月には、福岡市が行政機関・自治体として初めてAstar japan Labに参加し、Web3の普及を加速するための取り組みをサポートしていくと発表しました。

多くの企業がWeb3分野への参入を模索しているなか、Astarの今後の施策に注目が集まります。

記事ソース:NTT docomoAstar Japan LabMediumMedium(2)

The post NTTドコモ、Astar Network (アスターネットワーク)と協力へ appeared first on CRYPTO TIMES

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/06/16 (月) 15:15

【今日の暗号資産ニュース】エスサイエンス株価が前月比340%の高騰、コインベース軍事後援に賛否

6月16日、ビットコイン(BTC)の価格は106,500ドル前後で推移しており、イーサリアム(ETH)は約2,600ドル、ソラナ(SOL)は約157ドルで取引されています。世界の暗号資産時価総額は3.45兆ドルで、ビット...

NEW25/06/16 (月) 15:15

次のメタプラネットか?BTC購入戦略で340%高騰銘柄が誕生

ビットコインを財務資産として活用する戦略を打ち出す企業が、株式市場で注目を集めています。株式会社エスサイエンスの株価がこの1ヶ月で340%という著しい高騰を記録し、投資家の関心を集めています。エスサイエンスは2025年[...

NEW25/06/16 (月) 15:15

資産公開で発覚、トランプ大統領が暗号資産ビジネスで巨額収益

ドナルド・トランプ氏が2024年、自身の暗号資産関連事業から5800万ドル以上の収益を上げていたことが明らかになりました。これは2025年6月13日に提出された資産公開報告書によって判明したものです。報告書によると、ト[...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/06/16 (月) 09:01

2025年6月16日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

6月16日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはBitcoin Cash、下落率トップのはOMG Networkでした。なお、過去7日間において、 Maker が +21.98%と大きく上昇。

25/06/15 (日) 09:01

2025年6月15日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

6月15日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはOMG Network、下落率トップのはNEMでした。なお、過去7日間において、 Maker が +17.55%の上昇。

25/06/14 (土) 09:01

2025年6月14日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

6月14日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはMaker、下落率トップのはOMG Networkでした。なお、過去7日間において、 Uniswap が +28.59%と大きく上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

関連通貨

通貨名 価格 24H変動比
ASTR/JPY 3.680 +0.058 (1.60%)

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能