ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

BAYC運営のYuga Labs「WENEW」を買収 | Beepleがアドバイザーに就任

2022/11/15 13:21
Crypto Times

Yuga LabsがWENEWを買収

NFTプロジェクトBAYCの運営であるYuga Labsが「WENEW」とNFTコレクションである「10KTF」を買収したことを発表しました。

また、デジタルアーティストであるBeeple氏がアドバイザーに就任したことを発表しています。

WENEWとは

WENEWは、ルイ・ヴィトン、プレイボーイ、ウィンブルドン、グッチ、プーマなどとコラボをしたNFT企業です。また、10KTFというNFTコレクションも行なっています。

ルイ・ヴィトンとのコラボでは、ルイ・ヴィトン生誕200年を記念した「Louis The Game」というスマホゲームのプレイヤーを対象に抽選でNFTポストカードを提供しました。

関連:【ハイブランドNFT】ハイブランド企業によるNFT活用一覧

10KTFは、対応しているNFTコレクションに対してオーダーメイドでデジタルファッションアイテムを作成できるプロジェクトです。パーカー、バッグ、スニーカー等のアイテムを作成することが可能となっています。

また、ストーリー性を重視しているプロジェクトであり、ツイッターで動画の物語をアップしています。その他、素材となるNFTやBATTLE.TOWNというゲーム等も提供しているプロジェクトです。ハイブランドでは、GUCCIとのコラボレーションも行なっていました。

10KTFの取引ボリュームが増加

画像引用元:OpenSea

OpenSeaの取引ボリュームを確認したところ、発表の影響か取引ボリュームが増加していました。Avg Priceは前日の約1.7倍となっていました。

10KTFに関しては、CT Analysisで2021年10月のレポート「ファッション × NFT 概要と動向」で取り上げています。ぜひこちらも合わせてご覧ください。

関連:CT Analysis NFT 『ファッション × NFT 概要と動向レポート』


免責事項

本記事は情報を伝えることが目的であり、投資等の勧誘、または推奨を目的としたものではありません。本記事により発生、誘発されたとされるいかなる損失についてもその理由やプロセスに関わらずCRYPTO TIMES、株式会社ロクブンノニ、筆者及び全ての関係者は一切その責任を負いません。暗号資産にはハッキングやその他リスクが伴いますので、ご自身で十分な調査を行った上でのご利用を推奨します。

記事ソース:YUGA LABS NEWS

画像: T. Schneider / Shutterstock.com

The post BAYC運営のYuga Labs「WENEW」を買収 | Beepleがアドバイザーに就任 appeared first on CRYPTO TIMES

配信元: Crypto Times

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/07/01 (火) 00:00

【今日の暗号資産ニュース】メタプラ株について田端氏と株主の意見が真っ向対立、メタプラ社ビットコインを買い増し

6月30日、ビットコイン(BTC)の価格は107,600ドル前後で推移しており、イーサリアム(ETH)は約2,470ドル、ソラナ(SOL)は約150ドルで取引されています。世界の暗号資産時価総額は3.43兆ドルで、ビット...

NEW25/06/30 (月) 18:30

アルトシーズンはくるのか|中東情勢の一件からBTC反発示すも

中東情勢の緊迫化を受け、先々週の土曜日にビットコインは約106,000ドルから月曜には一時98,000ドルまで約8.5%下落しました。しかし、緊張緩和が伝わると力強く反発し、先週末には107,000ドル台を回復し、心理的...

NEW25/06/30 (月) 18:30

メタプラネット株は買いか?田端氏と株主の意見が真っ向対立

株式会社メタプラネットの株式を巡り、投資家の田端信太郎氏と同社株を保有する中山氏の間で投資の是非について議論が交わされました。対談では同社のビジネスモデルや資金調達手法、そして保有するビットコイン(BTC)の価値を大幅に...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/07/01 (火) 09:01

2025年7月1日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月1日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはBitcoin SVでした。なお、過去7日間において、 Bitcoin Cash が +7.99%の上昇。

25/06/30 (月) 09:01

2025年6月30日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

6月30日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはAave、下落率トップのはTezosでした。なお、過去7日間において、 Aave が +21.00%と大きく上昇。

25/06/29 (日) 09:01

2025年6月29日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

6月29日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはSolana、下落率トップのはBitcoin Cashでした。なお、過去7日間において、 ChainLink が +10.05%の上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能