ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

「さらなる規制が必要」G7の仮想通貨に関する見解一致か

2023/04/12 12:56
Crypto Times

G7の仮想通貨に関する見解として「さらなる規制が必要」という意見で一致していることが神田真人財務官の発言により明らかとなりました。

ロイターの報道によると、米ワシントン開催のセミナーに登壇した神田氏は「デジタル技術の急速な革新はさまざまな恩恵をもたらす一方、サイバーセキュリティー、誤情報の拡散、社会的・政治的分断、金融市場の不安定化リスクなど新たな課題も生む」とコメント。そのうえで、昨年のFTX経営破綻について「国をまたぐ規制導入の必要性を示す重大な警鐘だった」と自身の見解を述べました。

ブロックチェーン技術を活用し作成される事例が多い中央銀行デジタル通貨(CBDC)に関しては「G7の主要な議題の1つになる」と同氏。途上国による適切なCBDC導入支援のための最善の方法が検討されていく予定としました。

世界各国で開発が進むCBDC

大西洋評議会(アトランティック・カウンシル)のデータによると、世界ではすでにナイジェリア、ジャマイカ、バハマ、東カリブ諸国(8カ国)の合計11カ国でCBDCがローンチされています。

また、中国、ロシア、インド、オーストラリア、サウジアラビア、韓国など18カ国がパイロットテストを実施するなど、開発フェーズのみを見るとG7よりもすでに施策を進めている国が多く存在しています。

CBDCをローンチした国(ピンク)と、パイロット実験を実施中の国(緑)|画像引用元:atlanticcouncil.org

上記状況の中、日本銀行は今年4月からCBDCのパイロット実験を開始。技術的な実現可能性の検証や民間事業者の技術や知見をCBDCの設計へ活かしていく作業を行なっていくとしています。(*現在CBDCフォーラム参加に関する公募も実施中:下記参照)

昨年6月、ロシアのプーチン大統領が、BRICS(ブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカ)にて通貨バスケットに基づく準備通貨の開発に関する作業を進めていると発言しました。

今年3月には、ロシア政府高官アレクサンドル・ババコフ氏が「デジタルルーブルやインドルピーといった新しい共有通貨を持つ新しい経済連合を設立すべき」と述べており、通貨を軸とした世界情勢の変化が今後起こる可能性が示唆されています。

記事ソース:ReutersBloombergIndia TV

The post 「さらなる規制が必要」G7の仮想通貨に関する見解一致か appeared first on CRYPTO TIMES

配信元: Crypto Times

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/04/27 (日) 21:00

なぜ今ビットコインなのか?ウォール街のベテランが指摘する金融秩序の転換点

米国を中心に金融市場が新たな局面を迎える中、暗号資産であるビットコインに対する注目が再び高まっています。30年以上のウォール街での経験を持つマクロ投資家ジョルディ・ヴィサー氏は、現在の状況を将来的にビットコインが金融シ[...

NEW25/04/26 (土) 23:00

決済大手Stripe、ステーブルコイン新製品を開発中|CEOが「10年来の構想実現へ」と示唆

大手決済企業Stripeが、ステーブルコインを活用した新製品の開発を進めていることが、同社CEOのSNSから明らかになりました。We’vewantedtobuildthisproductfor[…...

NEW25/04/26 (土) 23:00

トランプ氏ディナー招待資格は「時間加重保有量」|TRUMPコインチームが訂正情報を公開

ドナルド・トランプ米大統領とのプライベートディナーへの招待を賭けた、TRUMPミームコイン保有者向けのコンペティションについて、プロジェクトチームが参加資格の基準を明確化しました。Theresponseandex[&#8...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/04/27 (日) 09:01

2025年4月27日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

4月27日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはNEM、下落率トップのはBitcoin SVでした。なお、過去7日間において、 Bitcoin SV が +43.87%と大きく上昇。

25/04/26 (土) 09:01

2025年4月26日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

4月26日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはBitcoin SV、下落率トップのはSushiSwapでした。なお、過去7日間において、 Bitcoin SV が +56.49%と大きく上昇。

25/04/25 (金) 09:01

2025年4月25日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

4月25日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはThe Graph、下落率トップのはDEP Coinでした。なお、過去7日間において、 Enjin が +51.67%と大きく上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能