ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

【本日開始】Binance LaunchpoolでSuiが選出 | ステーキングで$SUIが獲得可能

2023/05/01 14:07
Crypto Times

Binance Launchpoolの第33弾プロジェクトとしてSuiが選出され、ファーミングによって$SUIトークンが獲得できるイベントが2023年5月1日 00:00 (UTC)から開始されています。

Binance Launchpool詳細

今回のBinance Launchpoolでは、ユーザーはBNBまたはTUSDをプールにステーキングして、SUIトークンを獲得することができます。ステーキング期間は2023年5月1日 00:00 (UTC)から2023年5月2日 23:59 (UTC)までの2日間です。

SUI LaunchpoolはBNB Valutでも行われます。BNB VaultにBNBを預けているユーザーは、自動的にSUI Launchpoolに参加し、毎日スポットウォレットでSUIの報酬を受け取ることができます。

取引所Binanceのまとめや特徴に関しては、こちらの記事にて解説しているので、Binanceに関して詳しく知りたい方は本記事よりご確認ください。>>Binanceの登録はこちら

SUI Launchpoolの詳細

  • プロジェクト名:Sui
  • 合計トークン供給量:10,000,000,000
  • SUI Launchpoolトークン報酬:40,000,000 SUI (トークン総供給量の0.4%)
  • 初期流通供給量:528,273,717 SUI (トークン総供給量の5.28%)
  • ステーキング条件:上限なし、KYCが必要

サポートされるプール

  • BNBステーキング:報酬として32,000,000 SUI (80%)
  • TUSDステーキング:報酬として8,000,000 SUI (20%)

SUIの流動性が要件を満たすと、BinanceはSUIを上場させ、SUI/BTC、SUI/USDT、SUI/TUSD、SUI/BNB の取引ペアを開設します。正確な日時は後日発表されます。また、SUI/TUSD取引ペアでは、メーカー手数料が無料になることが発表されています。

参加については、アカウントの本人確認が完了している適格な地域のユーザーが対象で、特定の国や地域からの参加は制限されています。*日本について、参加制限に関する言及はされていません

Suiとは

sui

Suiは、高性能なブロックチェーン技術を活用し、幅広いアプリケーションやユースケースに対応することを目的とした新しいプロジェクトです。Suiはオブジェクト中心の設計で、トークンやNFTなどの要素がオブジェクトに組み込まれています。これにより、効率的な処理能力を実現しており、ゲーム、DeFi、ソーシャルメディアなどの分野で活用されることが期待されています。

Suiの特徴

  1. オブジェクト中心の設計: Suiは、オブジェクト中心の設計を採用しており、これが高い処理能力を実現する要因となっています。これにより、他のMove系プロジェクトとは一線を画す特徴を持っています。
  2. 多様なユースケース: Suiは、ゲーム、DeFi、ソーシャルメディアなどの分野で活用されることが期待されており、今後数ヶ月以内に実現可能なプロダクトやユースケースが提案されています。
  3. 開発者向けツール: Suiは、開発者向けに複数のツールを提供しており、ゲーム開発向けのSDKやNFT関連のツール「SuiEcho」などがあります。これらのツールを利用することで、Sui上にゲームやNFTを活用したアプリケーションが構築できるようになります。
  4. 低遅延・低コストの金融取引: Suiの特性を活かして、低遅延・低コストの金融取引が可能になることが期待されています。これにより、DeFi関連のプロトコルやプロダクトが整備されていく可能性があります。

以上のような特徴を持つSuiは、今後のブロックチェーン技術の発展において重要な役割を果たすことが期待されています。今後の動向に注目が集まります。

Sui 公式リンク

記事ソース:Binance Announcement

画像:Binance Twitter公式ブログ


免責事項

・本記事は情報提供のために作成されたものであり、暗号資産や証券その他の金融商品の売買や引受けを勧誘する目的で使用されたり、あるいはそうした取引の勧誘とみなされたり、証券その他の金融商品に関する助言や推奨を構成したりすべきものではありません。
・本記事に掲載された情報や意見は、当社が信頼できると判断した情報源から入手しておりますが、その正確性、完全性、目的適合性、最新性、真実性等を保証するものではありません。
・本記事上に掲載又は記載された一切の情報に起因し又は関連して生じた損害又は損失について、当社、筆者、その他の全ての関係者は一切の責任を負いません。暗号資産にはハッキングやその他リスクが伴いますので、ご自身で十分な調査を行った上でのご利用を推奨します。(その他の免責事項はこちら)

The post 【本日開始】Binance LaunchpoolでSuiが選出 | ステーキングで$SUIが獲得可能 appeared first on CRYPTO TIMES

配信元: Crypto Times

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/04/28 (月) 10:15

取引所保管ビットコイン、2019年以来の低水準へ|供給ショックで価格上昇の兆候か?

主要暗号資産取引所に保管されているビットコイン(BTC)の量が、2019年以来とも言われる低水準まで減少していることが分かりました。機関投資家による購入増や、投資家の自己管理ウォレットへの資金移動が背景にあると見られ、供...

NEW25/04/28 (月) 10:15

$TRUMP保有者ディナー招待は「腐敗行為」?トランプ大統領に民主党から批判相次ぐ

ドナルド・トランプ大統領の名を冠したミームコイン「$TRUMP」の上位保有者をトランプ氏のプライベートディナーに招待する計画に対し、民主党のジョン・オソフ上院議員らが「弾劾に値する違反行為だ」と厳しく批判しています。オ[...

NEW25/04/28 (月) 09:00

リップル先物ETF、4月30日にも米国で上場か|現物ETFはいつ?

米国の資産運用会社ProSharesが申請していた、リップル(XRP)の先物価格に連動する複数のレバレッジ型およびインバース型ETFが、早ければ今週水曜日(4月30日)にも米国内で取引を開始する見込みです。これはSECか...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/04/28 (月) 09:01

2025年4月28日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

4月28日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはNEMでした。なお、過去7日間において、 Bitcoin SV が +45.13%と大きく上昇。

25/04/27 (日) 09:01

2025年4月27日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

4月27日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはNEM、下落率トップのはBitcoin SVでした。なお、過去7日間において、 Bitcoin SV が +43.87%と大きく上昇。

25/04/26 (土) 09:01

2025年4月26日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

4月26日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはBitcoin SV、下落率トップのはSushiSwapでした。なお、過去7日間において、 Bitcoin SV が +56.49%と大きく上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能