ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

Trip.comがインキュベートする「Trekki」のNFT Mintが895ETH(約150万ドル)に到達

2023/10/22 22:22
Crypto Times

旅行サービスで有名なTrip.comがインキュベートするNFTプロジェクト「Trekki」のNFT mintセールが本日22:00で終了しました。

10/20 22:00から10/22 22:00までの期間に行われたセールは合計で895ETH(約150万ドル)集め、mint率110%オーバー終了しました。

そのため、まずはTriplist資格を保有し、Mintに参加しているユーザーに優先的に配布され、次にAdoption listの資格を持ち、Mintに参加しているユーザーに配布されます。残りのNFTは、最初のMint支払いの時間順に基づいて、Mintに参加した全ユーザーに分配されることになります。

今後のスケジュールは10月22日22:00~:トランザクションのチェック、10月24日22:00~:NFTの配布と払い戻しが行われます。

セール価格はラウンドごとに異なり、Triplist保有者は0.078ETH、Adoption List保有者は0.098ETH、Public Saleは0.12ETHで参加可能です。

さらに、参加者にはTrip.comで使用可能な100ドル相当のTripCoinが提供されるため、Triplist保有者は実質0.016ETH(約26ドル)でNFTを取得できます。

Trekkiについて

Trekkiは、イルカのキャラクターをテーマにした総数10,000体のNFTプロジェクトで、Web3ノマドと旅行愛好家向けに設計され、Trip.comで特典を提供し、ユニークな体験やデジタルコレクションを価値あるものとすることを目指しています。

お馴染みTrip.comは、中国に本社を置くオンライン旅行会社のCtripというグループの筆頭企業であり、Booking.comグループ (Booking.com、Agodaなど)やExpediaグループ(Expedia、Hotels.comなど)に次ぐ、世界3位の規模のホテル・フライト予約サイトです。

この新しいNFTプロジェクトには、Trekkiホルダーが旅行をするたびに、Trekkiを通じてアンロックできる特典を増やすユニークなゲーミフィケーション的成長メカニズムが組み込まれています。

Trekki NFTの所有者は、以下のようなユーティリティを享受できます:

  1. オフラインイベントのフリーパス:NFTホルダーは、Trip.com & Trekkiが主催する音楽フェス、フードフェス、カーニバルなどのオフラインイベントにNFT経由で無料で参加できます。
  2. NFTエアドロップとフリーミントの機会:NFT保有者は、コミュニティで開催される無料NFTエアドロップ活動やフリーミントイベントに参加し、より多くのNFTを無料で入手できます。
  3. 将来のTrekki NFTへの優先アクセス:NFTの保有者は、将来のトレッキ・エコシステムにおいて、他のNFTプロジェクトの優先購入権を享受できます。
  4. ガバナンス投票権:NFTホルダーは、コミュニティの投票や意思決定に参加できます。例えば、NFTのデザインを選択したり、オンラインやオフラインのイベント形式を選択したりできます。
  5. Trip.comプレミアム会員特典:Trekki NFTの所有者は、トリップアカウントの上位会員特典を直接利用できます。
  6. 旅行予約の大幅な現金割引:Trip.comでのホテル、航空券、アトラクションチケットの予約に現金として使用できるトリップコインを大量に受け取ることができます。

Trekki NFTのユーティリティは、Trip.comの会員システムとシームレスに統合され、Trip.comのエコシステム内でTrekki NFTホルダーに限定特典が提供されます。これにより、既存のTrip.com会員はTrekkiのユーティリティを利用して現在の会員レベルをアップグレードできるだけでなく、将来的にはTrekki NFTを保有することで、ユーザーは予約注文を通じてNFTの成長を促進し、より多くの特典を受けることができる予定です。

パートナーにはMEME LANDやMocaverseも

TrekkiはTrip.comがインキュベートしたプロジェクトで、Trip.com GroupとTrip.comがバッカーとなっています。

また、OKNFT、MEMELAND、Forsightnews、2023 FUTURE COMMERCE、Hashkey万向、YogaPetz、chainlink、Phaver、Yeeha Game、數位時代、MBM、Outland、Search-Fiなど、多くのトップ企業と提携しています。

他には、900以上のコミュニティとインフルエンサーがコラボレーションに応募もありました。

関連:Mocaverse徹底解説|Animoca Brandsが手がけるメンバーシップNFTプロジェクト

Trekkiは、Trip.comがWeb3に進出する最初の一歩であり、NFT市場を探求する初のグローバル旅行サービスプロバイダーとしての取り組みです。このNFTプロジェクトは、Web3の成功者や観光パートナーと協力し、ホルダーに大きな利益をもたらし、デジタル領域と現実の観光体験を結びつけるための努力を進めています。

記事ソース:trekki.io

The post Trip.comがインキュベートする「Trekki」のNFT Mintが895ETH(約150万ドル)に到達 appeared first on CRYPTO TIMES

配信元: Crypto Times

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/10/05 (日) 16:30

ビットコインETF週間流入32.4億ドル、史上2番目の規模を記録

米国の現物型ビットコインETFへの先週の資金流入が32.4億ドル(約4,777億円)を記録し、2024年1月の承認以来、週間流入として史上二番目の規模となりました。この記録的な流入と共にビットコイン価格は一時125,70...

NEW25/10/05 (日) 15:30

ビットコイン、史上最高値を更新|年末20万ドル突破の可能性も?

2025年10月5日、ビットコイン(BTC)が今年8月の過去最高値を再び更新しました。同通貨は一時125,700ドルまで上昇を見せています。この価格は前年同日の62,000ドルから約102%上昇しており、暗号資産市[&#...

NEW25/10/04 (土) 20:30

予測市場ポリマーケット、高市氏勝利を見抜けず|次期首相予測で大外れ

暗号資産を利用した海外の予測市場「ポリマーケット(Polymarket)」が日本の次期首相をめぐる予測を大きく外し、話題を呼んでいます。市場は選挙戦の大半で小泉進次郎氏の圧倒的優位を示していましたが、実際には決選投票の[...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/11/12 (水) 09:01

2025年11月12日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

11月12日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはLisk、下落率トップのはSushiSwapでした。なお、過去7日間において、 Lisk が +93.74%と大きく上昇。

25/11/11 (火) 09:01

2025年11月11日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

11月11日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはUniswap、下落率トップのはInternet Computerでした。なお、過去7日間において、 Uniswap が +83.81%と大きく上昇。

25/11/10 (月) 09:01

2025年11月10日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

11月10日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはTezos、下落率トップのはInternet Computerでした。なお、過去7日間において、 Internet Computer が +78.58%と大きく上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能