ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

10月のNFT(Web3)ゲーム市場、全体の7割が過疎状態|トークン価格は上昇

2023/11/14 19:40
Crypto Times

先月10月のWeb3(NFT)ゲーム市場では、トークンの市場価値は全体で上がっているものの、多くのゲームでアクティブユーザー数が僅かであることが韓国Web3リサーチ企業Xangleが公開したレポートにより判明しました。

レポートによると、先月10月時点で合計2651のWeb3ゲームプロジェクトが利用可能な状態になっており、そのうち月間アクティブユーザー数が1000人を超えるゲームは10%未満にとどまる結果に。全体の73%のゲームでは、アクティブユーザー数が10人未満になったとしています。

チェーンの使用状況に関しては、BNB Chainが使用率の30.6%でトップを占め、Ethereumが24.5%、Polygonが15.0%と続く状況に。10月のPolygon総ユーザー数420,516人の中で、The Sandboxを上回る21,068人の新規ユーザーを獲得する「Ultimate Champions」の台頭も見られたといいます。

チェーンのシェア率|画像引用元:Xangle,Footprint

GameFi関連トークンの時価総額は、10月の1ヶ月間で15.8%上昇。記事執筆時11月14日時点では、Web3ゲームに特化したレイヤー2のImmutableが直近1週間で44%の価格上昇を見せるなど、同分野の勢いが増していることが窺えます。

日本でも大きな話題を呼んだSTEPNの開発会社が手掛ける新しいWeb3ゲーム「Gas Hero」の公開も控えているなど、今後も同分野での注目トピックは尽きていません。

関連:一大ブームを巻き起こした「ステップン」創業者が考える”新作”Web3ゲームとは?

Gas Heroは、2084年を舞台にしたSF的な世界で、AIの暴走に対抗するために開発されたクローン「Gas Hero」を操作し、自身の基地を発展させたり、他プレイヤーと戦ったりするソーシャルMMOゲームとされており、Crypto Timesの公式コミュニティboarding bridgeでもすでにGas Heroのテスター募集が行われました。

多くのゲームプロジェクトでアクティブユーザーの確保が難航しているなか、シューティングWeb3ゲーム「Shrapnel」を手がけるゲームスタジオNeon MachineがシリーズAで2000万ドルの資金調達に成功する事例も見られるなど、市場拡大に向けた取り組みが進められています。今後も同分野の動向に注目が集まります。

記事ソース:Xangle、CoinGecko

The post 10月のNFT(Web3)ゲーム市場、全体の7割が過疎状態|トークン価格は上昇 appeared first on CRYPTO TIMES

配信元: Crypto Times

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/05/09 (金) 16:15

リップル宣伝投稿が命取りに、著名ロビイストがホワイトハウスから追放か

3月初旬にSNS「TruthSocial」上で拡散され、暗号資産リップル(XRP)や他の複数のアルトコインに言及した投稿は、著名なロビイストであるブライアン・バラード氏が率いるロビー企業「バラード・パートナーズ」の従業[...

NEW25/05/09 (金) 12:00

【速報】ビットコインついに10万ドルの大台復帰、1ヶ月で34%高騰の背景とは?|21万ドル到達との強気予想も

暗号資産ビットコイン(BTC)が本日、ついに10万ドルの大台を回復しました。4月初旬には、米国の関税を巡る懸念から一時74,500ドル付近まで下落しましたが、そこから約1ヶ月で驚異的な回復を見せ、約34%の上昇を記録しま...

NEW25/05/08 (木) 20:45

米財務長官「ステーブルコインが米国債需要2兆ドル生む」衝撃予測

スコット・ベッセント財務長官は、デジタル資産セクター、特にステーブルコインの成長により、米国政府債務に対する需要が今後数年間で2兆ドル規模に達する可能性があるとの見通しを示しました。これは、世界金融システムに関する下院金...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/05/09 (金) 09:01

2025年5月9日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

5月9日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはSushiSwap、下落率トップのはMatic Networkでした。なお、過去7日間において、 EOS が +22.22%と大きく上昇。

25/05/08 (木) 09:01

2025年5月8日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

5月8日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはEOS、下落率トップのはLitecoinでした。なお、過去7日間において、 EOS が +22.32%と大きく上昇。

25/05/07 (水) 09:01

2025年5月7日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

5月7日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはLitecoin、下落率トップのはLiskでした。なお、過去7日間において、 Aave が +7.94%の上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能