つい先日、米国次期大統領候補のヒラリー・クリントン氏がブロックチェーンへ技術を公共関連のセクターに利用すること明言しました。

これはブロックチェーンへの信頼を支持し、そして決済イノベーションをはじめ、自動運転や機械学習のさらなる進展に深めようとする狙いがあるようです。

そして新規参入のために、スタートアップ企業らのための規制を取り払うようことにも示唆したそうです。

これらの発言から、ブロックチェーン業界の票はヒラリー・クリントン氏に傾きそうです。

クリントン大統領が誕生した際のビットコインの値動きには注目ですね!

おそらく、ビットコイン、ブロックチェーン関連企業は大きく買われるでしょう。

 

7月前半のビットコイン円の値動き

ビットコイン

 

こちらが7月に入ってからのビットコイン円の値動きです。

今月の高値は73,000円近辺から安値は62,000円程度。

実に大きな値動きです。NZ円が72円から62円まで下落したと考えていただければ、FXトレーダーとしてはしっくりくるでしょうか。

こちらは1時間足でして、僕のよく使っているSMAトレードがワークするかもと試している最中です。

ピンクで囲ったところがショートサイン、水色で囲ったポイントが利食いです。

左側はなかなか良いトレードができました。右側も一応、含み益を大きく削りましたが、利切りといったところでしょうか。

僕もまだ半信半疑でのトレードですので、もう少し経験を踏まなければならさそうです。

MACDもどちらかというと、左のトレードのほうが美しいタイミングだったのかな、と思います。

 

ビットコイン4年に一度の半減期!

いよいよ7月9日~10日は4年に一度のビットコイン半減期です。マイニング報酬が半分になりますので、採掘コストが上がります。

相場のからくり上、教科書通りですと価値が上昇することになりますが、果たしてどうでしょうか。

今週末は非常に大きく動くかと思われます。
 注視してまた次回、その結果と詳細をご報告したいと思います。