^
ページTOPへ
※調査日2024年06月24日

PR

当サイトは複数企業と提携して情報発信しており、記事で紹介した商品・サービスの申込みがあった場合、各企業から報酬を受け取ることがあります。 ただしランキングやサービスの内容は報酬の有無に関係なく、中立的な評価を行います。 なお、当サイトで得た報酬はユーザ皆さまの役に立つ有益なコンテンツ制作や情報の品質向上等に還元いたします。
※調査日2024年06月24日

PR

当サイトは複数企業と提携して情報発信しており、記事で紹介した商品・サービスの申込みがあった場合、各企業から報酬を受け取ることがあります。 ただしランキングやサービスの内容は報酬の有無に関係なく、中立的な評価を行います。 なお、当サイトで得た報酬はユーザ皆さまの役に立つ有益なコンテンツ制作や情報の品質向上等に還元いたします。

Coincheck(コインチェック)の評判・口コミ・おすすめポイント

Coincheck
対応サービス
レバレッジ取引
スマホ対応
積立
優良ツール
セキュリティ・サポート
総合点
82.0 点 / 100点中

Coincheckおすすめのポイント

  • 国内最大級、30種類の暗号資産の取り扱い

    主要暗号資産はもちろん、人気の高いモナコイン(MONA)、ネム(XEM)の他、国内で唯一ラップドビットコイン(WBTC) の取引が可能

  • 日本で一番簡単にビットコインを買える取引所

    デザイン性が高く、見やすく使いやすいアプリを提供!
    投資初心者でも、暗号資産をかんたんに売買できます

  • 大口取引に対応したOTC取引を提供

    ビットコイン、イーサリアム、リップルの3通貨に対応!
    数千万円以上の取引はOTC取引で魅力的なレートを提供

今すぐ口座開設

Coincheck 公式サイトへ

Coincheckで開催中のキャンペーン

金額など キャンペーン内容 期間
1,000円相当のBTC ご家族や友人が紹介リンクから会員登録を行い、本人確認を完了すると、紹介された人に1,500円相当のBTCを、紹介した人に1,000円相当のBTCをプレゼント! 未定

※各キャンペーンの詳細な条件や注意事項は、各社の公式HPにてご確認ください。

Coincheckサービス概要

Coincheckのセキュリティ対策

コールド
ウォレット比率
マルチシグ CER 参照
URL
非公表 6,03
CER ( 公表日 : 2019/7/8 )   ※ICORating ( 公表日 : 2019/1/7 )
イーサリアム・アドレスのマルチシグ化は、ビットコインなどの暗号資産とは異なりプロトコルレベルでなくスマートコントラクトを用いて行われており、セキュリティに懸念があるとされていいる(参考:bitbank

Coincheckのサポート体制

お問合せフォーム 電話対応 LINE FAQ
平日:10時~17時 -

Coincheckのここがすごい!

 ビットコイン、イーサリアム、リップルの大口取引を提供

暗号資産の取引所で重要なことのひとつに流動性があります。Coincheckは国内でビットコインの現物取引高上位を誇り、BTC、ETH、XRPの大口取引サービスを提供 。さらに板取引での取引手数料は無料!FXや大型株などの金融商品と比べると、まだまだ流動性が乏しいビットコイン。買いたい時に買いたい価格で買えるほどの出来高があることは、取引コストの安さにも繋がってきます。

 国内最大級のアルトコインの取扱い

多くの取引所はビットコインやイーサリアム、リップルなどの時価総額が大きくメジャーな暗号資産しか取り扱いがありません。しかし、コインチェックは29種類の暗号資産を取り扱っています。日本人で人気のモナコイン(MONA)やネム(XEM)の取引ができる数少ない取引所です。また、国内で唯一リスク(LSK)のステーキングサービスも行っており、アルトコインの取り扱い数を拡大していることでも注目を集めています。

 いつでも安心いつでも安全の セキュリティ

Coincheckはマネックスグループが主要株主。2段階認証の採用やコールドウォレットでの管理はもちろん、情報システムの安定性、セキュリティ認証強化や短時間でスムーズな取引を保証する堅固なサービスを提供。ユーザーに安心してビットコインを取引できる環境を整えています。

Coincheckの手数料

現物
取引所 無料
販売所 無料
アルトコイン 無料
FX形式(2Way price)
取引手数料 -
レバレッジ手数料 -
信用/レバレッジ取引
取引手数料 -
レバレッジ手数料 -
先物
取引手数料 -
レバレッジ手数料 -
暗号資産送付手数料
ビットコイン 変動手数料制
イーサリアム 変動手数料制
クイック入金 770円~

Coincheckの販売所方式の価格差(スプレット)

現物取引の価格差(2024/03/04の平均的なスプレット)

BTC JPY
BTC/JPY
ETH JPY
ETH/JPY
XRP JPY
XRP/JPY
LTC JPY
LTC/JPY
LINK JPY
LINK/JPY
617100 円 40740 円 8.308 円 918 円 316.5 円

Coincheckの取引ツール

Coincheckのスマホツール

  • 投資初心者でも見やすく使いやすいデザインのアプリを提供!
  • ローソク足とマウンテンチャート、対JPYと対BTCの切り替えもできます!
  • チャットでのコミュニケーションもスマホから可能!通貨ごとに部屋が分かれているので、より専門的な話ができます。

画像をクリック/タップして拡大

Coincheck仮想通貨のスマホアプリ国内ダウンロードNo.1

ダウンロード推移

コインチェックといえば、国内で多くの種類の仮想通貨を取り扱っており、その価格情報をスマホアプリでサクッと確認できます。動作が軽く、ミニチャートも着いているので、一目で今日の仮想通貨の流れを知ることができます。

仮想通貨に興味があるから、取引の前にスマホアプリをダウンロードしてみよう!という投資未経験者の方も多いでしょう。

アプリイメージ

スマホアプリでは、販売所取引で10秒程度で簡単に仮想通貨の売買が行えるため、投資未経験者も操作に困りません。
また、チャットでのコミュニケーションも可能です。通貨ごとに部屋が分かれているため、気になる仮想通貨の情報収集にも便利です。

仮想通貨積立投資

つみたてで仮想通貨投資をかんたんに

つみたてで仮想通貨投資をかんたんに

積立投資を気軽に始めようと思った場合、コインチェックの「Coincheckつみたて」があります。

Coincheckつみたてとは、毎月一定額を自動で積み立て、安定した仮想通貨投資ができるサービスです。

サービス内容

積立方法

月イチつみたてプラン」、「毎日つみたてプラン」の2種類から選択可能

対象者 コインチェックに口座をお持つ個人
取扱通貨 BTC, ETH, ETC, LSK, XRP, XEM, LTC, BCH, MONA, XLM, QTUM, BAT, IOST, ENJ, SAND (取扱通貨は、順次追加予定)
積立金額 月々1万円~100万円の範囲で、1,000円単位
手数料 無料 (口座振替手数料、積立サービス手数料)
入金方法 指定の銀行口座から毎月引き落とし

ー申し込み方法

申し込みは3ステップで完了します。

  • ・ Coincheckのメインメニューから「Coincheckつみたて」を選択
  • ・ 「口座の設定をする」より引き落としをする口座の情報を入力
  • ・ 「積立プラン」、「積立する仮想通貨」、「積立金額」を設定して申請が完了

ー解約方法

「Coincheckつみたて」のページから、いつでも停止することが可能。

積み立ての

例えば、2020年1月からビットコインの積立を1万円で開始した場合、5月1日の時点で約15万円の利益が出ています。公式ページによると、 2018年の10月か2019年9月までビットコインを積み立てた場合、口座残高は約1.8倍になっていると言います。

出所:Coincheck積み立て

Coincheckの評判・口コミ

平均点数:3.31 レビュー数:44
  • 4 投稿日:2022/03/22
    アプリの利便性が高く、取扱暗号資産も圧倒的に多く、初心者には優先して開設したい取引所です。暗号資産取引に慣れていない人や初心者も親しみやすいデザインでアプリも使いやすい。主要コインはもちろん、様々なアルトコインを取引したい方に特におすすめ。他にも期間満了後に利用者が貸した暗号資産とその利息分の暗号資産を受け取ることが可能な「貸仮想通貨サービス」も行っているのでガチホにも良い(30代男性)
  • 3 投稿日:2022/02/04
    システムは使いやすく、取扱い仮想通貨数も多いと思うのですが、手数料が高すぎます。金額に関わらず入金に400円くらいかかったので、少額投資を始めるには不向きでした。結局一度しか入金せず、使い続けたいとは思えなかったです。(20代未回答)
  • 3 投稿日:2022/02/03
    他社は取引都度にPDF版の取引明細書を発行してくれるので、 「いつ・単価いくらで・数量いくらで・購入(売却)したか」が分かり易く 確定申告も容易に出来て良いのだが、 CoinCheckはエクセル版のしかも期間/年指定でまとめて取引掲載なので 計算するのも面倒な上に古い取引だと、 単価いくらで売買したかも分かりずらい。 正直言って今はCoincheckよりも「すぎちゃん」か「BigBoss」の取引所をオススメする。(50代未回答)
  • 2 投稿日:2021/08/12
    アプリ版では販売所がメインで取引所を利用する為にはヘルプから入らなくてはいけなく、隠している。本当にひどい。 ただし情報収集用のチャットツールとしては群を抜いて便利。 取引時はよそを使いますが、情報収集ツールとしては無くてはならない会社です。(30代男性)
  • 2 投稿日:2021/07/20
    手数料がバカみたいに高い。スプレッドで5%は正気の沙汰ではない。だが何故か人気がある取引所。自分も素人の時に開設して以来、かなりの期間利用していた。セキュリティーも脆弱で、つい最近まではワンタイムパスワードを何度も入力できた程。ただ、使いやすさと銘柄は日本一。(20代女性)
  • 4 投稿日:2021/05/13 16:44:00
    暗号資産が日本でブームになる頃に登録しました。 初めて登録したのがコインチェックです。 スマホアプリで気になる時に開けて取引したりできるのでよく活用しています。 また日本語表記で操作も簡単なのでおススメです。(40代女性)
  • 3 投稿日:2021/03/29 10:47:28
    初心者にはおすすめの場所です。送金や取引手数料が高いけど、チャートや値段が一眼でわかるので見やすいです。アルトコインも豊富なので他よりも魅力があります。あとは、仮想通貨はやらないとわからないことがたくさんあるので、ここで勉強という意味でやるのも手だと思います。(30代男性)
  • 2 投稿日:2021/02/09 15:31:35
    スマホ対応などツールは使いやすいです。取り扱い暗号資産も多く良いと思います。しかし、チャラチャラした印象は変わらない、和田がまだいるのが気に入らないところです。特に取引所は信頼性は大事ですのでしっかりとマネックスがやっていってほしい(50代男性)
  • 4 投稿日:2021/02/08 15:56:35
    チャートが見やすいこと、不明点をHP内で解決することができるため愛用しています。取引所内での売買に少し手こずりましたが、説明が充実しているため、すぐに慣れることができました。(30代男性)
  • 3 投稿日:2021/02/08 12:36:58
    スプレッドが高すぎる点がマイナス 売買時に大口で出来るのはプラス ビットフライヤーと違い現物売買で制限がかかりにくいのは評価が高い 後いうならば乖離がしやすいのが難点であり利点(30代男性)
  • 3 投稿日:2020/10/29 18:56:48
    暗号通貨を初めて間もないですが、2段階セキュリティーなど安心して取引出来る環境は整っていると感じました。 取引手数料は比較対象があまりわからないのですが、こんなものなのだろうか、と。(40代男性)
  • 4 投稿日:2020/08/29
    たくさんの通貨があり、マネックスの後ろ盾を得たコインチェックは情報に疎いわたしの味方です。お詳しい方は海外のバイナンスなどを使えばいいと思いますが…(40代女性)
  • 3 投稿日:2020/08/25
    くるくるといわれてこなかったIEO(Intial Exchange Offering)がようやくきますね!コインチェックが先陣を切ります。ということで記念レビューします。 手数料 高い スマホ対応、アプリ取引アプリ 便利 取り扱い暗号資産 多い セキュリティー 不安 取引ツール ふつう 信頼性、規模 規模は大きいけど信頼性は微妙(20代以下女性)
  • 2 投稿日:2020/08/23
    入金手数料かかります。銀行振り込みは、SBI銀行口座を持っていれば無料になる。 仮想通貨の利益確定後 日本円交換しCoincheck口座から 自分の銀行口座に出金する際に一律407円かかります。 以前は振込手数料無料だったので、ちょっと将来性に不安。 ホームページは使いにくい。チャートは、トレーディングビューという他サイトが張り付けられてある。スマホではチャート分析しにくい。 取り扱い暗号資産は多く、約定も早い。 セキュリティーは、パスワードとユーザー名を入れてから、携帯に数字入りCメールが来て、その数字を入力をする形。どうしてもCメールが中々来ない時も有るので、 約定したい場合は前もってログインしておく事をお勧めします。(30代女性)
  • 2 投稿日:2020/08/15
    アプリの使い方は非常に使い勝手が良いのではないかなと感じでいます。ただ、手数料をもう少し安くして欲しいと思います。そうするとより使う頻度は増えるのかなと感じています。今後も改善していただければと思います。(20代以下男性)
  • 5 投稿日:2020/08/11
    不正アクセスを受けてサイトがリニューアルし、現在ではログイン認証が厳しくなりました。セキュリティに力を入れているので、取引所としての信頼性は高まったように感じます。NEMコインをいち早く扱うなど、柔軟な対応力にも好感が持てます。(30代女性)
  • 2 投稿日:2020/08/09
    過去に大規模な暗号資産盗難事件があったものの、スマホアプリのUIは昔からシンプルで見やすく使いやすい。そこがコインチェックの最大の強みだと思う。だがやはりセキュリティー面の不安は依然として残る以上、評価は2点。(30代男性)
  • 3 投稿日:2020/06/14
    数百億円の仮想通貨をハッキングされ、懲りたと思いきや、今度は個人情報が流出した。度重なる不祥事。言語道断。しかし、初めて利用した取引所であり、また知人に紹介してもらって利用し始めたため、切るに切れずに、ここまで来てしまった。使い勝手が悪くないから、というのもある。私のような『ニワカ』には、Coincheckがよく似合うと思っている。これからも、『自己責任』で、使っていく所存だ。(50代男性)
  • 3 投稿日:2020/05/14
    アプリつかいやすいけどなんかちょっとKYCに手間取ったりしたしバグいっぱいだった。PC版つかいたくないからディフェンスに定評があまりないような気がするけどつかいやすさに定評があるCoincheckにしたのにちょっと残念だったかな。ってことで3点(20代以下男性)
  • 4 投稿日:2020/04/29
    ✲積立してます✽トレードは疲れるしぐったりするし目が痛くなるしもうしません笑設定すれば勝手に積立てくれます。銘柄は「BTC」「ETH」「ETC」「LSK」「XRP」「LTC」「BCH」「XLM」の8種類。私はLSKをいっぱい積立中です。なぜかと言えばステーキングに期待してるからです笑不労所得って憧れます。楽だし笑大規模なハッキングがあったらしいので怖いからセキュリティーは2点にしました✲(20代以下女性)
  • 3 投稿日:2020/04/07
    良いところをあげると、国内取引所ではCoincheckでしか扱ってないアルトコインがありますし、レンディングもできます。悪いところをあげると、不透明な上場基準とタイミング、不可思議な価格変動、不穏な社員の暴露話など。2017年までは仮想通貨初心者におすすめの国内取引所といえばCoincheckでしたが、XEM流出事件以降、ちょっと穏やかでないです。(20代以下女性)
  • 3 投稿日:2020/03/30
    スマホアプリの手軽さはトップレベルだと感じました。サクサクと動くため、ストレスも感じずに取引ができると思います。しかし、チャートにラインを引いたりテクニカルを表示させたりすることができないため、分析関係は不便です。(20代男性)
  • 4 投稿日:2020/03/09
    取り扱い通貨が多く、新規取り扱いについても積極的に採用していく方針を打ち出しています。スマホのアプリは価格チェックしやすいので、売買はしないけれど価格はコインチェックという人も多いと思います。レバレッジ取引終了など他社とは違う方向性で、攻めている販売所だと思います。(40代男性)
  • 1 投稿日:2020/03/07
    とにかく対応がいい加減。入金管理、質問に対する返答がなかかったり、虚実の内容の返答を送ってきたりで、カスタマーセンターの対応が悪いのか、会社の体質がかなりいい加減で、困っています。(50代男性)
  • 4 投稿日:2020/03/04
    他の国内取引所とは掛離れて違う箇所として、色々な銘柄を取り扱っており、海外で人気のある銘柄の上場を促進しているので、他の取引所には無い面白さがあるのが特徴的です。他と比べて手数料が高いのが残念です。(40代男性)
  • 5 投稿日:2020/02/26
    アプリが使いやすく、ステーキングや新規通貨追加など、新しい取り組みにも積極的。カスタマーサポートに連絡しても親切丁寧にサポートしてくれたので安心感もあり。仮想通貨市場をもりあげてくれることを期待しています。(40代男性)
  • 4 投稿日:2020/02/13
    ハッキングのイメージが強くて利用を躊躇している人も多いと思いますが、スマホアプリの見やすさ使いやすさは他社より頭一つ出ていると思います。その為、スマホだけで仮想通貨の取引をしたいという人におすすめです。アプリにチャットもありますので暇潰しにも利用出来て良いです。パソコンの方も使いやすいですし、取引のしやすさなどで特別不満に思うようなところはありません。(40代男性)
  • 5 投稿日:2020/01/31
    アプリが非常に使いやすく初心者でも簡単に仮想通貨を取引所できます。大手なのでセキュリティも安心です。仮想通貨の取り扱っている種類が多いのも魅力的で、口座開設して入金しておけば、突然値上がりした通貨などもすぐに買えます。(20代以下男性)
  • 4 投稿日:2019/12/22
    初心者におすすめです。ビットコインのみ取引所で、他の通貨は販売所でスプレット幅が大きいです。スマホのアプリでは取引所を利用できないのは減点要素だが、ブラウザを使えば取引所を使え、他の取引所と比べて使い勝手がいいので、ビットコインのみ売買に利用しています。(20代以下男性)
  • 4 投稿日:2019/12/20
    なんといってもアプリが使いやすい。ヴィジットを張り付けていたら、今の価格がすぐわかる。 手数料が高め、取り扱い通過は少しずつ増えている。 事件以降、いろいろ変化もしていて、これからのコインチェックに期待してます。(20代以下男性)
  • 3 投稿日:2019/12/20
    国内でも認識率高いと思います。見やすさと、とっつきやすさはピカイチでしたが色々あって信用性はおちました。チャートの確認などには見やすいので使いやすいです。これからに期待しています。(30代男性)
  • 3 投稿日:2019/12/20
    スマホ取引アプリに関しては、抜群の使いやすさで他の取引所がまねをするような仕様になっています。ただ、売買手数料が高く、今の仮想通貨の動きだと利益が出しにくい印象です。また、NEM流出事件があってセキュリティーが整備されているのかが疑問です。(30代男性)
  • 1 投稿日:2019/07/08
    レバレッジ取引もないし未だに手数料も高すぎるので勉強がてら使うのは良いのかもしれません。(30代男性)
  • 4 投稿日:2019/06/07
    最近また仮想通貨始めたんですけど、やはり使いやすさはコインチェックですね。画面見やすいですし、使ってて困ったことはないですね。セキュリティーも問題があったからこそ、がんばっていると思います。あとはもっとたくさんの草コインに対応してくれればと思いますw(20代以下男性)
  • 4 投稿日:2019/06/05
    アルトコインの手数料は高いだけど販売所だから仕方ない。線チャートが分かりやすかったり、ロウソク足と切り替えが簡単だったり、利便性がかなり高いから、そこに投資してると考えて納得することにしてます! セキュリティ面も今後は大丈夫だろうと信用してます。(30代男性)
  • 5 投稿日:2019/06/05
    実は仮想通貨始めたときからアプリを入れていて、見やすさ・使いやすさ・操作性の良さがありいまだに変えていない。事件はあったが取引の上で使いやすさは超重要。今後にも期待です!(20代以下男性)
  • 5 投稿日:2019/06/05
    以前にネムの盗難事件がセキュリティに不安はありましたが、二度とおこしてはいけないとセキュリティにどこよりも力を入れてるし、マネックス証券の傘下にはいったことで安心の取引所です。 また、アプリはとてもわかりやすく使いやすいのでおすすめです。(20代以下男性)
  • 5 投稿日:2019/05/30
    スマホアプリが他のどこよりも使いやすいのが1番の長所と思います。 あとマネックス証券の子会社になったので安心して使えるようになりました。 たくさんのアルトコインを扱っているのでこれからに期待できます。(30代男性)
  • 2 投稿日:2019/05/29
    はじめての人でもアプリは非常に使いやすく見やすい。但し手数料が高い為、仮想通貨取引入門者にとっては良いかもしれません。チャットは仮想通貨ごとにしなくても良かったと思います。(40代男性)
  • 5 投稿日:2019/05/11
    やはりコインチェックのアプリが一番チャートも見やすく、操作性も良い。 手数料(販売所のスプレッド)も他社と比較してみたが、比較的低い水準にあった。 マネックスに買収後、セキュリティを強化しているとのことで安心感もあります〜(30代未回答・その他)
  • 2.5 投稿日:2018/12/04
    アプリの見やすさは良い感じです。久しぶりに見たらローソク足も表示できるし、対btcと対円の切り替えもいい感じ。欲を言えば対ドルとかのチャートも見たかった。スクリーンショットを撮って共有できるのとかいいね!チャットも通貨ごとにあるし、ユーザー間のコミュニケーションは取りやすそう。(30代女性)
  • 2 投稿日:2018/10/17
    稀代のXEM大流出事件を起こしたコインチェックですが、マネックス傘下の今は、セキュリティ面の心配もかつてほど大きくはないのかなと思います。ただ、出金手数料が400円と若干高いのがネックです。(20代以下男性)
  • 3 投稿日:2018/08/06
    以前使っていました。 手数料は高すぎですが、使い勝手は良かったです。 ネムの問題がなければ、出金用として使い続けていました。 今後安全面を強化して、復興を期待します。(30代男性)
  • 3 投稿日:2018/08/02
    ◆良い点 ・他の仮想通貨取引所と比較してアルトコインの種類が豊富 ・スマホアプリが単純明快で使いやすい ・チャットが活発で楽しい ◆悪い点 ・手数料がすごく高い。銘柄によっては買った瞬間に損した気分になる ・今年大規模なハッキングを受けているためセキュリティ面は心配(30代男性)

Coincheckの新着情報・ニュースリリース

日付 内容
2023/12/14 「販売所」と「つみたて暗号資産」、「貸暗号資産」にて、Shiba Inu(SHIB)の取り扱いを開始
2023/12/07 「販売所」と「つみたて暗号資産」、「貸暗号資産」にて、Avalanche(AVAX)の取り扱いを開始
2023/10/11 「販売所」と「つみたて暗号資産」にて、Wrapped Bitcoin(WBTC)の取り扱いを開始
2023/06/20 取引所でダイ(DAI)の取扱いを開始
2023/06/20 販売所とつみたて、貸暗号資産でメイカー(MKR)の取扱いを開始
2023/03/16 取引所でFNCT(フィナンシェトークン)の取扱いを開始
2022/05/24 販売所でサンドボックス(SAND)の取扱いを開始
2021/07/29 取引所でパレットトークン(PLT)の取扱いを開始
2021/07/08 コインチェック、スマホアプリのダウンロード数で上半期国内トップに
2021/04/07 販売所でOMG(オーエムジー)の取扱いを開始
2021/01/14 3年ぶりとなるテレビCMの放映を開始
2020/10/06 Dapper LabsとNFTプラットフォーム事業において連携を開始
2020/10/05 取引所でモナコイン(MONA)とイーサリアムクラシック(ETC)の取扱いを開始
2020/09/30 BATとIOSTの貸付募集を開始
2020/09/28 イーサリアムクラシック(ETC)の取扱いを再開
2020/09/24 Webの総資産画面をリニューアル
2020/09/16 ブロックチェーンゲーム『The Sandbox』と、同ゲーム内で利用可能なNFTをCoincheckのNFTマーケットプレイスにて取扱うべく連携を開始
2020/09/14 51%攻撃が原因と思われる大規模なリオーグの継続的発生を受けてイーサリアムクラシックの取扱いを一時停止
2020/09/09 大人気ゲーム「マインクラフト」内で利用可能なNFTの取扱いに向け「Enjin」と連携を開始
2020/09/01 IOSTの取扱い開始
2020/08/27 業界初の「NFTマーケットプレイス」立ち上げ検討開始
2020/08/25 日本初のIEO(Initial Exchange Offering)実現に向け共同プロジェクトを発足
2020/07/13 ベーシック・アテンション・トークンの取扱いを開始
2020/06/08 SaaS型株主総会業務支援事業の検討開始
2020/03/06 コインチェック、Qtumの取扱いを3月12日に開始
2020/01/09 【世界初】Liskのステーキングサービス(β版)の提供を開始

Coincheck会社概要

会社名 コインチェック株式会社(英語表記:Coincheck,Inc.)
所在地 東京都渋谷区円山町3-6 E・スペースタワー12F
設立日 2012年8月28日
主要株主 マネックスグループ
資本金 3億8500万円
加盟組合/協会 日本ブロックチェーン協会、日本暗号資産ビジネス協会、日本仮想通貨交換業協会、FinTech協会、日本ネットワークセキュリティ協会
登録番号 関東財務局長 第00014号

Coincheckや暗号資産取引所に関するよくある質問(Q&A)

  • Qどのようなサービスがありますか?

    A暗号資産の販売所が主なサービスとなっています。暗号資産を貸して金利をもらえるサービスや、ビットコインの積み立て、また大口取引向けのサービスもります。

  • Q取引できる暗号資産は何がありますか?

    A30種類の暗号資産(BTC、ETH、BCH、LTC、XRP、XEM、ETC、MONA、LSK、XLM、QTUM、BAT、IOST、ENJ、PLT、SAND、DOT、CHZ、LINK、FNCT、DAI、MAKER、MATIC、APE、AXS、IMX、WBTC、SHIB、AVAX、BRIL)を取引できます。この中で、取引所取引ができる暗号資産はBTCとETC、MONA、PLT、LSK、FNCT、DAI、WBTCです。

  • Q手数料は掛かりますか?

    A暗号資産の取引手数料は無料となっています。ただし、売り値と買い値の差額であるスプレッドが取引コストになります。

  • Qいくらから暗号資産を買えますか?

    A500円から暗号資産を買うことができるのがコインチェックのキャッチコピーです。
    取引所の場合、ビットコインの最小取引単位は0.005通貨単位以上、かつ500円相当額以上とされています。販売所で取引する場合は、0.001通貨単位以上、かつ500円相当額以上です。

  • Qレバレッジ取引はできますか?

    Aありません。

  • Qスマートフォンアプリはありますか?

    Aあります。520万ダウンロードされており、通貨別のチャットが人気です。ポートフォリオ機能により、視覚的に現在保有している資産の割合が一目で分かります。

  • Q送金手数料は掛かりますか?

    Aネットワーク手数料の変動により手数料を変える変動手数料制となっています。ビットコインは0.016~0.005BTC、イーサリアムは0.16ETH~0.005ETHが必要となります。なお、コインチェックユーザー間の送金手数料は無料です。

  • Qコインチェック独自のサービスはありますか?

    Aビットコインの積み立てが月ごと、日ごとに行えるサービスがあります。また、リスク(LSK)のステーキングといって、コインチェックでLSKを保有しているだけで、ネットワークのセキュリティーに貢献し、報酬を獲得できるシステムのことです。

    コインチェックのリスク(LSK)ステーキングサービスとは

  • Qコインチェックが他の取引所よりも優れている部分はありますか?

    A暗号資産の取り扱い数です。30種類は国内最大級となります。

  • Qコインチェックのデメリットはありますか?

    A多くのアルトコインが販売所でのみの取り扱いとなっています。そして、買値と売値の差が5%程度と広いため取引コストがかかることになります。
    また、スマホアプリでは販売所取引しか利用することができません。

  • Qどんな会社が運営していますか?

    A暗号資産交換業者を主な業務とするコインチェックです。株主は、金融大手企業であるマネックスグループとなっており、コインチェックは2018年5月に傘下に入りました。

今すぐ口座開設

Coincheck 公式サイトへ

※調査日2024年06月24日

PR

当サイトは複数企業と提携して情報発信しており、記事で紹介した商品・サービスの申込みがあった場合、各企業から報酬を受け取ることがあります。 ただしランキングやサービスの内容は報酬の有無に関係なく、中立的な評価を行います。 なお、当サイトで得た報酬はユーザ皆さまの役に立つ有益なコンテンツ制作や情報の品質向上等に還元いたします。
この記事を書いている人
みんかぶ編集室

資産形成情報メディア「みんかぶ」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品のコラムの執筆を行う編集室です。

投資に役立つ情報、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

この記事を書いている人
みんかぶ編集室
資産形成情報メディア「みんかぶ」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品のコラムの執筆を行う編集室です。
投資に役立つ情報、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

【掲載情報について】
当サイトに掲載されている評価やランキングは、各取引所の公式サイトの掲載情報や、実際の取引画面の調査、個人投資家へのアンケートに基づいています。ただし、必ずしもサービスの内容、正確性、信頼性等を保証するものではございません。 口コミの内容はあくまでも投稿者の個人的見解によるものであり、情報の真偽、評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。 これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、投稿者は一切の責任を負いません。投資に関するすべての決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 また、『みんかぶ(暗号資産)』において公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。 最新情報は各取引所の公式サイトにてご確認ください。キャンペーン・特典は各広告主において実施されるものであり、広告主による募集要綱等を十分にご確認ください。

【取引所ランキングの評価に関して】
当ランキングに関しましては、暗号資産の取引高、取扱い通貨ペア数、売買・送金などの手数料、FX/信用取引サービス、取引ツール、スマホアプリの使いやすさ、セキュリティ対策、顧客サポート体制などから総合的に判断しランキング付けを行っております。
暗号資産取引所おすすめランキングの評価に関して

【暗号資産取引におけるリスク】
ビットコインをはじめとする暗号資産の取引には、価格変動、流動性、ネットワークリスク等のリスクがあります。
当サイトは情報提供を目的としており、売買推奨は行っておりません。投資を行う際はご本人様の責任においてお願い致します。
暗号資産取引におけるリスク要因

【当サイトについて】
当サイトは暗号資産(仮想通貨)取引所に関する情報の提供を目的とするものであり、投資の勧誘を目的とするものではありません。