ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

メタプラネットCEO「アジア最大のビットコイン保有者になる」

2025/03/25 19:44
Crypto Times

メタプラネットの株価が年初来で58%上昇しています。同社はビットコインを財務戦略に組み込む取り組みを進めており、CEOのサイモン・ゲロヴィッチ氏がラジオ番組でその背景を説明しました。

メタプラネットは東南アジアを中心にホテル関連事業を展開していました。しかし、新型コロナのパンデミックは同社の経営に深刻な影響を与えたといいます。ゲロヴィッチ氏は「多くの施設が閉鎖され収益はゼロだった」と当時の状況を振り返っています。

2023年末には日本の規制当局と監査法人から「継続企業の前提に関する注記(倒産するリスクが高まっている会社に付けられる注意書き)」を受けるという事態に。「事業運営が非常に困難になった」とゲロヴィッチ氏は当時を語り、抜本的な経営改革が不可避になったといいます。

苦境の中、ゲロヴィッチ氏はStrategy社(旧MicroStrategy社)のマイケル・セイラー氏の取り組みに関心を抱いていたと述べています。セイラー氏が自社の余剰資金をビットコインに投じた事例は自身がビットコインを検討するきっかけの一つになったようです。

2023年末、ゲロヴィッチCEOは取締役会にビットコインを財務準備資産として採用することを提案したといいます。

この提案の背景には、日本の特殊な金融事情もあったようです。

ゲロヴィッチ氏は「日本は金利が非常に低く、ゼロ金利以上の利回りを稼ぐ機会が限られている」と改めて指摘。さらに、個人がビットコインに投資する際の高い税率にも言及し、メタプラネットの株式を購入することが間接的にビットコインへのエクスポージャーを得るより効率的な手段になり得るとの考えを示しています。

ビットコイン採用、そして株価高騰へ

数ヶ月にわたる検討の末、2024年4月、メタプラネットはビットコインの採用を正式に発表。以降、同社の株価は上下落も見せながら高いパフォーマンスを発揮しています。

ゲロヴィッチ氏は「アジア最大のビットコイン保有者となる」という目標を掲げ、今後の事業拡大に意欲を見せており、3月時点では約2,235ビットコインを保有しているとのことです。Strategy社が提唱する「BTC利回り」を重要な経営指標としているとし、2024年のBTC利回りは300%で2025年は四半期あたり35%の成長を目標としている模様です。

グローバルな投資家の関心

同社の戦略は日本国内だけでなく海外の機関投資家からも関心を集めているとゲロヴィッチ氏は語ります。同社の株式は米国と欧州のETFに組み入れられており、MSCIジャパンインデックスにも採用されたことを明らかにしています。

ゲロヴィッチ氏は今後「ビットコイン財務会社」という新しいカテゴリーの企業が増加すと予測。同氏は現金保有企業はビットコインを代替資産として検討すべきだと主張しています。

トランプ政権が国単位でのビットコイン保有戦略を進めるなど、決済手段としてだけでなく価値の貯蓄手段としての文脈を強める同通貨の今後の動向に注目が集まります。


記事ソース:Youtube

The post メタプラネットCEO「アジア最大のビットコイン保有者になる」 appeared first on CRYPTO TIMES

配信元: Crypto Times

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/05/19 (月) 10:15

ビットコイン急騰で10万6500ドル突破、1月ぶりの最高値更新なるか?| ETF流入・インフレ懸念が後押しか

ビットコイン(BTC)の価格が、過去最高値に迫る勢いを見せています。本日19日には一時106,500ドルを超え、今年1月に記録した108,786ドルの最高値が視野に入ってきました。この背景には、複数の要因が絡み合っている...

NEW25/05/19 (月) 10:15

コインベース個人情報流出で物理的襲撃リスク増大か|高まる暗号資産長者へのセキュリティ需要

多額の暗号資産を保有する投資家を狙った誘拐や強盗といった物理的な脅威が世界的に急増しており、個人向けセキュリティサービスの需要が高まっています。セキュリティ専門家は、暗号資産投資家からの予防的な対策に関する問い合わせが増...

NEW25/05/19 (月) 10:15

「ラグプルは最も簡単な金儲け」ミームコイン詐欺師が豪語|荒稼ぎの実態と市場の闇

ドバイを拠点とするサヒル・アローラ氏が、ミームコインの「ラグプル」(出口詐欺)を「最も簡単な金儲けの方法だ」と公言し、物議を醸しています。ニューヨーク・ポスト紙の最近のインタビューで、同氏は自身の詐欺的手法を詳細に語りま...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/05/19 (月) 09:01

2025年5月19日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

5月19日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはThe Graph、下落率トップのはBoba Networkでした。なお、過去7日間において、 Boba Network が +14.51%の上昇。

25/05/18 (日) 09:01

2025年5月18日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

5月18日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはBoba Networkでした。なお、過去7日間において、 Boba Network が +20.33%と大きく上昇。

25/05/17 (土) 09:01

2025年5月17日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

5月17日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはBoba Network、下落率トップのは0xでした。なお、過去7日間において、 Boba Network が +44.60%と大きく上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能