ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

【2019最新版】Coincheckの登録方法(始め方)を分かりやすく解説!

2019/04/08 03:00
Coin7

Coincheck登録方法

今年(2019年)1月にようやく「みなし業者」から「交換業者」となったCoincheck。現在はマネックスグループの100%子会社として経営陣を一新し仮想通貨取引所を運営しています。

今回は改めて仮想通貨取引所「Coincheck」の登録方法(始め方)を、分かりやすく解説します。

登録手順①:必要情報(メールアドレス・パスワード)の入力

  1. まず初めに、Coincheckの公式サイトにアクセスします。
  2. メールアドレスとパスワードを入力する欄(下記画面の真ん中)があるので、普段利用しているメールアドレスと、忘れなさそうなパスワードを入力してください。
  3. メールアドレスとパスワードの入力を終えたら、すぐ下にある「新規登録」のボタンをクリックしましょう。

これにて、Coincheckへの登録に必要な最初のステップが完了します。なおFacebookのアカウントを用いて、Coincheckに新規登録することもできます。

Facebookを用いて登録する場合には、新規登録のすぐ下にある「Facebookで10秒登録」をクリックしましょう。

Facebookにログインしていれば、メールアドレスやパスワードを入力せずとも簡単に新規登録できます。

登録手順②:メールアドレスの確認

メールアドレスとパスワードを入力して新規登録する場合、新規登録をクリックすると、入力したメールアドレスに確認メールが届きます。

確認メールが届いたら、メールの本文内にあるURLをクリックすれば、Coincheckのアカウント登録は完了となります。

なおメールが届かない場合、メールの受信拒否設定がなされていたり、迷惑メールフォルダに届いている可能性があります。

メールが届かない場合は、まずは迷惑メールフォルダを確認してみましょう。

迷惑メールフォルダにも届いていない場合は受信設定を変更し、メールの再受信を行いましょう。

登録手順③:電話番号認証を行う

メールアドレスを確認すればCoincheckのアカウントを登録できるものの、この段階ではサイトの閲覧しかできません。

実際に仮想通貨の取引を行うためには、本人確認書類の提出手続きを終えなくてはいけません。

取引を行える状態にするために、Coincheckのアカウントにログインし、下記画面の真ん中にある「本人確認書類を提出する」をクリックしましょう。

そうすると本人確認の目的で、下記画面のように電話番号の認証を求められます。入力欄にご自身の電話番号を入力し、「SMSを送信する」をクリックしましょう。

携帯電話にCoincheckからのSMSが届くので、そこに記載された認証コードを確認し、電話番号の認証画面にコードを入力します。

コードを入力して「認証する」をクリックすれば、電話番号認証の手続きは完了です。

登録手順④:Coincheckに本人確認書類を提出する

実際にCoincheckで仮想通貨を取引できるようにするために、所定の本人確認書類を提出します。

Coincheckへの登録に際しては、主に下記の本人確認書類を利用できます。

  • 運転免許証
  • 運転経歴証明書
  • マイナンバーカード
  • パスポート
  • 在留カード
  • 特別永住者証明書
  • 住民基本台帳カード

なお本人確認書類の種類によって、登録に必要となる画像の数が異なります。運転免許証や運転経歴証明書、在留カード、特別永住者証明書、住民基本台帳カードについては表面と裏面が必要です。

一方でマイナンバーカードを提出する場合は、表面のみ必要です。パスポートを提出する場合は、顔写真面と所持人記入欄が必要です。

また、各提出書類ごとに提出に当たってルールがあるので、詳しくはcoincheckの公式ページにてご確認ください。

上記の提出書類に合わせて「IDセルフィー画像」も提出します。IDセルフィー画像とは、本人確認書類と一緒に登録者の顔が写っている画像です。

本人確認書類を手に持った状態で、顔と書類が一つの画面に収まるように撮影する必要があります。

本人確認書類が写った画像とIDセルフィー画像を用意したら、サイト上にアップロードする形で提出します。

提出された書類をCoincheckが確認し、問題がなければ本人確認のハガキがご自宅に後日届きます。

登録手順⑤:Coincheckの重要事項の承諾

本人確認ハガキが届くまでの間に、重要事項の承諾手続きも行う必要があります。

以上のように各種重要事項が表示されるので、一つ一つチェックしましょう。

プライバシーポリシーなどの重要事項を確認し、問題なければチェック欄にチェックをつけます。

最後に「各種重要事項に同意、承諾してサービスを利用する(画面最下部)」をクリックすれば、手続きは完了します。

数日後に本人確認ハガキが自宅に届いたら、Coincheckのサービスを本格的に利用できるようになります。

Coincheckでの取引方法

上記の登録手続きを終えると、本格的にCoincheckで仮想通貨を売買できるようになります。

ここでは、Coincheckで取引を行う方法を簡単に解説します。

Coincheckに日本円を入金する

Coincheckで仮想通貨を売買するためには、まず日本円を入金する必要があります。

Coincheckのサイトにログインすると上記の画面になる(本人確認を終えている場合は異なります)ので、画面左側にある「日本円を入金する」をクリックします。

すると入金する画面に変わるので、日本円を入金しましょう。

入金する方法には、金融機関だけでなくコンビニ入金やクイック入金などを選択できます。

クイック入金は携帯電話などから入金ができる仕組みであり、手数料がかかるものの即座に入金できます。

Coincheckで仮想通貨コインを買う・売る

日本円を入金した後は、自由に仮想通貨コインを売買できます。

コインを売買する際は、先ほどの画面左側にある「コインを買う」または「コインを売る」を選択します。

上記の画面から、どのコインをどのくらい買う(売る)かを選択し、「購入する(売却する)」をクリックして取引を行います。

Coincheckでの基本的な取引方法は以上です。

今回ご紹介したように、管理画面から簡単に取引できるのがCoincheckの魅力です。

まとめ

今回は、Coincheckへの登録方法を順番にご紹介しました。

簡潔にまとめると、以下の手順でCoincheckに登録できます。

  • 必要情報の入力
  • メールアドレスの確認
  • 電話番号の認証
  • 本人確認書類の提出
  • 重要事項の承諾

今回ご紹介した方法でCoincheckに登録し、仮想通貨への投資を始めましょう!

The post 【2019最新版】Coincheckの登録方法(始め方)を分かりやすく解説! appeared first on Coin7 仮想通貨ニュースメディア.

配信元: Coin7 仮想通貨ニュースメディア

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/02/21 (金) 14:11

Story Protocol発行のIPトークン、過去24時間で150%急騰|公式ロードマップ発表による好転か

StoryProtocolのIPトークンが過去24時間で150%以上の急伸を遂げ、一時7ドル近くまで上昇しました。これにより時価総額は大きく拡大し、暗号資産全体の順位で初めてトップ100にランクインしました。取引も活発[...

NEW25/02/21 (金) 13:48

Web3ゲーム「Rumble Kong League」、Roninをテーマにしたシーズン開催

RumbleKongLeagueでRoninをテーマにしたシーズンが発表されました。プレイヤーはゲームに勝利してマイルストーンを達成することで、さまざまな報酬や特別なウェアラブルを獲得可能です。RumbleKon[&#8...

NEW25/02/21 (金) 13:32

イーサリアム財団、コミュニティの支持を取り戻すためソーシャルメディアマネージャーを募集

イーサリアム財団(EF)はユーザーベースとの乖離を指摘するコミュニティからの批判を受け、関係修復の最新の取り組みとしてソーシャルメディアマネージャーの採用を検討しています。EFの長年のメンバーであるJoshStark氏[...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/02/21 (金) 09:01

2025年2月21日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

2月21日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはPancakeSwapでした。なお、過去7日間において、 Maker が +21.53%と大きく上昇。

25/02/20 (木) 09:01

2025年2月20日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

2月20日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはBoba Network、下落率トップのはChilizでした。なお、過去7日間において、 Maker が +13.68%の上昇。

25/02/19 (水) 09:01

2025年2月19日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

2月19日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはMaker、下落率トップのはThe Sandboxでした。なお、過去7日間において、 PancakeSwap が +29.18%と大きく上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能