ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

ブロックチェーンブラウザBrave、広告を見たら報酬付与の『ブレイブアド』公開

2019/04/26 04:41
Coin7

ブロックチェーンブラウザBraveが、広告を見たら報酬付与の『ブレイブアド』公開

ブロックチェーンを導入したWebブラウザ『Brave(ブレイブ)』は、広告を閲覧したユーザーに報酬として独自の仮想通貨を付与するプロダクト『Brave Ads(ブレイブアド)』を公式サイトにて発表した。

広告収入の70%をユーザーに付与

ブレイブの広告機能はデフォルトでオフとなっており、ブレイブアドを閲覧して報酬を得るためには広告表示をオプトインする必要がある。

ブレイブアドを導入したユーザーは、広告収入の70%をブレイブの独自仮想通貨『BAT(Basic Attention Token)』で受け取ることができる。残りの30%はブレイブが受け取る。

従来のブラウザでは、デフォルトで広告機能がオンになっていたが、ブレイブアドは広告を受け入れる意思表示をしたユーザーだけに広告が表示される。そのため、広告主は広告を歓迎するユーザーのみに広告を配信することができるメリットがある。

広告はPUSH通知で配信される

広告はPUSH通知で配信される

PUSHを開封すると広告が展開する

PUSHを開封すると広告が展開する

大規模ユーザーデータ収集のないデジタル広告

ブレイブアドの特徴は報酬としてトークンを受け取れることだけではない。

昨今、デジタル広告の配信精度を高めるために、広告代理店やアドテク企業が個人情報の収集を大規模に行っているケースが問題視されている。

ブレイブアドは広告とユーザーのマッチングのために大規模なユーザーデータ収集はせず、デバイス内で広告のマッチングを完結させる技術を持っている。

ユーザーと関連性の高い広告を配信するために、ローカル内でユーザーのブラウジング履歴からユーザーの興味を学習する。

このため、ユーザーデータを第三者のマーケティング事業者などに渡すことなく、ターゲティング精度を上げることができる。

次世代ブラウザとして期待を集めるブレイブ

ブレイブはMozillaの前CEOで、Web開発などに利用されるプログラミング言語JavaScriptのBrendan Eich氏が創業した。

Googleがオープンソースで公開しているブラウザ『Chromium』をベースにして開発された。

2017年6月に実施されたICOは30秒で完売となり、当時のレートで3500万ドル相当を調達しており、当初から期待の高さがうかがえた。

広告がデフォルトでオフになっており、大規模なユーザーデータ収集も行わないため、表示速度などのパフォーマンスの高いブラウザとしても知られている。

Brave(ブレイブ)の関連記事

次世代ブラウザ『Brave(ブレイブ)』の概要、特徴、将来性を徹底解説

『Brave(ブレイブ)』はトークンエコノミーを用いた次世代ブラウザです。広告表示がデフォルトでオフだったり、プライバシー保護に重点を置いていたりと、既存のブラウザと思想が異なる特徴的なプロダクトです … 続きを読む 次世代ブラウザ『Brave(ブレイブ)』の概要、特徴、将来性を徹底解説

分散型ブラウザBraveのリーダーモード、驚愕のハイパフォーマンスの理由

ブロックチェーンによるトークンエコノミーを用いた分散型のWebブラウザ『Brave(ブレイブ)』が開発中の機能『リーダーモード(読みやすさを重視した簡易的な表示モード)』のパフォーマンスの調査結果を公 … 続きを読む 分散型ブラウザBraveのリーダーモード、驚愕のハイパフォーマンスの理由

次世代ブラウザ『Brave』がMAU400万到達 来年1200万見込み

広告ブロック機能と個人情報保護に特化したウェブブラウザ『Brave』の月間ユーザー(MAU)が400万人を突破したと、CEOのBrendan Eich氏が自身のTwitterで発表した。同投稿でEic … 続きを読む 次世代ブラウザ『Brave』がMAU400万到達 来年1200万見込み

The post ブロックチェーンブラウザBrave、広告を見たら報酬付与の『ブレイブアド』公開 appeared first on Coin7 仮想通貨ニュースメディア.

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/02/21 (金) 14:11

Story Protocol発行のIPトークン、過去24時間で150%急騰|公式ロードマップ発表による好転か

StoryProtocolのIPトークンが過去24時間で150%以上の急伸を遂げ、一時7ドル近くまで上昇しました。これにより時価総額は大きく拡大し、暗号資産全体の順位で初めてトップ100にランクインしました。取引も活発[...

NEW25/02/21 (金) 13:48

Web3ゲーム「Rumble Kong League」、Roninをテーマにしたシーズン開催

RumbleKongLeagueでRoninをテーマにしたシーズンが発表されました。プレイヤーはゲームに勝利してマイルストーンを達成することで、さまざまな報酬や特別なウェアラブルを獲得可能です。RumbleKon[&#8...

NEW25/02/21 (金) 13:32

イーサリアム財団、コミュニティの支持を取り戻すためソーシャルメディアマネージャーを募集

イーサリアム財団(EF)はユーザーベースとの乖離を指摘するコミュニティからの批判を受け、関係修復の最新の取り組みとしてソーシャルメディアマネージャーの採用を検討しています。EFの長年のメンバーであるJoshStark氏[...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/02/21 (金) 09:01

2025年2月21日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

2月21日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはPancakeSwapでした。なお、過去7日間において、 Maker が +21.53%と大きく上昇。

25/02/20 (木) 09:01

2025年2月20日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

2月20日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはBoba Network、下落率トップのはChilizでした。なお、過去7日間において、 Maker が +13.68%の上昇。

25/02/19 (水) 09:01

2025年2月19日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

2月19日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはMaker、下落率トップのはThe Sandboxでした。なお、過去7日間において、 PancakeSwap が +29.18%と大きく上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能