ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

「人材派遣」関連は大化け株の宝庫、半導体や自動車分野の技術者派遣に優位性<注目テーマ>

2017/12/05 12:20
Minkabu PRESS

★人気テーマ・ベスト10 1 全固体電池 2 量子コンピューター 3 元号関連 4 人工知能 5 電気自動車関連 6 半導体製造装置 7 防衛 8 仮想通貨 9 人材派遣 10 印刷  みんなの株式と株探が集計する「人気テーマランキング」で、「人材派遣」が9位となっている。  好調な企業業績は旺盛な求人需要を一段と高めており、10月の有効求人倍率は1.55倍まで上昇。8月と9月に横並びで1.52倍と43年ぶりの高水準を記録していたが、10月はそこからさらに0.03ポイント上昇した。人材派遣を手掛ける企業にとってはこの上ない追い風環境にある。中長期的にみても、少子高齢化社会など構造的な面から人手不足の問題はさらにその深刻の度合いを強めることが予想される。安倍政権では女性や高齢者の活躍を促す「働き方改革」を主眼テーマに2020年に117万人の労働者増加を見込んでおり、関連企業のビジネスチャンスもさらに広がりをみせていく。  振り返って、2008年のリーマン・ショックで人材関連は強烈な逆風に見舞われたが、その試練を乗り越え、時価総額を驚異的に拡大させた企業が相次いでいる。アルバイト情報サイト「バイトル」で知られるディップ<2379.T>は昨年7月に上場来高値3350円をつけたが、時価総額はわずか5年半で100倍以上に大変貌した。アウトソーシング<2427.T>やワールドホールディングス<2429.T>などもテンバガーでは終わらない大化けを果たしており、市場関係者の耳目を集めた経緯がある。人材派遣のなかで、特にここ業績好調が目立っているのは自動車や半導体業界向けなどを中心とする技術者派遣の分野であり、IPOも含め大相場の魅力を内包する銘柄が今後も輩出されそうだ。 出所:Minkabu PRESS(株式会社みんかぶ)
配信元: minkabuPRESS
総合1位

ネット証券人気No1!年代・性別を問わず人気

SBI証券[旧イー・トレード証券]
手数料1位

現物約定10万以下なら手数料が86円!!

楽天ポイントたまる

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/05/15 (木) 13:15

ビットコイン、50万ドルへの道|専門家が予測する仮想通貨の未来

2025年5月現在、仮想通貨市場は盛り上がりを再び見せておりビットコイン価格は10万ドルまで回復、1週間で80倍となった$LAUNCHCOINといった新興通貨も登場するなど再び注目が集まっています。SkyBridgeの[...

NEW25/05/15 (木) 13:15

JPモルガン、Chainlink・Ondoと歴史的連携|トークン化米国債のブロックチェーン間決済に成功

JPモルガンは、OndoFinanceおよびChainlinkと連携し、伝統的な金融システムとブロックチェーン技術を融合させる画期的な試験的取引に成功したことを発表しました。これは、同行のプライベートブロックチェーンと[...

NEW25/05/15 (木) 12:15

リップル、時価総額3位奪還なるか|USDTに20億ドル差と肉薄

暗号資産市場が回復する中、リップル(XRP)が時価総額で最大のステーブルコインであるテザー(USDT)に迫り、時価総額第3位の地位を奪還しようとしています。記事執筆時の時価総額は、USDTが1500億ドル、XRPが14[...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/05/15 (木) 09:01

2025年5月15日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

5月15日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはEOSでした。なお、過去7日間において、 Axie Infinity が +48.18%と大きく上昇。

25/05/14 (水) 09:01

2025年5月14日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

5月14日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはThe Graph、下落率トップのはTezosでした。なお、過去7日間において、 THETA が +54.63%と大きく上昇。

25/05/13 (火) 09:01

2025年5月13日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

5月13日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはAstar、下落率トップのはEOSでした。なお、過去7日間において、 THETA が +50.11%と大きく上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能