![](https://s3.cc.minkabu.jp/news_images/main/202008/optimized_urn:newsml:crypto-times.jp:20191025:51b3e2c1142c787afb5219c4022bd143.jpg)
広告ブロック機能やプライバシー保護機能を搭載する高速ブラウザである『Brave Browser』が先日発表したアップデートで、Brave Adsの対応地域に新たに20か国が追加されたことが明らかになりました。
新たに追加された国には、日本や韓国などを含めアルゼンチンやベネズエラなど経済的・政治的に不安定な国も含まれています。
今回のアップデートにより、日本国内の居住者であってもBrave Ads機能を有効にすることで、ウェブサイトの閲覧をするだけでBraveのBAT(Basic Attention Token)を稼ぐことが可能となります。
ダウンロード方法やその他対応地域、アップデートの詳細はこちらのGithubのリリースノートから確認することができます。
稼げる次世代高速ブラウザBraveとは?特徴・評判・使い方まとめ!
The post Brave Browserのアップデートv0.70でBrave Adsの対応地域に日本を含め新たに20か国が追加される appeared first on CRYPTO TIMES