ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

ハーバード大学 デジタル通貨の将来をシュミレーション

2019/11/25 14:20
Cripcy

ハーバードケネディスクールは今月19日、ホワイトハウス国家安全保障会議でライブシュミレーションを行い、デジタル通貨が普及した際に、起こりうる国際情勢のシナリオについての議論がなされました。

このシナリオには、中国のデジタル通貨の発行や北朝鮮のミサイル実験などを含まれています。

中国のデジタル人民元が北朝鮮の資金源になる可能性

今回シュミレーションでは2年後の世界情勢が再現され、中国が発行を予定しているデジタル人民元DCEPが議論の中心となりました。

議論の内容は、中国がデジタル人民元を発行した場合、その影響力は中国国内の経済のみならず、東南アジアを中心として、アフリカの一部の地域にまで及ぶ広い範囲に及び普及することが考えられるとしています。

現在の米中貿易戦争に代表される米中関係の悪化に伴い、米国の北朝鮮に対する経済制裁の効力が弱体化が考えられると言います。

そのような状況下でデジタル人民元が普及すれば、北朝鮮は米国政府の経済制裁を潜り抜けて、デジタル人民元を利用してミサイル開発や武器の調達のための資金を得ることになるとしています。

また、これらが実現する理由としてデジタル人民元での取引は米ドルの代表的な送金手段とされるSWIFTを介さずに取引できるため、追跡が不可能である点を挙げています。

米中関係の改善が不可欠

財務長官の指摘によると、北朝鮮を経済的に疲弊させるためには中国政府の協力は不可欠であるとしています。
しかし、米中関係改善が実現せずに悪化した場合は、米国は非常に厳しい状況に立たされることになる言います。

過去30年にわたり米国政府が中国政府と協力関係を結ぶことに成功していない状況を挙げ、北朝鮮の経済制裁を機能させるためには多くの課題が残されていることを指摘しました。

より進歩的な参加者は、米国の経済力を高めるために米国独自のデジタル通貨を発行すべきであるという意見を述べていました。

軍事的な圧力を強めることは望ましくないという考えから、中国に対する外交的な圧力を高めるか、独自のデジタルドルを発行すべきかと言った議論の結果、官民合同でのデジタルドルの開発か、もしくはFRBと協力したデジタルドル通貨の開発を選択肢として大統領に報告することで一致しました。

現在米ドルは世界経済の支配的な地位を占めています。
しかし、近い将来デジタル通貨が世界的に普及した場合、米国は先にデジタル通貨を導入した中国にその地位を奪われる可能性も考えられます。

米国連邦準備制度理事会(FRB)は、今月からデジタル通貨やステーブルコイン、分散型台帳技術の研究の人材を募集するなど、デジタル通貨の研究に一層力を入れ始めています。

参考サイト:
“https://cointelegraph.com/news/harvard-university-stages-digital-currency-wars-crisis-simulation”

The post ハーバード大学 デジタル通貨の将来をシュミレーション appeared first on CRIPCY.

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/07/09 (水) 18:00

【今日の暗号資産ニュース】メタプラネット社BTC担保の事業戦略を発表、BTC休眠ウォレットを対象にした新手の詐欺が確認

7月9日、ビットコイン(BTC)の価格は108,700ドル前後で推移しており、イーサリアム(ETH)は約2,620ドル、ソラナ(SOL)は約152ドルで取引されています。世界の暗号資産時価総額は3.44兆ドルで、ビットコ...

NEW25/07/09 (水) 18:00

NFTプロジェクト「Goblintown」、$gobをリリース

2022年の暗号資産市場の低迷期に登場し、一躍人気となったNFTプロジェクト「Goblintown」が独自の暗号資産である「$gob」をSolanaブロックチェーン上でリリースしたことを発表しました。この新しいトークンは...

NEW25/07/09 (水) 17:00

BTCを担保に事業買収へ、メタプラネットの次の一手とは

「日本のマイクロストラテジー」として知られるビットコイン(BTC)財務企業のメタプラネットは、将来的に保有するビットコインを担保に銀行融資を受けその資金で事業買収を行うという長期戦略を明らかにしました。メタプラネットの[...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/07/09 (水) 09:01

2025年7月9日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月9日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはVeChainThor、下落率トップのはSymbolでした。なお、過去7日間において、 Uniswap が +18.93%の上昇。

25/07/08 (火) 09:01

2025年7月8日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月8日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはVeChainThorでした。なお、過去7日間において、 Gas が +8.78%の上昇。

25/07/07 (月) 17:07

ビットコイン、関税通知は実質的に8月1日へ延期?ガザ停戦交渉に注目

週末のBTC市場は底堅い展開を見せた。木曜日深夜に11万ドル台半ばでピークアウトすると、土曜日早朝には一時10万7000ドル台前半まで値を下げた。しかし、その後は10万8000ドルを挟んだもみ合いが続き、月曜朝方には10万9000ドル後半に値を伸ばした。週末全体では、小幅な下落と回復の「行って来い」の展開となった。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能