ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

東京都金融賞 都が表彰する受賞企業発表

2020/01/28 14:25
Cripcy

金融サービスの課題解決や環境社会に配慮した投資指標の活躍を推進するために創設された「東京都金融相」の2019年度の受賞企業が発表されました。
三菱UFJモルガン・スタンレー証券など3社が選定されました。

東京金融賞とは?

東京都金融賞とは、ESG(環境、社会、企業統治)の投資の推進や都民のニーズに応えるサービスを提供した企業を表彰する制度です。
2017年の「国際金融都市・東京」構想に基づいて2018年に開始されました。

ESG投資部門

「東京金融賞」はESG投資部門と金融イノベーション部門に分かれています。
ESG投資とは、地球温暖化や女性の社会進出、社外取締役の積極活用など環境や社会、企業の課題解決に向けて取り組んでいるかどうかを指標とする投資を指します。

今回表彰される3社は三菱UFJモルガン・スタンレー証券、新生企業投資、S&Pダウ・ジョーンズ・インデックスです。

三菱UFJモルガン・スタンレー証券は、環境問題を解決するために発行する債権「グリーンボンド」の市場で国内シェア25%を占めているとのことです。

新生投資は、金銭的利益だけでなく社会的リターンを指針とした日本初のファンドを立ち上げた功績が認められました。

ダウ・ジョーンズ・インデックスは温室効果ガス削減を目標とした指数の開発し、年金運用を行う独立行政法人に採用されたことが功績として認められました。

金融イノベーション部門

金融イノベーション部門で1位を獲得したのは保健シェアリングのFrichのスタートアップです。
同社は、市場規模が小さく、これまで保険が提供されなかった領域にSNSを通じて保険に加入できるプラットフォームを開発した功績が認められました。
ペット保険においてSNSグループを活用して犬種を限定したペット保険サービスを提供したとのことです。

2位に選ばれたのは、種類が多すぎて使いづらい電子マネーの解決策を提供したイスラエルのFly Money Technologiesです。
3位は、中立的で個人に合わせた金融商品のアドバイスを提供するソリューションを評価された、個人向けの資産運用アドバイスを手がける400Fが選ばれました。

この他にも、ロボアドバイザーのフィンプラネットや、金融決済領域を中心とするインフキュリオン・グループもノミネートされました。

選定された企業はいずれも環境への配慮や、金融分野での社会的貢献をビジネス目標の一つとして捉えた上で、SNSやフィンテック、キャッシュレス化を推進する決済プラットフォームなどの領域における最先端技術を駆使し、消費者のニーズに合致した的確なサービスの提供を実現した点が評価されています。

ブロックチェーンや仮装通貨関連の企業が、ノミネート企業に続々と名を連ねる日も、近いかもしれません。

参考サイト:
”https://www.coindeskjapan.com/35823/”
”https://finaward.metro.tokyo.jp/”

The post 東京都金融賞 都が表彰する受賞企業発表 appeared first on CRIPCY.

配信元: CRIPCY

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/04/05 (土) 16:00

株式急落の中、ビットコイン価格は逆行|安全資産として注目か

4月初旬、トランプ大統領による対中追加関税の発表が市場に大きな衝撃を与え、米国株式市場が急落しました。4月4日にはダウ平均が1日で2,200ドル超、率にして5.5%下落し、S&P500は6%、ナスダック総合指数は...

NEW25/04/05 (土) 15:00

リップル先物取引が拡大、コインベースが新商品発表

米大手暗号資産取引所コインベースのデリバティブ部門は、リップル(XRP)を原資産とする先物商品「XRL」の自己認証申請を米商品先物取引委員会(CFTC)に対して行いました。We’reexcitedto[&#8...

NEW25/04/05 (土) 15:00

米国暗号資産規制に緩和の兆し、アトキンス氏がSEC委員長候補に

米国上院銀行委員会は4月3日、ポール・アトキンス氏を証券取引委員会(SEC)の委員長候補として13対11の党派的な賛成多数で承認し、上院本会議に送付しました。アトキンス氏はトランプ大統領により指名されており、かつて20[...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/04/05 (土) 09:01

2025年4月5日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

4月5日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはCosmos、下落率トップのはSymbolでした。なお、過去7日間において、 EOS が +34.43%と大きく上昇。

25/04/04 (金) 09:01

2025年4月4日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

4月4日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはCosmos、下落率トップのはDEP Coinでした。なお、過去7日間において、 EOS が +43.10%と大きく上昇。

25/04/03 (木) 09:01

2025年4月3日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

4月3日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはEOS、下落率トップのはGasでした。なお、過去7日間において、 EOS が +35.74%と大きく上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能