ポートフォリオサービスのZerionがNFTに対応しました。これに伴い、ZerionのオリジナルNFTがエアドロップ(フリー配布)されています。(ガス代必要)
The Zerion Genesis Collection has dropped
Go claim yours now and view all your digital collectibles on Zerion's new #NFT page.
⏰ Hurry! Less than 5 days to claim: https://t.co/AAOAEKIvJu pic.twitter.com/xqG7I6fWmO
— Zerion (@zerion_io) July 27, 2021
今回のNFTの対応は、OpenSeaとRaribleのAPIを利用して実装されたようです。自分のウォレットに入っているNFTが一括で閲覧できるようになっています。
ZerionのHPへいき、ウォレット接続したのちに「NFTs」をクリックすると、ウォレット内のNFTを確認することができます。
Zerion NFT Dropもやっているので、興味がある方は「Claim your NFT」をクリックして受け取っておきましょう。限定デジタルカード10枚のうち1枚がゲットできます。1アドレスにつき1枚の配布です。
レアリティは3種類
- レジェンド:0.1%
- レア:15%
- コモン:84.9%
レジェンドを引けた人は、もしかしたら購入オファーが今後くるかもしれません。運試しも含めて、ガス代が安いタイミングで参加してみてください。
Zerionはウォレットの取引情報をCSVでダウンロードできる機能も備わっているので、まだ利用したことない方は使ってみてください。詳しい使い方は、CryptoTimesのYouTubeの方で解説しています。
記事ソース:Zerion
The post ポートフォリオサービスのZerionがオリジナルNFTをエアドロップ appeared first on CRYPTO TIMES