ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

JCBAが2021年度事業計画重点テーマを発表【フィスコ・ビットコインニュース】

2021/08/31 13:35
FISCO

一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)は8月30日、2021年度の事業計画での3つの重点テーマを発表した。国内における暗号資産の普及啓発および関連ビジネスの持続的な発展に寄与するためだという。

1つ目は、「業界の知見集約・課題整理を通じて会員相互が高め合うプラットフォームとしての深化」。NFT市場の拡大や海外の金融機関の暗号資産業界参入など、この1年間で業界全体に起こった変化を受け、会員における新規ビジネスの創出や新規の会員参入が目立った。勉強会や分科会・それらの連携による業界の知見集約・課題や論点整理を通じて、会員相互が高め合うプラットフォームとしての役割の深化ひいては業界の発展を目指すという。

2つ目は、「暗号資産の社会的有用性の発信、教育・普及啓発」。暗号資産市場が世界的に拡大を続け、暗号資産技術を活用したユースケースが拡大・普及してきている一方、国内では投機的イメージばかりが先行している。このような背景から、暗号資産のユースケース及び社会的有用性に関する発信、一般社会への理解の向上を目指したイメージ改善のための教育・普及啓発活動を行うようだ。

3つ目は、「暗号資産関連ビジネスの機会創出・市場拡大などの発展へ向けた提言・成果物の発信」。JCBAは先月7月に日本暗号資産取引業協会と共同で金融庁に税制要望を提出した。本要望の実現に向けて、与野党を含む関係各所との積極的かつ着実な対話を行うという。また、暗号資産関連ビジネスの発展に向け、ステーブルコインの国内取扱に関する整理、新規通貨取扱・販売の促進・会計面の課題解決、そのほかNFTやDeFiなどに関する提言・成果物を発信するとした。

<TY>

配信元: FISCO 株・企業報

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/05/04 (日) 17:00

買収額200億ドル? リップルによるサークル社買収の噂が過熱|IPO計画との関係は

リップル社が、大手ステーブルコインUSDCの発行元であるサークル社を買収するのではないかという市場の憶測に、新たな情報が加わりました。当初40億ドルから50億ドルと報じられたリップル社からの買収オファーはCircle社に...

25/05/02 (金) 17:15

マイニング大手ライオット、ビットコインからAIへ転換加速か|Q1決算報告

大手ビットコインマイニング企業ライオット社は5月1日、2025年第1四半期の決算を発表しました。収益は前年同期比で倍増と大幅な成長を見せたものの、純損失を計上しました。同社は現在、ビットコインマイニング事業に加え、AIお...

25/05/02 (金) 17:15

モルガン・スタンレーとチャールズ・シュワブ、暗号資産取引サービスへ準備か

米国の金融大手であるモルガン・スタンレーとチャールズ・シュワブが、国内における暗号資産関連の規制緩和の動きを受け、暗号資産取引サービスの提供を準備していると報じられています。報道によると、モルガン・スタンレーは自社のオ[...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/05/04 (日) 09:01

2025年5月4日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

5月4日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはFlare、下落率トップのはEnjinでした。なお、過去7日間において、 Flare が +14.59%の上昇。

25/05/03 (土) 09:01

2025年5月3日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

5月3日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはLisk、下落率トップのはSTEPNでした。なお、過去7日間において、 NEM が +11.60%の上昇。

25/05/02 (金) 09:01

2025年5月2日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

5月2日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはVeChainThor、下落率トップのはMatic Networkでした。なお、過去7日間において、 Bitcoin SV が +23.19%と大きく上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能