※サイトからのお知らせは除きます
minkabuPRESS編集部株式情報担当編集長中村潤一全体相場はメジャーSQを控え警戒感の強い週。しかし株価は上値指向となっています。6月相場は株価水準を切り上げるとみていましたが、第1週のこのタイミングで強く切り返し...
アイルが続急伸、5月31日に長い上ヒゲで2775円の高値をつけた後、利益確定売りを急ぐ動きに今月1日に急な調整を入れたが、早々に切り返し2500円台半ばまで水準を戻している。独立系のシステム開発会社で人材派遣サイトも手掛...
マーチャント・バンカーズが急騰。株価は一時、前日に比べ19.4%高に買われ年初来高値を更新した。同社は4日の取引終了後、4月24日付で設立したMBKブロックチェーン株式会社の営業状況を公表しており、同社の事業展開に期待す...
ネクストウェアが急反発、一時前日比10%高の453円と値を飛ばした。株価はデータベース構築などを手掛けており、超高速ブロードバンドサービスに対応したケーブルテレビ事業者の投資需要を取り込んでいる。ブロックチェーン技術開発...
スリープログループが反発に転じ、4ケタ大台を回復。同社は法人および個人向けにIT支援サービスを行っており、エンジニア派遣やコールセンターコンサルティング事業など時流に乗ったビジネスで収益成長が加速している。同社は昨年7月...
gumiが高い。この日の寄り前、仮想通貨・ブロックチェーン事業に参入すると発表しており、これを好材料視した買いが入っている。会社側によると具体的な事業内容は未定としながらも、仮想通貨・ブロックチェーンに関するコンテンツの...
アイルが大幅続伸、連日の年初来高値更新で時価は2014年12月以来3年半ぶりの高値圏を走っている。中小企業向けを中心にシステム開発を手掛けており、ウェブとリアルを融合させることで企業の経営能力を高める役割を担う。求人求職...
ホットリンクが急反騰、9%近い上昇で一気に800円大台に乗せてきた。マシーンラーニングなどを活用したビッグデータ解析ツールを手掛けており、立ち上げ段階からのブロックチェーン推進協会会員企業でもあり、関連有力株として物色人...
マネーフォワードがカイ気配スタート。同社はスマートフォン向けに家計簿アプリと企業向け会計システムを展開している。23日取引終了後、子会社マネーフォワードフィナンシャルを設立したことを発表、ブロックチェーン・仮想通貨に関す...
―相次ぐ参入宣言、イーサリアムで差益獲得可能に―株式市場で「ブロックチェーン」への注目度が高まっている。そのなかでも、いまホットな関心を集めているのが「ブロックチェーンゲーム」だ。海外では、すでにブロックチェーンを活用し...
アイエックス・ナレッジが上値追い鮮明、きょうで5連騰となり新値街道を走っている。時価は1999年7月以来約19年ぶりの高値圏にある。システム構築や保守、コンサルティングなどを手掛けるが、金融分野で高実績を有している。メガ...
プロパティエージェントが大幅高で上場来高値を更新、青空圏を舞う展開となっている。同社は東京23区や横浜市で資産運用型の不動産開発を展開、投資用ワンルームマンション販売が顕著な伸びをみせており、19年3月期営業利益は前期比...
クロスキャットがマドを開けて続急伸、一時7%を超える上昇で3月19日の戻り高値1175円をクリアした。ソフトの受託開発を手掛けており、特にクレジットや金融機関向けに強みを有している。人工知能(AI)やビッグデータ解析を得...
★人気テーマ・ベスト101人工知能25G3ブロックチェーン4全個体電池5仮想通貨6情報セキュリティ7半導体製造装置8カジノ関連9原油高メリット10TOPIXコア30みんなの株式と株探が集計する「人気テーマランキング」で、...
ネクストウェア大幅高で3月23日以来となる400円大台を回復。同社はネットワークの運用代行やシステム開発などを手掛け、ケーブルテレビ事業者の超高速ブロードバンドサービスに対応した投資需要を取り込んでいる。18年3月期は営...
アイエックス・ナレッジが続急騰、前日のストップ高の余勢を駆ってきょうも119円高の1170円まで買われる人気となった。時価は1999年以来19年ぶりの高値圏に浮上してきた。時価総額は120億円程度と小型だが、売買高は開始...
セレスが後場上げ幅を拡大している。この日正午ごろ、ブロックチェーンのプロダクト・サービス企画・開発・運営を行うグッドラックスリー(福岡市中央区)と共同で、「イーサリアム」のブロックチェーンを活用したスマートフォン向けゲー...
ネクストウェアが続伸、一時19円高の397円まで買われ底値圏を離脱、3月23日以来となる400円台乗せを目前にとらえている。ネットワークの運用代行やシステム開発などを展開しており、ケーブルテレビ事業者の超高速ブロードバン...
minkabuPRESS編集部株式情報担当編集長中村潤一投資家にとって株価が10倍化するような銘柄を発掘する、いわゆるテンバガー銘柄を掌中に収めることはひとつの夢ともいえます。しかし、株式公開するや否やわずか3日でテンバ...
アイエックス・ナレッジは大勢上昇波に乗っており、早晩4ケタ大台回復場面が期待される。値動きは荒いものの目先の押し目は強気に買いで対処したい。独立系ながら、みずほフィナンシャルグループや三菱UFJフィナンシャル・グループな...