4月12日9時時点での暗号資産市場の時価総額は224.30兆円、 24時間売買代金は17.40兆円となった。 また、過去24時間での主要暗号資産の動向は、ビットコイン (BTC)が6,610,000円で+0.61%の上昇、売買代金は約 50,778億円。 イーサリアム (ETH)は235,949円で+0.96%の上昇、売買代金は約 21,610億円。 リップル (XRP)が148.639円で-0.71%の下落、売買代金は約 24,065億円となった。
なお、過去7日間において、ビットコインゴールド (BTG)が+175.45%と大きく上昇。
過去30日ではビットトレント (BTT)が+549.00%と大きく上昇している。
値下がり率では、過去7日間において、ビットトレント (BTT)が-20.96%と大きく下落。
過去30日ではチリーズ (CHZ)が-36.90%と大きく下落している。
時価総額が100億円以上の暗号資産の79銘柄のうち、上昇銘柄は46、下落銘柄は33銘柄となっている。
【市場情報】
【騰落情報】
-
上昇率トップ:エラストス (ELA)
価格:1,410.1円 24時間変動比:+192.6(+15.82%) -
下落率トップ:クオンタム (QTUM)
価格:1,631.990円 24時間変動比:-91.123(-5.29%)
【売買代金】前日比トップ3
-
1位 ビットコイン (BTC)
価格:6,610,000円 +39,770(+0.61%) 24時間売買代金:約 50,778億円 -
2位 リップル (XRP)
価格:148.639円 -1.062(-0.71%) 24時間売買代金:約 24,065億円 -
3位 イーサリアム (ETH)
価格:235,949円 +2,250(+0.96%) 24時間売買代金:約 21,610億円