9000ドルで達成感
昨日のビットコイン(BTC)相場は急騰後の反落する荒っぽい値動きとなった。
ライトコイン(LTC)の上昇や国内交換業者のレバレッジ比率引き下げもあり100万円トライするも反落した後は、95万円近辺での揉み合い推移を続けていたBTC相場。
昨日は中国からの資本逃避の再燃が注目される中、人民元高方向に若干値を戻したことや藤巻氏の質問に麻生大臣がETFに慎重な姿勢を見せた事などもあり上値を重く推移、FBIが北朝鮮を名指しでハッキングを行っているとした事やForbesによる大富豪のBTC買い意欲など硬軟材料が交錯する中、決め手に欠ける値動きが続いていた。
しかし、FRBクラリダ副議長が利下げの可能性を示唆した事もあり米債金利が急落すると、BTCは逃避買い的に急騰、100万円には達しなかったが、米ドルで9000ドルに到達。この水準で達成感が出たか、その後反落すると、昨日急騰したBSVやBCHの下落もありロングの投げが殺到、87万円台まで値を下げている。
【新着・関連記事】
・ビットコイン9000ドル乗せで達成感。乱高下の背景は?
・ビットコイン世代の増加:ビットコイン上値の目途の解説付き
※本記事の意見や予測は、筆者の個人的な見解であり、金融商品の売買を推奨を行うものではありません。
投資にあたっての最終決定はご自身の判断でお願いします。