ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

記事一覧

  • 一転して市場心理が回復したビットコイン、本日の注目は?

    FXcoin
    20/02/19 (水) 10:25

    昨日のビットコイン(BTC)相場は大きく反発。10000ドル回復に2回失敗、106万円のサポートも一旦割れてしまったが、サポート割れで助走がついたおかげか3度目のトライで10000ドルを回復した。10500ドルを4度トライして抜けきれず10000ドルを割れに反落していたBTC相場

  • 1万ドルを割れたビットコイン相場、ここはどう見るべきか?

    FXcoin
    20/02/17 (月) 11:19

    週末のビットコイン(BTC)相場は反落。10500ドル、115万円超えに失敗すると、今度は10000ドルを割れ、一度は回復するも再び値を下げている。米株の史上最高値更新、ETHやXRPを中心としたアルトコインの上昇などもあり10000ドルを回復していたBTC相場

  • 【検証】ビットコインのRSI逆張り戦略は有効か

    サエグサケイト
    20/02/14 (金) 18:53

    RSIのメジャーな使い方としては、数値が70以上になったら買われすぎになるので逆張りで売りを狙うだったり、30以下になった場合、売られすぎなので逆張りで買ってみるというものが紹介されていると思います。ですが、自分としてはRSIの手法は使い方を間違えると、勝てるどころか大きく損失を出してしまう手法だと考えています。今回はビットコイン相場でのRSI手法の検証を行ったので、データを見ながら有効性について考えていきます。

  • クリプタクトの斎藤さんに独占インタビュー│仮想通貨 投資の今後、現状の課題

    コイン東京
    20/02/13 (木) 15:22

    今回はゴールドマン・サックスにて長年ヘッジファンドの運用を担当してきた、クリプタクトの斎藤さんにインタビューを行いました。 投資のプロから見た仮想通貨投資の難しさや、今後の市場の見通しとは?普段から仮想通貨投資を行っている人は必見の内容です。

  • 1万ドル割れから回復のビットコイン、その理由と今後の展開

    FXcoin
    20/02/12 (水) 12:17

    昨日一昨日のビットコイン(BTC)相場は下に行って来いの展開。漸くクリアした1万ドルをあっさり割り込むも、9700ドルで下げ渋ると、今度は急反発、一昨日の高値を更新し、相場の底堅さを印象付ける形となった。金曜日にCMEのBTC先物が一足先に1万ドルに達するなど、先物主導で1万ドル台乗せに成功したBTC相場

  • 1万ドルに乗せたビットコイン、ここから注意すべきこと

    FXcoin
    20/02/10 (月) 11:19

    週末のBTC相場は堅調な展開。焦点だった1万ドル乗せにあっさり成功、これで200日移動平均線、100万円、1万ドルと節目となるレジスタンスをクリア、上値の目途が大きく広がった格好。一時100万円を割り込んでいたBTC相場だが、アルトコインの上昇やコロナウィルスに対する各国の封じ込めや新型ワクチン開発への期待などもあり株式市場が戻す中、BTCは大きく切り返し、今度は1万ドルをトライする展開。

  • 【取材】マイニング企業ビットフューリー紺野勝弥氏 × ひろぴー

    ひろぴー
    20/02/08 (土) 12:00

    2019年10月31日、ブロックチェーンテクノロジー企業であるビットフューリーが日本代表に紺野勝弥氏が就任したと発表しました。 紺野氏は仮想通貨交換業者であるQUOINEの代表取締役であり、仮想通貨業界の大波乱を経験してきた人物。

  • ビットコインが年初来高値を更新!

    サエグサケイト
    20/02/07 (金) 19:05

    1週間近く、100万円辺りの価格帯でレンジを形成していたビットコインは、遂に上へとブレイクを見せ、現在は108万円へと到達しました。2019年6月〜9月の間にサポートラインとして機能していたポイントである100万円〜104万円の価格帯は、2019年10月末に強い上昇を見せた際にはこのゾーンで頭打ちとなり、その後はサポートラインのレジスタンス転換となっていました。

  • 連日の高値更新のビットコイン、1万ドル超えは時間の問題?

    FXcoin
    20/02/07 (金) 10:50

    昨日のビットコイン(BTC)相場は続伸。朝方に106万円台に乗せると、それまでのレジスタンス104万円がサポートとなり、米州時間に108万円を付けるなど、連日の年初来高値更新となった。一時100万円を割り込んでいたBTC相場

  • 一転して年初来高値更新したビットコイン、1万ドルが視野に

    FXcoin
    20/02/06 (木) 11:23

    昨日のBTC相場は大幅上昇。一時割れていた100万円台を回復すると102万円、104万円とレジスタンスを更新、106万円台までの上昇を見せている。月曜日に104万円手前で上値トライに失敗したBTC相場だが、その後、上海株の反発など新型肺炎による市場の混乱が沈静化するにつけ上値を重くしていた。

  • 【検証】株式市場のアノマリーは仮想通貨で通用するのか

    ひろぴー
    20/02/06 (木) 16:27

    株式市場には様々な※アノマリーがあります。 ※理論的根拠がある訳ではないものの、相場においてよく当たる経験則やパターンのこと 「節分天井彼岸底」であったり「セル・イン・メイ」などは有名なアノマリーです。 しかし、最近の相場を振り返ってみると、「セル・イン・メイ」はほぼ当てはまっておらず、迷信と化している気がします。

  • XRP急騰で支えられたビットコイン、大台をキープできるか

    FXcoin
    20/02/05 (水) 11:14

    昨日のビットコイン(BTC)相場はほぼ横ばいの展開。昨日に引き続き、朝方から底堅く推移し、大台の100万円をキープしていたが、新型肺炎懸念の一服感や、中国当局のサポートで中国人民銀行が大量の資金供給を実施していることもあり、中国株が反発。

  • GMOコイン冠協賛試合「FC琉球vs横浜FC」戦 、敢闘賞の小野伸二選手に1ビットコインを贈呈

    児山 将
    19/08/19 (月) 20:30

    GMOインターネットグループのGMOフィナンシャルホールディングス株式会社の連結会社で、仮想通貨交換業を営むGMOコイン株式会社(代表取締役社長:石村 富隆)は、GMOフィナンシャルホールディ ングスで培われた金融サービス提供のノウハウを活かし、安心して仮想通貨のお取引ができる環境を提供しています。

  • 重大な局面が迫るビットコイン、今後のシナリオを考察

    サエグサケイト
    20/02/04 (火) 20:11

    1月3日に74万円だったビットコインは1ヶ月で約30万円価格を上昇しました。現在は上昇が少し落ち着き、100万円付近を推移しています。 日足チャートを見てみるとこの価格帯は2019年6月〜9月の間にサポートラインとして機能していたポイントでした。2019年10月末に強い上昇を見せた際にはこのゾーンで上げ止まりとなり、サポートラインのレジスタンス転換が見られました。

  • 上値トライに失敗したビットコイン相場の今後の注目点

    FXcoin
    20/02/04 (火) 10:59

    昨日のBTC相場は上値は重いが底堅い展開。朝方、急騰するも104万円に到達せず反落、その後は上値を重くするも、再びレジスタンスだった100万円がサポートとして機能した。先週金曜日のWHOの緊急事態宣言を契機に年初来高値を更新したBTC相場だが、104万円台で失速すると100万円ではサポートされ、週末は概ね100万円-104万円レンジでの推移が続いていた。

  • 【統計データ検証】ビットコインは2月に上昇する

    ひろぴー
    20/02/03 (月) 18:40

    今回は2月のビットコイン相場は統計的にどうなのかを統計データより確認したいと思います。 前回同様、コインマーケットキャップのヒストリカルデータを元に2016年から4年分の価格データより算出していきます。 すると、驚くべきことに2月の勝率は100%。上昇率は13.25%となりました。1月にビットコインが上昇したのは、2020年のみで他の平均パフォーマンスは-12.24%と散々な結果でした。 この値動きを受けて自律反発するという結果が、この勝率となっているのかもしれません。

  • 投資経験のために仮想通貨の少額取引はハードルが低い

    サエグサケイト
    20/02/03 (月) 18:20

    ここ数年で、老後2000万円問題や会社員の副業解禁などから多くの日本人アより投資に興味を持ち始めました。投資を行うことで「お金について考えること」、「政治経済に興味を持つこと」、「投資判断能力を養うこと」の3つが養われるので、いいことだらけです。投資の中でも仮想通貨の少額取引はハードルが低いのでおすすめです。

  • フェイスブックの暗号資産「リブラ」とビットコインの違いは何なのか

    JWマイニング
    20/02/02 (日) 17:30

    Facebookが「リブラ」という暗号資産を発行しようとしているのはご存知でしょうか。リブラは価格変動が起こりにくい設計を持ち、ビットコインなどといった既存の暗号資産とはいくつもの違いがあります。今回は、リブラの発行する目的や決済に期待できること、世界へ与える影響についても解説します。

  • ビットコインの歴史を振り返る

    サエグサケイト
    20/01/31 (金) 19:45

    オリエンタルラジオの中田敦彦さんがYouTubeでビットコインの歴史と未来についてお話ししていらっしゃったので、今回はビットコインの重要な歴史とそこから仮想通貨全体としての未来について考えていきたいと思います。加えて、動画で説明されていなかった仮想通貨の重大な事件についても補足で説明します。

  • 100万円回復後、狭いレンジのビットコイン。次の材料は?

    FXcoin
    20/01/30 (木) 09:53

    昨日のBTC相場は堅調な展開。朝方100万円台乗せに成功した後は102万円台で上値を重くしたが、一方でレジスタンスであった100万円がサポートとして機能し、底堅い値動きを続けている。新型肺炎問題から世界景気への悪影響が懸念され堅調に推移していたBTC相場

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能